2020.11.01
トコ、Go Toトラベル(レジーナリゾート鴨川)

10/30、レジーナリゾート鴨川に到着

さすがリゾートホテル、車を停める前に支配人の方がお出迎えしてくれて宿泊荷物を受け取ってくれます

お隣は鴨川シーワールドでした。
Go To効果でレジーナリゾート鴨川は1月まで平日含め、全室満室。
客室数は多いので駐車場も広く、後でよくよく見たら軽自動車はトコトコカーだけでした

BMWとかフォルクスワーゲンも多く・・・トコちゃん場違いだったかな


3階の客室を案内して頂きました。
予め電話で
「愛犬が目が見えないので、家具類は端に寄せておいて欲しい」
とお願いしておき、2台のベッドはくっつけて端に寄せておいてくれたのは有難いのですが・・・
荷物置き用の椅子とかソファーやテーブルももっとガッツリ動かして欲しかったので

自分で動かしました


ダイニングと浴室の方には行けないようにするゲートが設置されているのは良いですね。
床もフローリングや絨毯とも違い、何て言うんだろう

洋風の畳みたいな

足腰弱っているトコちゃんがウロウロしても滑る様子もなく、とても良かったです

広めのスペースを作って、トイレシートはアメニティ分と持参分で10枚位敷いてみました。
これまで、お泊りでもシートでちゃんとおトイレできていたトコちゃん。
でも、目が見えなくなったので、初めての場所だとシートがどこにあるか視覚では確認できない。
今回はオムツかなぁと沢山持って行ったけれど、しそうになったらシートに連れて行けば大も小もちゃんとシートでできました

・・・チェックアウト前、ママが歯磨きで目を離している隙に最後、失敗しちゃいましたが


トコちゃんが好きだった簡易クレートも持って行ったけれど、見えないので結局なかなか認識できなくて

一瞬入っただけでほぼ使いませんでした

前は宿泊先でよく入っていたんだけどな

とにかく床にいるとずーっとウロウロして休まないトコちゃん。

強制的にソファに乗せて休ませます

普段はチェックインは夕食前にするパターンが殆どだけど、今回は参加してみたいセミナーがあったので早めにチェックインしていました。

レジーナ鴨川名物のドッグフィットネスの15分セミナー

バランスボールやバランスディスクを使った有料のプライベートレッスンもあるけれど、トコちゃんはわざわざお金払ってやっても絶対喜ばないし、おやつを使ってのレッスンだけどそれも無理だと思うので申し込まず、グループ向けのセミナーだけちょこっと参加にしました。
最初に参加者のワンちゃんの自己紹介がありますが、14歳のトコちゃんが最高齢でした

その後、30分のブレイズタッチ(マッサージ)セミナーにも出ましたが、こちらもトコちゃんが最高齢だった

廊下とかですれ違うワンちゃん見ても、ペキニーズはもちろんのこと、明らかにシニアっぽいコは見かけず今回の宿泊ワンちゃんでトコちゃんが最高齢だったのかも

夕食の時間まで少し間があった隙に、施設内見学と目の前の海へ行ってみました。

トコちゃんが絶対に使うことのない


砂浜も興味無し

海やプールの水遊びが好きなワンちゃん家族には最高の施設なんだろうな

・・・ということで、海まで出たのはこの時だけでおトイレもお部屋のシートの方がビビリなトコちゃんが落ち着くかなと思って、お散歩で外にも出ていません


3階のエレベーター前のフォトスポットにて

夕飯の食堂では、ワンちゃんは椅子の上

でもやっぱり、椅子の上の方がいいなぁと思った。
カートだと距離感が遠い

目が見えないからトコちゃんもママがどこにいるか分からないみたいだし

夕食の時には支配人の方が一席ずつご挨拶に回られました。
「どこの施設もそうですが、ワンちゃんのフードボウルがマズルの長いコ用なので、鼻ぺちゃ犬用の浅いフードボウルの導入もご検討お願いします」
と、要望しました。
深すぎて、トコちゃん食べづらそうだし顔周りがビシャビシャになった





