2009.06.29
るんるん♪レインコート♪
仕事中でも時間を見つけては、タローの皮膚病が気になってネットで調べまくっているおねえたんです。
今日は先週ヤフオクで落札したレインコート
が届きました
サイズが心配だったので、早速タローに試着をして頂きました
が、

ふてくされるタローです(笑)

帽子を被せて更にふてくされるタロー様です
そもそも洋服はあまり好きじゃないタロー。
でも、外出やお散歩となれば、着てくれます
思い起こせば、祖母の家にいる時はお散歩時でも、洋服を着せられると分かると、怒ってガウガウして抵抗していましたが、家に来てからはしぶしぶ・・・という顔をしても、怒らなくなりました。
そんなわけでふてくされタローだったので、レインコートの様子が全く分かりませんね
これです↓

PinkaholicというNYのブランドの服みたいです。
フリルとか水玉とか大好きなので(私が)一目惚れしました
楽天ショップでは3,950円で販売されていましたが、オークションで1,300円で落札
生地も中はメッシュになっていて、1,300円だったら上等な品物でした。
気になるサイズはXLサイズ。
それでも小さいのではないかと心配していましたが、試着してみたらなんとピッタリ
袖以外は(笑)
袖は、長かったので短く直す予定です。
かわいいものが見つかって良かった
ボーナスが出たおねえたんからのタローへのプレゼントでした
雨の日もお散歩行けるね
今日は先週ヤフオクで落札したレインコート


サイズが心配だったので、早速タローに試着をして頂きました

が、

ふてくされるタローです(笑)

帽子を被せて更にふてくされるタロー様です

そもそも洋服はあまり好きじゃないタロー。
でも、外出やお散歩となれば、着てくれます

思い起こせば、祖母の家にいる時はお散歩時でも、洋服を着せられると分かると、怒ってガウガウして抵抗していましたが、家に来てからはしぶしぶ・・・という顔をしても、怒らなくなりました。
そんなわけでふてくされタローだったので、レインコートの様子が全く分かりませんね

これです↓

PinkaholicというNYのブランドの服みたいです。
フリルとか水玉とか大好きなので(私が)一目惚れしました

楽天ショップでは3,950円で販売されていましたが、オークションで1,300円で落札

生地も中はメッシュになっていて、1,300円だったら上等な品物でした。
気になるサイズはXLサイズ。
それでも小さいのではないかと心配していましたが、試着してみたらなんとピッタリ

袖以外は(笑)
袖は、長かったので短く直す予定です。
かわいいものが見つかって良かった

ボーナスが出たおねえたんからのタローへのプレゼントでした

雨の日もお散歩行けるね

スポンサーサイト
2009.06.28
皮膚病?!
皮膚病について詳しい方、アドバイス宜しくお願いします
最近、タローの
「毛が伸びない」
「毛が白くない」
「毛が薄くなった」
など、よく書いている私です。
それに加え、最近いつも砂がよく背中についているな~、お散歩後にブラッシングしたのに、ブラッシングし足りなかったかな?と思う日が暫く続いていたのですが、砂ではなかったことが先程判明!
フケみたいです・・・
フケは我が家に来て3年、今までありませんでした。
最初はフケを砂だと思っていたので、砂を取ろうとその部分の毛を引っ張ると割りとゴソッと抜けます。
背中やお腹の皮膚も黒ずんで来ているようです。
その辺は齢だから仕方ないのかな~と思っていましたが、齢のせいではない気がしてきました。
痒がってる様子はありません。
シャンプーは月1回で、去年の10月位から使っているものです。
ここ3ヶ月程、頂いた試供品の犬用トリートメントをシャンプー後、行っていました。
何か、このような症状を経験された方がいらしたら、アドバイスお願いします。
遅くなっちゃいますが、仕事の都合上、病院には土曜日に行こうと思っています。

最近、タローの
「毛が伸びない」
「毛が白くない」
「毛が薄くなった」
など、よく書いている私です。
それに加え、最近いつも砂がよく背中についているな~、お散歩後にブラッシングしたのに、ブラッシングし足りなかったかな?と思う日が暫く続いていたのですが、砂ではなかったことが先程判明!
フケみたいです・・・

