2015.05.23
(非公認)ぐらんわん!会
ぐらんわん!公認ではありませんが、縁あってタローちゃんが巡り合わせてくれたぐらんわん!のお友達と、ランチ会をさせて頂きました。

ジョニーくん トイプードル20歳
ホクトくん M.ダックス18歳
タローちゃん ペキニーズ16歳
3ワンとも、昨年~今年冬にかけてお空にお散歩中。

ホクちゃんの息子のヤマちゃん16歳は下痢中につき、本日は大好きなパパと自宅療養。
月曜日に、全身麻酔で抜歯を行います。
ヤマちゃん、元気だから無事に終了する!
ジョニーくんの分身は、ジョニーくんにそっくり!!!
篠崎のCAFE HANさんで。



お値段も安いし、美味しいし、温かみのあるカフェで良かった

お土産に、もうすぐ一周忌を迎えるタローちゃんにプリザーブドフラワーと、ジョニーくんが掲載されているシニア犬本と、トコちゃんにおやつを頂きました。
ありがとうございます
それぞれ犬種は違ったけれど、老犬になると犬種を超えての悩みが出てきます。
悩みはその子でその子で違う場合もあるけれど、老犬特有の症状や、病院のこと、特にジョニーママさんもホクヤマちゃんのママさんも、うちもお家が近い方だったので、近所の病院の話など聞けて、色々学ばせて頂きました。
想い出話になってしまったので・・・
実際、介護中に全員で会えてたら良かったのだけど・・・

でも、ぐらんわん!を通じて、こうして老犬仲間ができたこと、感謝です。

タローちゃんのお別れ会をやったところから、一周忌法要のご案内を頂きました。
「行こう!」
「やっぱりやめようかな・・・」
悩みに悩んで、結局不参加にしました。
その代り、命日にはお休みを取ってキレイなお花とタローちゃんの好きそうなスイーツを用意しようと思います。
もう、1年です。

ジョニーくん トイプードル20歳
ホクトくん M.ダックス18歳
タローちゃん ペキニーズ16歳
3ワンとも、昨年~今年冬にかけてお空にお散歩中。

ホクちゃんの息子のヤマちゃん16歳は下痢中につき、本日は大好きなパパと自宅療養。
月曜日に、全身麻酔で抜歯を行います。
ヤマちゃん、元気だから無事に終了する!
ジョニーくんの分身は、ジョニーくんにそっくり!!!
篠崎のCAFE HANさんで。



お値段も安いし、美味しいし、温かみのあるカフェで良かった


お土産に、もうすぐ一周忌を迎えるタローちゃんにプリザーブドフラワーと、ジョニーくんが掲載されているシニア犬本と、トコちゃんにおやつを頂きました。
ありがとうございます

それぞれ犬種は違ったけれど、老犬になると犬種を超えての悩みが出てきます。
悩みはその子でその子で違う場合もあるけれど、老犬特有の症状や、病院のこと、特にジョニーママさんもホクヤマちゃんのママさんも、うちもお家が近い方だったので、近所の病院の話など聞けて、色々学ばせて頂きました。
想い出話になってしまったので・・・
実際、介護中に全員で会えてたら良かったのだけど・・・

でも、ぐらんわん!を通じて、こうして老犬仲間ができたこと、感謝です。

タローちゃんのお別れ会をやったところから、一周忌法要のご案内を頂きました。
「行こう!」
「やっぱりやめようかな・・・」
悩みに悩んで、結局不参加にしました。
その代り、命日にはお休みを取ってキレイなお花とタローちゃんの好きそうなスイーツを用意しようと思います。
もう、1年です。
スポンサーサイト
2015.02.02
タローちゃんのお友達、ホクちゃん
2014.12.03
16歳
2013.11.18
タローちゃんの同級生ラッキーちゃん
タローちゃんと同じ1997年生まれのペキニーズ ラッキーちゃん。








いつも言ってるけれど、ラッキーちゃんは本当に頑張り屋さんだったと思います。
頑張り屋さんで優しい子でした。
1ヶ月前に会えて良かったよ。
かわいいラッキーちゃん、パパとママのかわいい天使のラッキーちゃん、沢山ありがとう。
本当にありがとう。