夕食は和食の懐石料理で、伊勢海老のお刺身とか初めて食べたかもー

豪華なご飯で、さすが値段だけのことはあるな

で、ここで事前に事件があって・・・

お宿で最後に出て来るメインがステーキなどお肉のことが多いのだけど、ママがそういった物が苦手なので事前に「お魚変更」を必ず予約時に申し出ます。
今回も予約の際にそうしていて、特に返事が無かったので受け入れてもらえたとばかり思い、別件で電話をしたついでに再度確認してみたら
「お料理の変更は追加料金がかかります」
と言われてビックリ

これまで行った施設は心よく対応して下さり、追加料金を払ったことも有りません。
レジーナのHPをよくよく読んだら、食物アレルギー以外の苦手な食材の変更は追加料金が発生する旨の記載もあったので仕方ないかーと諦めましたが、手間がかかるのは分かるけれどサービスという点でちょっと残念

でも、今回はこの食事変更の追加料金も地域共通クーポンが使えると言われたのでとりあえずOKです

その食事変更は


アワビのステーキでした

食べ慣れない物が出て来て

「殻の上で切ってお召し上がりください」と言われたものの、殻の上ではナイフが上手く入らずどうしようかと思った

美味しゅう頂きました

トコちゃんは・・・腎臓のこともあるのでワンご飯は頼まずに持参のフードと持参のマグロのみ・・・
ごめんね

でも

お誕生月のワンコにはバースデーサービスがあるとのことで


ワンちゃん用ケーキを頂きました


チェックアウト時には

プリントした写真も頂けて満足

ケーキはお部屋に持ち帰り

スポンジは、塩分高めで腎臓には微妙そうなので、ママがOKにしているクリームだけ、完食しました

お風呂は大浴場も温泉もなく、お部屋のお風呂だけでママが入っている間、どうしようかなぁ・・・以前ならフリーにしておいたのだけど、目が見えないからウロウロして怪我しても困る・・・
ソファで寝始めたので、ハーネスとリード付けて、リードをソファの隙間に挟んで落ちないようにしてお風呂に入りました。

ママがお風呂終わるまで無事にソファの上にいました


おはようトコちゃん


全室オーシャンビューで、日の入りが見れます

とても陽当たりがよく、朝は陽が直当たりなので部屋が暑く暑く・・・
冷房必須


テラスの日光浴も、暑い


朝食は和食の3段重で出て来ました

先にご飯を食べて




暑過ぎて服着せるの可哀想で裸です

以上で、レジーナリゾート鴨川でのトコちゃんの一時は終了

まぁまた割安の機会があったら

ママはトコちゃんと一緒だから楽しいし、嬉しい

トコちゃんと一緒じゃなきゃ楽しくも無いし、嬉しくも無い。
トコちゃんにとって、レジーナだけではなくお泊りに行ったところで食べる事が大好きなトコちゃんでも、もらえる食べ物は特に今は家でも外でも一緒。特別なご飯がもらえる訳でも無い。
その上、全盲で耳も不自由で知らない所に連れて来られて寝泊まりしてゆっくりできなかったと思うけれど、ママが一緒だったら行ってあげてもいーもん位には思ってくれてたら嬉しいのだけど。
「一緒に過ごす時間が大切」だと思ってくれてたらいいのにな。
結局はいつもいつもママに付き合ってもらっていて、ママはトコちゃんにたくさんの思い出をもらっています。
トコちゃんにとっても同じでありますように

多分、これがトコちゃんと一緒に行く旅行の最後になったと思うから尚更。
トコちゃん、ありがとうね

スポンサーサイト
2020.10.31
トコ、Go Toトラベル(レジーナリゾート鴨川へ、観光&ランチ②)
2日目、夕方16~17時行楽帰りの渋滞より先に帰りたかったので、朝食後早々にチェックアウトをして