フケは我が家に来て3年、今までありませんでした。
最初はフケを砂だと思っていたので、砂を取ろうとその部分の毛を引っ張ると割りとゴソッと抜けます。
背中やお腹の皮膚も黒ずんで来ているようです。
その辺は齢だから仕方ないのかな~と思っていましたが、齢のせいではない気がしてきました。
痒がってる様子はありません。
シャンプーは月1回で、去年の10月位から使っているものです。
ここ3ヶ月程、頂いた試供品の犬用トリートメントをシャンプー後、行っていました。
何か、このような症状を経験された方がいらしたら、アドバイスお願いします。
遅くなっちゃいますが、仕事の都合上、病院には土曜日に行こうと思っています。
2009.06.27
やっぱりおデブ?
今朝は6時半に「ワン!」と私を起こしたタロー
これから毎週土曜日は目覚ましタローで起きる事になりそうです
しかも起こす時間が段々と早くなっています
休みの日だからと、うかうか朝寝坊はできません
でも起こす理由が、平日は朝5時半には起きている私が起きて来ないので、気になって「ワン!」と呼んでいるわけで、そんないじらしいタローちゃんだから許せちゃうのよね
そんなわけで起きてすぐお散歩に行き、近所のポメラニアンちゃんに会いました。
見た目は、タローよりかなり大きい子なのに、体重を聞いたらタローと同じでした
ポメちゃんの飼い主様に、
「うちのは毛ばっかりだけどタローちゃんはお肉ばかりだからかしら」
と言われました
最近は毛が短いので言われなくなったけど、毛が長かった時は行き交う人に「太ってる」「メタボ」と言われまくったタローくん。毛が短くてもみんな言わないだけで、お肉むちむちに見えるのね
重タロー(重いタローの略)なので否定はしないけど、改めて言われるとショック
でも、病院の先生にはこれ以上太ったらマズイけど、今はちょうど良いと言われてるし、今のところダイエットはいいやね。
ていうか、食べなかったりすることもあるタローにはダイエットなんぞさせたくないです
さて、殆ど写真を撮らなかった今日ですが、D's Stationにてランチ後、今日からバーゲンのららぽーと船橋に行って来ました。
帽子を買いました
タローのじゃなくて、私のです。

ららぽーと船橋の「にゃいるどわん」で、なんとペキちゃん発見
1歳の伯ちゃんです

デカタロー(デカいタローの略)より大きな子でした!
体重も7kg以上あるらしいです!
でも・・・大きいだけでタローみたくおデブちゃんには見えないのよね
アンヨがスッキリスリムだからかな。
タローのがムチムチ感に溢れていました、残念ながら(笑)

ムチムチな前足で歩くタローです
伯ちゃんはとっても元気でタローと「遊ぼ遊ぼ」してくれたのですが、タローは引き気味でした
ペキちゃんと仲良くなれないペキニーズタロー
伯ちゃんの真っ白なお毛毛を見ると、タローのお毛毛は真っ白じゃなかった
でもそんなタローでもおねえたんはタローが大好きだからね

これから毎週土曜日は目覚ましタローで起きる事になりそうです

しかも起こす時間が段々と早くなっています

休みの日だからと、うかうか朝寝坊はできません

でも起こす理由が、平日は朝5時半には起きている私が起きて来ないので、気になって「ワン!」と呼んでいるわけで、そんないじらしいタローちゃんだから許せちゃうのよね

そんなわけで起きてすぐお散歩に行き、近所のポメラニアンちゃんに会いました。
見た目は、タローよりかなり大きい子なのに、体重を聞いたらタローと同じでした

ポメちゃんの飼い主様に、
「うちのは毛ばっかりだけどタローちゃんはお肉ばかりだからかしら」
と言われました

最近は毛が短いので言われなくなったけど、毛が長かった時は行き交う人に「太ってる」「メタボ」と言われまくったタローくん。毛が短くてもみんな言わないだけで、お肉むちむちに見えるのね

重タロー(重いタローの略)なので否定はしないけど、改めて言われるとショック

ていうか、食べなかったりすることもあるタローにはダイエットなんぞさせたくないです

さて、殆ど写真を撮らなかった今日ですが、D's Stationにてランチ後、今日からバーゲンのららぽーと船橋に行って来ました。
帽子を買いました

タローのじゃなくて、私のです。

ららぽーと船橋の「にゃいるどわん」で、なんとペキちゃん発見

1歳の伯ちゃんです


デカタロー(デカいタローの略)より大きな子でした!
体重も7kg以上あるらしいです!
でも・・・大きいだけでタローみたくおデブちゃんには見えないのよね

アンヨがスッキリスリムだからかな。
タローのがムチムチ感に溢れていました、残念ながら(笑)

