2021.02.28
トコ、マカロニ市場でランチ
2021.02.27
トコ、カフェ活再開と超絶心配
今日はお花
を買いに行きたかったママ。
トコちゃん静養させて一人で行ってもいいのだけど・・・
昨日は1時間半お留守番してもらったら結局のところ、起きてママ探しをして寝ていなかったので、今日のお買い物はトコちゃんも一緒に行くことにしました
ただのお買い物ではトコちゃんつまらないので、星野珈琲で軽くランチ

行きの車内では嬉しそうでした

ラザニアと

昭和のプリン
美味しかった
カインズホームでお花を買って早めに帰宅しました

今日はコワニーというお花を選びました
本来白のようですが、染色してあるそうです。
さてさて、昨日の下痢は病院で下痢止めの注射
をしてもらったら即効性があったようで止まり、寝る前に一度、少なめ・固さまぁまぁ
をして。
一夜明けて、本日
この時間まで待ちましたが、出ていません・・・
普段だったら昨日空っぽになる位出しまくっているし、下痢止め薬入っているから~
と、あんまり気にしないのですが
腎不全のことがあるので、出ないのも心配
腎臓に有害な毒素を、
と一緒に排出してもらいたいのです
下痢止めのディアバスターは4日分頂きましたが、結局、昨夜と今朝と2回飲ませて、
しなそうで怪しかったので今夜の分から中止しました。
明日の朝には出るかな
皮下点滴もしていないし、トコちゃんの腎臓が超絶心配なママ
どうかトコキドニーさんよ、耐えておくれ

トコちゃん静養させて一人で行ってもいいのだけど・・・
昨日は1時間半お留守番してもらったら結局のところ、起きてママ探しをして寝ていなかったので、今日のお買い物はトコちゃんも一緒に行くことにしました

ただのお買い物ではトコちゃんつまらないので、星野珈琲で軽くランチ


行きの車内では嬉しそうでした


ラザニアと

昭和のプリン

美味しかった

カインズホームでお花を買って早めに帰宅しました


今日はコワニーというお花を選びました

本来白のようですが、染色してあるそうです。
さてさて、昨日の下痢は病院で下痢止めの注射


一夜明けて、本日

この時間まで待ちましたが、出ていません・・・

普段だったら昨日空っぽになる位出しまくっているし、下痢止め薬入っているから~
と、あんまり気にしないのですが

腎不全のことがあるので、出ないのも心配

腎臓に有害な毒素を、


下痢止めのディアバスターは4日分頂きましたが、結局、昨夜と今朝と2回飲ませて、

明日の朝には出るかな

皮下点滴もしていないし、トコちゃんの腎臓が超絶心配なママ

どうかトコキドニーさんよ、耐えておくれ

2021.02.23
トコちゃんの旧友、ゆず
2014年9月に群馬の廃業ブリーダーからレスキューされたトコちゃん。
その時、トコちゃんの他に4頭のペキニーズがレスキューされました。
その中でいちばん小さかった「ゆず」

「ゆず」が先日、旅立ってしまいました。
それぞれ、里親さんの元に行ったあとも、2017年と

2019年と同窓会を開かせて頂き、お会いすることができました。


「ゆず」、トコちゃん、もんちゃん、はみんな同学年で、みんな14歳になれたね、と話していたばかりだったのに。
とてもとてもショックでした。
「ゆず」は、本当に良い子で手のかからない子で最後まで里親さんの手を煩わせることなく眠ってしまったそうです。
本当に、ここのブリーダーからレスキューされた子達はみんな穏やかな良い子というのが印象的で、何とも「ゆず」らしい生き方を最後まで全うしたのだな・・・と・・・・
でもでもやっぱり残念でならない。
「ゆず」最後まで良い子で本当にありがとう。
その時、トコちゃんの他に4頭のペキニーズがレスキューされました。
その中でいちばん小さかった「ゆず」