頂いた地域共通クーポン使うべく、事前に調べておいてお店へ
(地域共通クーポンって宿泊先の市内しか使えないのかと思ったら、クーポン記載の都道府県全域で使えるって知らなかった)

鴨川バウム
お休みもらって来ているから、会社の人にお土産
残ったクーポンは隣のお土産物屋さんにて

伊勢海老ラーメンとパスタに使えそうと思い、あさりのオリーブオイル漬けを購入してみました。
ここからトコトコカーの軽自動車にはハードな山道を上らされ、下らされ・・・
車体が小さいから狭い道でも通り易いという利点はあるけれど、山道の上りは馬力が
寝ていたかっただろうトコちゃんも、山道グルグルカーブ多く、道もガタガタ悪いのであまり寝れてなかった
通り道に、養老渓谷や見晴らしが良いという野見金公園近くを通ったので寄ってみたかったけれど・・・
トコちゃんが疲れちゃので(既に疲れている)止めておきました。
千葉県を北上、北上して帰路の半分位の地点であるちょうなん西小カフェ

学校の職員室をリノベーションされたカフェ
トイレからカフェに戻る時・・・・

懐かしい
カフェだけではなく、宿泊も受け入れたり地域交流に使って頂いたり・・・色々やられているようです
ちょうなん西小
カフェのテラス席はペット同伴可で


とても陽当たりがいい
朝ご飯沢山食べているので、控え目な

チーズとサラダのガレットにしました

本日も、ミルクジェラート
廃校になった小学校のリノベが面白いコンセプトだったので、校舎内はトコちゃんは入れませんが、校庭を覗かせてもらいました。
(リード付ならワンちゃんOK)
実は校庭の隅には広くは無いけれど

ドッグランも作られているのです。

サッカーのゴールとか懐かしいし

でもお洒落遊具もあったりで、懐かしさや古さを残しておきながらSNS映えも取り入れた何とも楽しい施設でした


こんな水道も懐かしいわ・・・
子供連れもワン連れも、お年寄りも皆が楽しめそうな新しい施設でした
ここから車を更に北上させて、行ってみたかったくまの森ミュージアムに最後に立ち寄り

木彫りのクマの野外美術館で、入場には賽銭箱に100円を入れます。

クマだけじゃなく、サンタブーツや帽子も
帽子の先端に付いている白のボンボンは、ゴルフボールでした

色鉛筆の木彫りがあったり

野菜の木彫りもあったり

色んなポーズの木彫りのクマさんがいっぱい

トコちゃんの真上のクマさんはロープに繋がれているからね

木彫りクマさんうじゃうじゃよ

ブランコしている木彫りクマさん
こぢんまりとはしているけれど、とても可愛くて楽しい野外美術館でした
夏前後は虫やヘビが心配で行きたくないけれど、行ってみたら絶対楽しいと思う
トコちゃんは、モデルのお仕事に大忙しだったけど
宿泊編は改めて更新します。

頂いた地域共通クーポン使うべく、事前に調べておいてお店へ

(地域共通クーポンって宿泊先の市内しか使えないのかと思ったら、クーポン記載の都道府県全域で使えるって知らなかった)

鴨川バウム
お休みもらって来ているから、会社の人にお土産

残ったクーポンは隣のお土産物屋さんにて

伊勢海老ラーメンとパスタに使えそうと思い、あさりのオリーブオイル漬けを購入してみました。
ここからトコトコカーの軽自動車にはハードな山道を上らされ、下らされ・・・

車体が小さいから狭い道でも通り易いという利点はあるけれど、山道の上りは馬力が

寝ていたかっただろうトコちゃんも、山道グルグルカーブ多く、道もガタガタ悪いのであまり寝れてなかった

通り道に、養老渓谷や見晴らしが良いという野見金公園近くを通ったので寄ってみたかったけれど・・・
トコちゃんが疲れちゃので(既に疲れている)止めておきました。
千葉県を北上、北上して帰路の半分位の地点であるちょうなん西小カフェ