ムチムチな前足で歩くタローです

伯ちゃんはとっても元気でタローと「遊ぼ遊ぼ」してくれたのですが、タローは引き気味でした

ペキちゃんと仲良くなれないペキニーズタロー

伯ちゃんの真っ白なお毛毛を見ると、タローのお毛毛は真っ白じゃなかった

でもそんなタローでもおねえたんはタローが大好きだからね

2009.06.24
待~つわ~♪
2009.06.20
近場のドッグカフェ
近場のドッグカフェを発見しました
美容室「EARTH」ってよく見かけるチェーン店

そのお店がワンコ用のトリミングサロン、そして、ドッグカフェもやっていました。
鎌ヶ谷のEarth Dog Cafe
近場となれば早速レッツゴー
あ、変顔タロー様だ

よし、うまく撮れた

ピザがとても美味しかったです
トリミングサロン、動物病院も同じ敷地内にあったので、良いですね
これで、私が自力で行けるドッグカフェがもう1つ増えたのだ
鎌ヶ谷のEarth Dog Cafe
柏の葉ららぽのJoker's Dining
佐倉の陽だまり
近いと言っても、どれも30分~1時間
だけど
、道も分かり易く、行き易いってことです。ここで遊んでくれるワンちゃんが見つかればいいんだけどね

美容室「EARTH」ってよく見かけるチェーン店


そのお店がワンコ用のトリミングサロン、そして、ドッグカフェもやっていました。
鎌ヶ谷のEarth Dog Cafe
近場となれば早速レッツゴー

あ、変顔タロー様だ


よし、うまく撮れた


ピザがとても美味しかったです

トリミングサロン、動物病院も同じ敷地内にあったので、良いですね

これで、私が自力で行けるドッグカフェがもう1つ増えたのだ




近いと言っても、どれも30分~1時間



2009.06.17
エチケット
今日はタローの「エチケット」をしてきました。
昨日は帰宅が0時過ぎで寝たのが2時だったけど、頑張って朝7時に起きました
普段平日は5時半に起きているので、いつもより遅く起きた私を見て、タローは
「あれ?おねえたん、今日はお休みなの?
」
という顔をして尻尾ふりふりして来ました。
母を勤務先まで送り、散歩がし易い松山下公園へ~
昨日は豪雨だったので、土草が濡れているかな?と思って、ポンポリースのアフターレイン服を着せました。レインコートと同じだけど、背中がメッシュなので、通気性が良く、且つ、お腹の汚れを防止できる万能服

変顔タロー様の写真も撮れました

それにしても前足の太いこと
お散歩後はそのまま「エチケット」の為、トリミングサロンPET SPAへ
肛門腺絞りが自分でできないのでお願いしました
ついでに足裏、足回りのカットも

タローちゃんはトリミングが大嫌いです

はいはい、20分で終わるから我慢してね


最近、肛門腺が溜まっていたのかお尻歩きをちょこちょこしていたので、これでスッキリ
お尻歩きの姿、大好きだから見れなくなるの残念だけど(笑)
「エチケット」終了後は、ペットショップの通路で9ヶ月の真っ白な日本スピッツちゃんに会いました。
タローがその子を気に入って気に入って、またもや乗っかろうとしていました
通路でマウンティングは恥ずかしいので止める私でしたが、必死に乗ろうとするタロー様でした。
スピッツちゃんも男の子だったのですが、タローはどうも男の子が好きみたいです
最近、ご飯をたくさん食べるタローです
お皿を舐め回す位キレイに食べて「足りないよ?」という顔をしてくれると嬉しくなります
昨日は帰宅が0時過ぎで寝たのが2時だったけど、頑張って朝7時に起きました

普段平日は5時半に起きているので、いつもより遅く起きた私を見て、タローは
「あれ?おねえたん、今日はお休みなの?

という顔をして尻尾ふりふりして来ました。
母を勤務先まで送り、散歩がし易い松山下公園へ~

昨日は豪雨だったので、土草が濡れているかな?と思って、ポンポリースのアフターレイン服を着せました。レインコートと同じだけど、背中がメッシュなので、通気性が良く、且つ、お腹の汚れを防止できる万能服


変顔タロー様の写真も撮れました


それにしても前足の太いこと

お散歩後はそのまま「エチケット」の為、トリミングサロンPET SPAへ

肛門腺絞りが自分でできないのでお願いしました

ついでに足裏、足回りのカットも


タローちゃんはトリミングが大嫌いです


はいはい、20分で終わるから我慢してね



最近、肛門腺が溜まっていたのかお尻歩きをちょこちょこしていたので、これでスッキリ

お尻歩きの姿、大好きだから見れなくなるの残念だけど(笑)
「エチケット」終了後は、ペットショップの通路で9ヶ月の真っ白な日本スピッツちゃんに会いました。
タローがその子を気に入って気に入って、またもや乗っかろうとしていました