「ゆず」が先日、旅立ってしまいました。
それぞれ、里親さんの元に行ったあとも、2017年と

2019年と同窓会を開かせて頂き、お会いすることができました。


「ゆず」、トコちゃん、もんちゃん、はみんな同学年で、みんな14歳になれたね、と話していたばかりだったのに。
とてもとてもショックでした。
「ゆず」は、本当に良い子で手のかからない子で最後まで里親さんの手を煩わせることなく眠ってしまったそうです。
本当に、ここのブリーダーからレスキューされた子達はみんな穏やかな良い子というのが印象的で、何とも「ゆず」らしい生き方を最後まで全うしたのだな・・・と・・・・
でもでもやっぱり残念でならない。
「ゆず」最後まで良い子で本当にありがとう。
2021.02.23
トコ、アイスのお出かけ
その後、トコちゃんはまぁまぁ元気にしています
シャンプーデーだったので、ドキドキしながらシャンプーしましたが、無事に終わりました
お天気良いけれど、風強い・・・
とあるカフェにテラス席の風が強いか確認の電話をしてみたら・・・
そもそも今日はテラス席満席だって
ここのところ病院が続いて、カフェ女子トコちゃんのカフェ活STOPしててトコちゃんもお出かけ憂鬱気味だったので、今日はどうかな
と思ったんだけど、残念・・・
仕方が無いのでお家で軽くランチをと思ってキッチンで準備始めたら

ご飯待ちに来ましたよ
昨夜はママの帰宅後→トコちゃんご飯待ちで「アン
」と鳴きました
デザートは気分転換に外に食べに行こうと

我が家お馴染みのカインズの100円ミニソフトを食べにお出かけしました


全く歩きたがりませんけど
怖いみたいですね・・・
無理に歩かせるつもりも無いのでいいけど
お出かけは楽しいものだとまた思って欲しい
お買い物とトコトコカーの洗車して来ました

トコちゃんの安定がまだまだ続きますように・・・

シャンプーデーだったので、ドキドキしながらシャンプーしましたが、無事に終わりました

お天気良いけれど、風強い・・・

とあるカフェにテラス席の風が強いか確認の電話をしてみたら・・・
そもそも今日はテラス席満席だって

ここのところ病院が続いて、カフェ女子トコちゃんのカフェ活STOPしててトコちゃんもお出かけ憂鬱気味だったので、今日はどうかな

仕方が無いのでお家で軽くランチをと思ってキッチンで準備始めたら

ご飯待ちに来ましたよ

昨夜はママの帰宅後→トコちゃんご飯待ちで「アン


デザートは気分転換に外に食べに行こうと

我が家お馴染みのカインズの100円ミニソフトを食べにお出かけしました



全く歩きたがりませんけど

怖いみたいですね・・・
無理に歩かせるつもりも無いのでいいけど

お出かけは楽しいものだとまた思って欲しい

お買い物とトコトコカーの洗車して来ました


トコちゃんの安定がまだまだ続きますように・・・
2021.02.14
トコ、お出かけはカフェがイイもん
午前中、雲
が多かったのでお家ご飯
ママがいると、休ませようと思ってお出かけしなくても10時半~11時頃には起きて、お昼ご飯まだかとウロウロするので、お出かけしても変わらない気がするのよね

昨日、浦部農園で買ったバゲットを使って、ハニーマスタードチキンサンドとオニオングラタンスープ、そしてくろいちご
ハニマスチキン初めて作ったけど、サンドにして美味しかった

トコちゃんには、フォルツア10の腎臓ケア缶詰とお芋

ウェットフードをあげる時はスプーンであげますが、力強く食べます

スプーンまで食べる勢い
ご飯の後、お日様も出て来たし、今日は久しぶりで最後の鍼灸予約をしていたのでお出かけだよーって言っても、かなり行きたく無さそうだった
お昼はお家で食べたからカフェじゃないと分かっていて、ただのお散歩だと思ったのかな
出るものが無ければ、お散歩はかなり嫌そう

ご飯とおやつの時は、家の中で小走りもするし力強く歩いてイキイキしている
のに、お散歩はションボリ、トボトボ、ヨロヨロのおばあちゃん歩き

行きたがらないのを無理に連れて行く必要はないと思うけれど、だからと言って行かないのも認知機能や健康上の問題が出るような気もするので、最近はお散歩は1日1回、距離も時間も短くしてトコちゃんの負担にならないように行くようにしています。