学校の職員室をリノベーションされたカフェ

トイレからカフェに戻る時・・・・

懐かしい

カフェだけではなく、宿泊も受け入れたり地域交流に使って頂いたり・・・色々やられているようです

カフェのテラス席はペット同伴可で


とても陽当たりがいい

朝ご飯沢山食べているので、控え目な

チーズとサラダのガレットにしました


本日も、ミルクジェラート

廃校になった小学校のリノベが面白いコンセプトだったので、校舎内はトコちゃんは入れませんが、校庭を覗かせてもらいました。
(リード付ならワンちゃんOK)
実は校庭の隅には広くは無いけれど

ドッグランも作られているのです。

サッカーのゴールとか懐かしいし

でもお洒落遊具もあったりで、懐かしさや古さを残しておきながらSNS映えも取り入れた何とも楽しい施設でした



こんな水道も懐かしいわ・・・

子供連れもワン連れも、お年寄りも皆が楽しめそうな新しい施設でした

ここから車を更に北上させて、行ってみたかったくまの森ミュージアムに最後に立ち寄り


木彫りのクマの野外美術館で、入場には賽銭箱に100円を入れます。

クマだけじゃなく、サンタブーツや帽子も

帽子の先端に付いている白のボンボンは、ゴルフボールでした


色鉛筆の木彫りがあったり

野菜の木彫りもあったり

色んなポーズの木彫りのクマさんがいっぱい


トコちゃんの真上のクマさんはロープに繋がれているからね


木彫りクマさんうじゃうじゃよ


ブランコしている木彫りクマさん

こぢんまりとはしているけれど、とても可愛くて楽しい野外美術館でした

夏前後は虫やヘビが心配で行きたくないけれど、行ってみたら絶対楽しいと思う

トコちゃんは、モデルのお仕事に大忙しだったけど

宿泊編は改めて更新します。
2020.10.31
トコ、Go Toトラベル(レジーナリゾート鴨川へ、観光&ランチ①)
Go Toトラベルが始まった夏・・・7月から既に予約をしてみたレジーナリゾート鴨川。
トコちゃん家は、旅行での宿泊代金は1泊2万円まで
と、決めているのでGo To~で補助が利くなら、普段自分では選択しないところに行こう
と、計画を立てました。
本当は、9月にも別の施設を予約していたのだけど・・・
9月はトコちゃんがあんまり元気じゃなかったし、指摘された腎不全との付き合い方もどうしたらいいのか悩んでいたところだったので、無理は禁物でキャンセルしました。
日光もキャンセルして、残すはレジーナリゾート鴨川だけになったけど、トコちゃんもそれなりに元気出て来たし、Go Toを逃したらレジーナなんて一生行かないだろうし
それに・・・
この先のトコちゃんはもう行けなくなる・・・というか、年齢的にも知らない場所で寝泊まりすることが負担になるだろうから、これが最後になるかもしれないから
そんな気持ちも持って行くことに決めたのでした
行きは高速を君津で下りて、道の駅で休憩

まずはトロちゃんママさんにオススメされて、食べログでも口コミがとても良かったレストランナチュールへ


大人しいワンちゃんのみ店内入店可。
前菜、スープ、選べるパスタのパスタランチは2,000円で

前菜を
「魚のタルタル」にしたら何かの生物のモチーフになって出て来てビックリ

魚かな
ボディは魚とアボカド和え、お目目はピンクペッパー、尻尾はミョウガ。
周りのパンは、自家製のパンをカリカリに焼いたものらしいです。

スープは地魚の裏ごしスープ、スパイスも使われていてとっても美味
そして魚が裏ごしできることに驚きました
パスタのチョイスはドライトマトとアンチョビで

にんにくとオリーブオイルが効いていてこれも美味しいー
全てが本当に美味しくて、こんなに手の込んだお食事を提供していただけたことに、ただただひたすら感動の1時間でした
チェックインまで時間もあるので、レジーナから片道30分程度の棚田の日本絶景の一つである大山千枚田に行ってみました。