通路でマウンティングは恥ずかしいので止める私でしたが、必死に乗ろうとするタロー様でした。
スピッツちゃんも男の子だったのですが、タローはどうも男の子が好きみたいです

最近、ご飯をたくさん食べるタローです

お皿を舐め回す位キレイに食べて「足りないよ?」という顔をしてくれると嬉しくなります

2009.06.13
お犬様指定席
午後から予定があったので、お昼まではタロー孝行をしました
今日のペット可カフェはブランジェリーカフェ小麦です。
パン屋さんですが、軽食のランチもやっており、テラス席はペット可でした
暑かったけれど、風通しが良く、日陰になっていたのでタローも暑がらずに過ごすことができました。
ペット可のテラス席は
「お犬様指定席」

愛犬家にとっての愛犬の存在とは、愛犬<人間ではなく、愛犬=人間ですよね。
タローにしてみたら、タロー>人間だろうけど・・・
あじさいのキレイな季節です

は出ていなくても、蒸し暑くなってきたのでタローもあまり歩きたがらず、あじさいの中でのお散歩は即終了となりました
その後、タローと別れ、ライブへ行きましたが、夜中に帰ると・・・

遊び疲れたタローはこんなポーズで寝ていました
(maeさんのブログを少々マネました)
冬場はお布団や絨毯の上で寝ていたけれど、最近はフローリング率が高くなってきました。
ところでタローはペキニーズだからマイペース主義者で抱っこは好きじゃないし、呼んでも来ないことがありますが、実はかなりの寂しがり屋さん
例えば、タローが寝ている部屋の隣の部屋で家族で話をしていると、トコトコとやってきて、
「ぼくぼくも混ぜて~」
というような素振りで間に入ってきて寝ます。
みんなそうなのかな?
こんな一面を見ると益々愛おしさが募りますね

今日のペット可カフェはブランジェリーカフェ小麦です。
パン屋さんですが、軽食のランチもやっており、テラス席はペット可でした

暑かったけれど、風通しが良く、日陰になっていたのでタローも暑がらずに過ごすことができました。
ペット可のテラス席は
「お犬様指定席」

愛犬家にとっての愛犬の存在とは、愛犬<人間ではなく、愛犬=人間ですよね。
タローにしてみたら、タロー>人間だろうけど・・・

あじさいのキレイな季節です




その後、タローと別れ、ライブへ行きましたが、夜中に帰ると・・・

遊び疲れたタローはこんなポーズで寝ていました

(maeさんのブログを少々マネました)
冬場はお布団や絨毯の上で寝ていたけれど、最近はフローリング率が高くなってきました。
ところでタローはペキニーズだからマイペース主義者で抱っこは好きじゃないし、呼んでも来ないことがありますが、実はかなりの寂しがり屋さん

例えば、タローが寝ている部屋の隣の部屋で家族で話をしていると、トコトコとやってきて、
「ぼくぼくも混ぜて~」
というような素振りで間に入ってきて寝ます。
みんなそうなのかな?
こんな一面を見ると益々愛おしさが募りますね

2009.06.09
元気なことが幸せです。
老犬ともなると、毎日元気に過ごしてくれることがいちばんの幸せだと感じる私です。
先日、上司との面談で有休を消化するよう言われましたので、今日はお休みを取りました
来週も1日お休み取って、母の勤務がいつもより長くかかりそうなので、私がタローを見ていることになりました。
今日も3回お散歩に連れて行きました
元気です

元気です

元気です
(↑しつこい)

元気なことが当たり前と思うのではなく、元気なことに常日頃、感謝をしていたいです
元気は元気ですが、老化現象?と思われるこの部分・・・

タローの尻尾の毛は薄くないですかね?
母がしきりに尻尾の毛が薄くなってきた、年のせいだわ!と言っています。
私も薄くなってきたような気はします。お肉が見えているもんね
先輩ペキちゃんはフサフサですか?
お散歩から帰ってから、蒸しタオルでお顔拭き~、お耳掃除~、コーティングスプレーを付けてのブラッシング~、お尻の穴掃除~などなどをしました
お尻の穴掃除~とは言っても、肛門絞りは自分ではできません
尻尾をあげると、「いやん!見ないでよ!」と逃げるか座り込んでしまいます。
トリミングに連れて行った時にやってもらっているのですが、皆さんはご自宅でやられていますか?
お散歩にお手入れと疲れたタローはいつものように寝んねに入りました