午後はお日様ポカポカだったから、気持ち良かったね
お日様に当たることも大事だからね
トコちゃんのお楽しみ

ミルクジェラートを買ってあげました

来て良かったかな
鍼灸の先生が来週で辞めてしまうので、最後の鍼灸に行きました。

そんなに足、悪くない、と、今日は鍼だけでママが無煙棒灸の購入を考えているので使い方と用意するものを教えて頂きました。

鍼以外に、苦手なお耳掃除とお鼻の上の皮膚、拭き拭きしてもらったからゼエゼエです
お鼻の上の皮膚が、段々黒ずんできて・・・黒ずんでいるけれど赤味もあって。
段々広がって来て、どうも痒そう
ご飯を手作り食からドッグフードに変えたタイミングで気になるようになって来たので、原因はドッグフードだと思っています。
所詮ドッグフードなので変わらないかもしれないけれど、他メーカーの腎臓ケア療法食に替えてみようと考えています。
オメガのサプリを替えたら色々気になる事が出てきた中で、フードも替えるのはちょっと心配があるのだけど・・・
「合わなくて腎臓の数値上がって、また色んな症状が出て来たらどうしよう」
とか
まだ手を付けずにいたのだけれど、どうにもこうにも痒いっぽくて可哀想なのでそろそろ動き出さないとってやってみようと思います。

せっかく手作りご飯で皮膚は良くなったのにね・・・
また安定しないトコちゃんになりそうです
昨夜の地震の前、

布団から頭と片手を落として寝るトコちゃん

地震は全く気にならないトコちゃんです。


ママがいると、休ませようと思ってお出かけしなくても10時半~11時頃には起きて、お昼ご飯まだかとウロウロするので、お出かけしても変わらない気がするのよね


昨日、浦部農園で買ったバゲットを使って、ハニーマスタードチキンサンドとオニオングラタンスープ、そしてくろいちご

ハニマスチキン初めて作ったけど、サンドにして美味しかった


トコちゃんには、フォルツア10の腎臓ケア缶詰とお芋


ウェットフードをあげる時はスプーンであげますが、力強く食べます


スプーンまで食べる勢い

ご飯の後、お日様も出て来たし、今日は久しぶりで最後の鍼灸予約をしていたのでお出かけだよーって言っても、かなり行きたく無さそうだった

お昼はお家で食べたからカフェじゃないと分かっていて、ただのお散歩だと思ったのかな

出るものが無ければ、お散歩はかなり嫌そう


ご飯とおやつの時は、家の中で小走りもするし力強く歩いてイキイキしている



行きたがらないのを無理に連れて行く必要はないと思うけれど、だからと言って行かないのも認知機能や健康上の問題が出るような気もするので、最近はお散歩は1日1回、距離も時間も短くしてトコちゃんの負担にならないように行くようにしています。

午後はお日様ポカポカだったから、気持ち良かったね

お日様に当たることも大事だからね

トコちゃんのお楽しみ


ミルクジェラートを買ってあげました


来て良かったかな

鍼灸の先生が来週で辞めてしまうので、最後の鍼灸に行きました。

そんなに足、悪くない、と、今日は鍼だけでママが無煙棒灸の購入を考えているので使い方と用意するものを教えて頂きました。

鍼以外に、苦手なお耳掃除とお鼻の上の皮膚、拭き拭きしてもらったからゼエゼエです

お鼻の上の皮膚が、段々黒ずんできて・・・黒ずんでいるけれど赤味もあって。
段々広がって来て、どうも痒そう

ご飯を手作り食からドッグフードに変えたタイミングで気になるようになって来たので、原因はドッグフードだと思っています。
所詮ドッグフードなので変わらないかもしれないけれど、他メーカーの腎臓ケア療法食に替えてみようと考えています。
オメガのサプリを替えたら色々気になる事が出てきた中で、フードも替えるのはちょっと心配があるのだけど・・・
「合わなくて腎臓の数値上がって、また色んな症状が出て来たらどうしよう」
とか

まだ手を付けずにいたのだけれど、どうにもこうにも痒いっぽくて可哀想なのでそろそろ動き出さないとってやってみようと思います。

せっかく手作りご飯で皮膚は良くなったのにね・・・
また安定しないトコちゃんになりそうです

昨夜の地震の前、

布団から頭と片手を落として寝るトコちゃん


地震は全く気にならないトコちゃんです。