本当に絶景で、夜はライトアップされるらしいのですが、それもキレイなんだろうな~とお日様と緑と青空に癒されながら眺めて。
大山千枚田からそう遠くは無い、無印良品プロデュース
コラボ
の道の駅的なお店


みんなみの里で

鴨川産のミルクアイスを買って

デザートタイム
こちらのみんなみの里では、一部店舗でしか取扱いの無い無印良品の冷凍食品が置いてあったー
買いたかったけど、持って帰れないので断念
1日目は、これにてレジーナに向かいます
トコちゃん家は、旅行での宿泊代金は1泊2万円まで

と、決めているのでGo To~で補助が利くなら、普段自分では選択しないところに行こう

本当は、9月にも別の施設を予約していたのだけど・・・
9月はトコちゃんがあんまり元気じゃなかったし、指摘された腎不全との付き合い方もどうしたらいいのか悩んでいたところだったので、無理は禁物でキャンセルしました。
日光もキャンセルして、残すはレジーナリゾート鴨川だけになったけど、トコちゃんもそれなりに元気出て来たし、Go Toを逃したらレジーナなんて一生行かないだろうし

それに・・・
この先のトコちゃんはもう行けなくなる・・・というか、年齢的にも知らない場所で寝泊まりすることが負担になるだろうから、これが最後になるかもしれないから

そんな気持ちも持って行くことに決めたのでした

行きは高速を君津で下りて、道の駅で休憩


まずはトロちゃんママさんにオススメされて、食べログでも口コミがとても良かったレストランナチュールへ



大人しいワンちゃんのみ店内入店可。
前菜、スープ、選べるパスタのパスタランチは2,000円で

前菜を
「魚のタルタル」にしたら何かの生物のモチーフになって出て来てビックリ


魚かな

ボディは魚とアボカド和え、お目目はピンクペッパー、尻尾はミョウガ。
周りのパンは、自家製のパンをカリカリに焼いたものらしいです。

スープは地魚の裏ごしスープ、スパイスも使われていてとっても美味

そして魚が裏ごしできることに驚きました

パスタのチョイスはドライトマトとアンチョビで

にんにくとオリーブオイルが効いていてこれも美味しいー

全てが本当に美味しくて、こんなに手の込んだお食事を提供していただけたことに、ただただひたすら感動の1時間でした

チェックインまで時間もあるので、レジーナから片道30分程度の棚田の日本絶景の一つである大山千枚田に行ってみました。



本当に絶景で、夜はライトアップされるらしいのですが、それもキレイなんだろうな~とお日様と緑と青空に癒されながら眺めて。
大山千枚田からそう遠くは無い、無印良品プロデュース




みんなみの里で

鴨川産のミルクアイスを買って

デザートタイム

こちらのみんなみの里では、一部店舗でしか取扱いの無い無印良品の冷凍食品が置いてあったー

買いたかったけど、持って帰れないので断念

1日目は、これにてレジーナに向かいます

2019.09.30
トコ、神奈川旅行~鎌倉~
三浦海岸アレーナにておはよう
トコちゃん

朝ご飯も、ママ特製のトコ飯を持ってきました

三浦海岸アレーナから海岸までとても近いので朝んぽは海岸にて

海岸だからって別に喜ぶトコちゃんではないけど

ママー、抱っこ

記念写真

朝ご飯は和食

付いていた三崎マグロのお刺身は、レンチンして

トコちゃんにお裾分け

旅行中は、食べ過ぎトコちゃんです
チェックアウトして、タクシーを呼んでもらい、最寄りの京急三浦海岸駅まで
電車を乗り継いで鎌倉駅で下車し、鎌倉の由比ヶ浜方面、御成通り+由比ヶ浜通りを散策しました
鶴岡八幡宮方面、小町通り方面は観光客で混みますが、御成通り+由比ヶ浜通りは地元の方々向けで割と歩き易く、小路に入るとお洒落なショップもいくつかありました