いつも言ってるけれど、ラッキーちゃんは本当に頑張り屋さんだったと思います。
頑張り屋さんで優しい子でした。
1ヶ月前に会えて良かったよ。
かわいいラッキーちゃん、パパとママのかわいい天使のラッキーちゃん、沢山ありがとう。
本当にありがとう。
2013.11.12
モニカちゃん
船橋に住み始めて、印西市にいた頃より住民が多い為、ワンコ飼いも多く、タローちゃんにも沢山のお散歩友達ができました
その中の一人、ヨークシャテリアのモニカちゃんが8月に14歳を迎え、14歳とは思えない位、タローちゃんよりスタスタ歩くし、時には他のワンコと取っ組み合いもするし、とっても元気でこの子はきっと長生きするんだろうなぁ~と思っていたのに、先週、虹の橋を渡りました。
病院を変えたりして、調子良くなって来た~というお話も聞いていただけに信じられなかったね・・・
私が昔、獣医さんから言われた言葉があります。
「僕達は神様じゃない」
その時はその獣医さんに対して信頼感が薄れましたが、でも、その通りなんですよね。
獣医さんもお医者さんも人間。
獣医だから医者だから、全ての動物と人間を救える訳じゃない。
そんな事は誰もが分かっている。
分かっていてもやっぱり、大事な人や大切な愛犬が生死を彷徨うことになったら、お医者さんや獣医さんに縋る事しかできない。
「お願いだから助けて」
と。
モニカちゃんは通院、入院を繰り替えしたこの約1ヶ月、とても頑張ったんだと思います。
ワンコは痛みに鈍いと言いますから、もしかしたらそれ以上前からなんとなく感じる痛みや不調にも耐えていたのかもしれないね。
モニカちゃん、よく頑張ったね。
きっとママのところにお孫さんが産まれたから安心してるよね。
むしろお孫さんはモニカちゃんが連れて来たのかもしれない。

サクママさん、画像ありがとうございました。
モニカちゃん、お空の上でも
「おやつちょうだい!」
ってチンチンしてね。
そんなモニカちゃんが大好きでした
モニカちゃん、タローとお友達になってくれてありがとう。
我が家にもいつ起こるか分からないこと。
次はうちの番?と思うと怖くなる。
昨晩はタロちゃんに添い寝しながら、いっぱいいっぱいお話しました。

その中の一人、ヨークシャテリアのモニカちゃんが8月に14歳を迎え、14歳とは思えない位、タローちゃんよりスタスタ歩くし、時には他のワンコと取っ組み合いもするし、とっても元気でこの子はきっと長生きするんだろうなぁ~と思っていたのに、先週、虹の橋を渡りました。
病院を変えたりして、調子良くなって来た~というお話も聞いていただけに信じられなかったね・・・
私が昔、獣医さんから言われた言葉があります。
「僕達は神様じゃない」
その時はその獣医さんに対して信頼感が薄れましたが、でも、その通りなんですよね。
獣医さんもお医者さんも人間。
獣医だから医者だから、全ての動物と人間を救える訳じゃない。
そんな事は誰もが分かっている。
分かっていてもやっぱり、大事な人や大切な愛犬が生死を彷徨うことになったら、お医者さんや獣医さんに縋る事しかできない。
「お願いだから助けて」
と。
モニカちゃんは通院、入院を繰り替えしたこの約1ヶ月、とても頑張ったんだと思います。
ワンコは痛みに鈍いと言いますから、もしかしたらそれ以上前からなんとなく感じる痛みや不調にも耐えていたのかもしれないね。
モニカちゃん、よく頑張ったね。
きっとママのところにお孫さんが産まれたから安心してるよね。
むしろお孫さんはモニカちゃんが連れて来たのかもしれない。

サクママさん、画像ありがとうございました。
モニカちゃん、お空の上でも
「おやつちょうだい!」
ってチンチンしてね。
そんなモニカちゃんが大好きでした

モニカちゃん、タローとお友達になってくれてありがとう。
我が家にもいつ起こるか分からないこと。
次はうちの番?と思うと怖くなる。
昨晩はタロちゃんに添い寝しながら、いっぱいいっぱいお話しました。