由比ヶ浜通りにある、アメリカンなペットグッズのお店に入ってみました。
ALEXONE
置いてあるリードやハーネスは、海で遊ぶのが好きなアクティブ犬向けのものが多く、トコちゃんには全く無縁なものばかりでしたが

看板犬のジャックのジョアくん、この子も元繁殖犬の保護犬だったので、ジャックだけど、遊ばないし、走らないおっとりジャックくんだそうです。

だからトコちゃんもご挨拶できました
お店のお姉さんもとても優しい方だったので、長居してしまいました。
お昼は鎌倉むすび茶屋

おにぎりのお店で

テラスはワンちゃんOKです

みかんジュースと

おにぎりは、白米・玄米・酵素玄米から選べて、酵素玄米にしました。
具材も選べたので、青唐辛子味噌と、明太マヨ。
酵素玄米、モチモチで美味しかったし、付け合わせにお惣菜とお味噌汁が付きました
持ち帰りもできるので、お店は繁盛していて、店員さんテンパってたけど
また鎌倉に来たら寄ってみたいな~と思ったカフェでした
デザートはミサキドーナツ鎌倉店

店舗によって、ワンちゃん店内OK

むすび茶屋さんのテラスもママは涼しかったけど、トコちゃんにはちょっと暑かったから、エアコンの店内で涼む

レモンとクリームチーズのドーナツ

美味しかったよ
この辺りはテラスや店内でワンちゃんOKが多いから嬉しいね
写真はありませんが、もう1軒、ワンちゃんのお洋服を売っているお店にも寄りました

帰る前に寄ったchabakka
日本茶のセレクトショップはお洒落なお店、テラスでワンちゃんとお茶も頂けます
由比ヶ浜の方まで散策したかったけれど、暑かったのと、意外と途中で引き返しても時間になってしまったので、また鎌倉に来ることがあれば、ゆっくり海の方までトコちゃんと行ってみたいです
御成通り、由比ヶ浜通りは小路に入るとお洒落なお店が多かったので歩いているだけでも楽しい
これにて、トコちゃんとの神奈川旅行は終了
1泊2日盛り沢山で過ごした旅でした
トコちゃんも楽しかったらいいな


朝ご飯も、ママ特製のトコ飯を持ってきました


三浦海岸アレーナから海岸までとても近いので朝んぽは海岸にて


海岸だからって別に喜ぶトコちゃんではないけど


ママー、抱っこ


記念写真


朝ご飯は和食


付いていた三崎マグロのお刺身は、レンチンして

トコちゃんにお裾分け


旅行中は、食べ過ぎトコちゃんです

チェックアウトして、タクシーを呼んでもらい、最寄りの京急三浦海岸駅まで

電車を乗り継いで鎌倉駅で下車し、鎌倉の由比ヶ浜方面、御成通り+由比ヶ浜通りを散策しました

鶴岡八幡宮方面、小町通り方面は観光客で混みますが、御成通り+由比ヶ浜通りは地元の方々向けで割と歩き易く、小路に入るとお洒落なショップもいくつかありました


由比ヶ浜通りにある、アメリカンなペットグッズのお店に入ってみました。
ALEXONE
置いてあるリードやハーネスは、海で遊ぶのが好きなアクティブ犬向けのものが多く、トコちゃんには全く無縁なものばかりでしたが

看板犬のジャックのジョアくん、この子も元繁殖犬の保護犬だったので、ジャックだけど、遊ばないし、走らないおっとりジャックくんだそうです。

だからトコちゃんもご挨拶できました

お店のお姉さんもとても優しい方だったので、長居してしまいました。
お昼は鎌倉むすび茶屋

おにぎりのお店で

テラスはワンちゃんOKです


みかんジュースと

おにぎりは、白米・玄米・酵素玄米から選べて、酵素玄米にしました。
具材も選べたので、青唐辛子味噌と、明太マヨ。
酵素玄米、モチモチで美味しかったし、付け合わせにお惣菜とお味噌汁が付きました

持ち帰りもできるので、お店は繁盛していて、店員さんテンパってたけど

また鎌倉に来たら寄ってみたいな~と思ったカフェでした

デザートはミサキドーナツ鎌倉店


店舗によって、ワンちゃん店内OK


むすび茶屋さんのテラスもママは涼しかったけど、トコちゃんにはちょっと暑かったから、エアコンの店内で涼む


レモンとクリームチーズのドーナツ

美味しかったよ

この辺りはテラスや店内でワンちゃんOKが多いから嬉しいね

写真はありませんが、もう1軒、ワンちゃんのお洋服を売っているお店にも寄りました


帰る前に寄ったchabakka
日本茶のセレクトショップはお洒落なお店、テラスでワンちゃんとお茶も頂けます

由比ヶ浜の方まで散策したかったけれど、暑かったのと、意外と途中で引き返しても時間になってしまったので、また鎌倉に来ることがあれば、ゆっくり海の方までトコちゃんと行ってみたいです

御成通り、由比ヶ浜通りは小路に入るとお洒落なお店が多かったので歩いているだけでも楽しい

これにて、トコちゃんとの神奈川旅行は終了

1泊2日盛り沢山で過ごした旅でした

トコちゃんも楽しかったらいいな

2019.09.30
トコと神奈川旅行~もんちゃん②~
昼食後は、三崎港に向かいます

三崎のうらりにて、にじいろなな号という船が海中船でペットOKなので、チケットを購入しました。

待ち時間まで風通しの良いところで待っていましたが、ここで3年前にもバディくん達と写真撮ったよね、と思い出していました
また一緒に来れたら良かったのに。
ずっと暑くて
パンティングが止まらなかったもんちゃんも、涼しい海風でようやく落ち着き始めた

良く見えずに元夫のもんちゃんに近づくトコちゃん

クンクンしたら、「元夫」と気付いたのか、物凄いビックリした
と後ずさりして

ママー、トコの別れた元夫だったもん
と
報告にママのところにやって来ました

いよいよ船出発
って、ペットOKのデッキ席は海の上で、ペット不可の1階だけが海中船でした


もんちゃん、血縁関係は無いけど、トコちゃんと似ている
脱力感は、トコちゃんより上手
せっかくパンティングが落ち着いたもんちゃんだったけど、この後、船の向きが代わり、西日を浴び過ぎてまたまたゼエゼエになってしまいました
三崎を一周して、ペット不可の1階にちょっとだけ行って、海中のお魚をママは見て来ました。
船を降りて車内エアコンでもんちゃんを冷やしながら、何も買わなかったけど農産物直売所に寄って、今夜のお泊まり三浦海岸アレーナに、トコちゃん3年ぶりにチェックイン

ペキニーズはあまり来ないので珍しいです、とスタッフの方が

今宵のお泊りはトコちゃんだけですが、もんちゃんも日帰りディナーをされるので、時間までトコちゃんのお部屋にようこそ

モモンガ
お部屋をクン活しているトコちゃんとは真逆で、行き倒れていたもんちゃんでした
ディナーの前にトコちゃんは持参したご飯を部屋食で

その間ももんちゃんは

トコちゃんのご飯には全く興味を示さず、行き倒れていました
朝から暑い中付き合わせて疲れちゃったね
でも、割と普段からほぼ動かず寝ている様子のもんちゃんだそうです。
もんちゃんお母さんのかおりんさんから、もんちゃんとお揃いでトコちゃんにお洋服をプレゼント
して下さいました

大きめドットのショッキングピンクのタンクトップ
サマーカットのトコちゃんにはちょっぴり大きいので、冬に毛が伸びたらデニムスカートと合わせて着ようね

夫婦お揃い
パパママお揃い

離婚しているから距離は微妙
三浦海岸アレーナのディナー





ここ2年位の旅行は、京都・神戸共に素泊まりの宿泊だったので、久しぶりにお宿でゆっくりご飯を食べたいと思った時に、三浦野菜を沢山使ったお食事が食べたくなって再訪したのでした

ディナーの為に日中のスイーツを我慢したママとトコちゃん
でもね、今宵はもんちゃんもいたので


犬ご飯の鶏胸肉のコンフィを追加オーダーしたのでした
もんちゃんがお肉はささみしか興味を示さないと聞いたので、鶏胸肉にしてみましたが、一応食べてくれたけど、ささみの方が好きそう・・・
トコちゃんはランチのトコ弁はしぶしぶだったけど、夜には少しもんちゃんとの時間も慣れたのかガツガツ食べました
食後、もんちゃんとお別れ
かおりんさん、1日長い運転をありがとうございました
もんちゃんも、来たくなかったかもしれないけど
1日付き合ってくれてありがとうね
お二人のお陰で本当に楽しい1日となりました


三崎のうらりにて、にじいろなな号という船が海中船でペットOKなので、チケットを購入しました。

待ち時間まで風通しの良いところで待っていましたが、ここで3年前にもバディくん達と写真撮ったよね、と思い出していました

また一緒に来れたら良かったのに。
ずっと暑くて



良く見えずに元夫のもんちゃんに近づくトコちゃん

クンクンしたら、「元夫」と気付いたのか、物凄いビックリした


ママー、トコの別れた元夫だったもん

と



いよいよ船出発

って、ペットOKのデッキ席は海の上で、ペット不可の1階だけが海中船でした



もんちゃん、血縁関係は無いけど、トコちゃんと似ている

脱力感は、トコちゃんより上手

せっかくパンティングが落ち着いたもんちゃんだったけど、この後、船の向きが代わり、西日を浴び過ぎてまたまたゼエゼエになってしまいました

三崎を一周して、ペット不可の1階にちょっとだけ行って、海中のお魚をママは見て来ました。
船を降りて車内エアコンでもんちゃんを冷やしながら、何も買わなかったけど農産物直売所に寄って、今夜のお泊まり三浦海岸アレーナに、トコちゃん3年ぶりにチェックイン


ペキニーズはあまり来ないので珍しいです、とスタッフの方が


今宵のお泊りはトコちゃんだけですが、もんちゃんも日帰りディナーをされるので、時間までトコちゃんのお部屋にようこそ


モモンガ

お部屋をクン活しているトコちゃんとは真逆で、行き倒れていたもんちゃんでした

ディナーの前にトコちゃんは持参したご飯を部屋食で

その間ももんちゃんは

トコちゃんのご飯には全く興味を示さず、行き倒れていました

朝から暑い中付き合わせて疲れちゃったね

でも、割と普段からほぼ動かず寝ている様子のもんちゃんだそうです。
もんちゃんお母さんのかおりんさんから、もんちゃんとお揃いでトコちゃんにお洋服をプレゼント



大きめドットのショッキングピンクのタンクトップ

サマーカットのトコちゃんにはちょっぴり大きいので、冬に毛が伸びたらデニムスカートと合わせて着ようね


夫婦お揃い

パパママお揃い


離婚しているから距離は微妙

三浦海岸アレーナのディナー






ここ2年位の旅行は、京都・神戸共に素泊まりの宿泊だったので、久しぶりにお宿でゆっくりご飯を食べたいと思った時に、三浦野菜を沢山使ったお食事が食べたくなって再訪したのでした


ディナーの為に日中のスイーツを我慢したママとトコちゃん

でもね、今宵はもんちゃんもいたので


犬ご飯の鶏胸肉のコンフィを追加オーダーしたのでした

もんちゃんがお肉はささみしか興味を示さないと聞いたので、鶏胸肉にしてみましたが、一応食べてくれたけど、ささみの方が好きそう・・・

トコちゃんはランチのトコ弁はしぶしぶだったけど、夜には少しもんちゃんとの時間も慣れたのかガツガツ食べました

食後、もんちゃんとお別れ

かおりんさん、1日長い運転をありがとうございました

もんちゃんも、来たくなかったかもしれないけど

1日付き合ってくれてありがとうね

お二人のお陰で本当に楽しい1日となりました