今日は「愛犬チャンプ」という雑誌を買って来ました。
特集は「愛犬の寝姿で寿命がわかる本」。これから読みます
先日、上司との面談で有休を消化するよう言われましたので、今日はお休みを取りました

来週も1日お休み取って、母の勤務がいつもより長くかかりそうなので、私がタローを見ていることになりました。
今日も3回お散歩に連れて行きました

元気です


元気です


元気です

(↑しつこい)

元気なことが当たり前と思うのではなく、元気なことに常日頃、感謝をしていたいです

元気は元気ですが、老化現象?と思われるこの部分・・・

タローの尻尾の毛は薄くないですかね?

母がしきりに尻尾の毛が薄くなってきた、年のせいだわ!と言っています。
私も薄くなってきたような気はします。お肉が見えているもんね

先輩ペキちゃんはフサフサですか?
お散歩から帰ってから、蒸しタオルでお顔拭き~、お耳掃除~、コーティングスプレーを付けてのブラッシング~、お尻の穴掃除~などなどをしました

お尻の穴掃除~とは言っても、肛門絞りは自分ではできません

尻尾をあげると、「いやん!見ないでよ!」と逃げるか座り込んでしまいます。
トリミングに連れて行った時にやってもらっているのですが、皆さんはご自宅でやられていますか?
お散歩にお手入れと疲れたタローはいつものように寝んねに入りました


今日は「愛犬チャンプ」という雑誌を買って来ました。
特集は「愛犬の寝姿で寿命がわかる本」。これから読みます

2009.06.07
我が家のペット自慢・・・その後☆
3月に応募した近所のスーパーでの我が家のペット自慢、なんと
当選しましたー
近所のスーパーでの応募者はざっと50名弱位いて、当選者は7名でした。
当選者には応募時の写真を使ったオリジナルタンブラーを頂けます

かわいい
でも実はこれが初、タロータンブラーではないのです。

2個目でした
右が今回当選して作って頂いた物、左は1年程前にタリーズで勤めている知人経由で作りました。左のは、全て「designed byれいこ」です
360度どこから見てもタローが見えるデザインです(笑)
タロんこの物が増えるってうっれしいなぁ
当選しましたー

近所のスーパーでの応募者はざっと50名弱位いて、当選者は7名でした。
当選者には応募時の写真を使ったオリジナルタンブラーを頂けます


かわいい

でも実はこれが初、タロータンブラーではないのです。

2個目でした

右が今回当選して作って頂いた物、左は1年程前にタリーズで勤めている知人経由で作りました。左のは、全て「designed byれいこ」です

360度どこから見てもタローが見えるデザインです(笑)
タロんこの物が増えるってうっれしいなぁ

2009.06.07
元気になりますた。
2009.06.06
おkeke
以前からずっと行ってみたかった埼玉県飯能市にある「生活の木」のメディカルハーブガーデン~薬香草園~に行って来ました。
エッセンシャルオイルを作る「水蒸気蒸留法」の機械が置いてありました。

バスタブに入っているたくさんのラベンダーです。

レストラン・ショップ・資料館などがある館内はワンちゃん
ですが、ハーブがたくさん植えられているお庭はワンちゃんOKです
今日はタローは一緒では無かったので、次回はタローも連れて行ってお散歩したいと思いました
そんなタローちゃん、今日もお腹をピーゴロゴロさせてご飯を食べていません。
お休みの日なのに私が出かけてしまい、母も出勤で、父と2人で留守番だったので、寂しかったとか?
ずっとこんなんで寝ています

でも私が帰宅した時には、私がヨロめく位飛びついて元気に喜んでくれました。
今はお腹の音も止んでいます。
タローが我が家に来て3年目に入りました。9歳からもうすぐ12歳のこの3年で、タローの行動や外観から老いたかなぁ?と思うこと。
お毛毛
です。
部分的に伸びなくなって来たのはもちろんのこと、部分的に薄くなってきたように感じます。
箇所によっては地肌が透けて見えています。(しかもじいちゃんだからお肌の色がピンクじゃなくくすんでいるのだ)
ペキの特徴であるフッサフサの尻尾もボリュームが無くなって来ました
スタンダードとは程遠いペキニーズになりました。
それでも、毛が薄くなっても、私はタローちゃんが大好きです。
タローちゃんが明日は元気にご飯を食べますように
エッセンシャルオイルを作る「水蒸気蒸留法」の機械が置いてありました。

バスタブに入っているたくさんのラベンダーです。

レストラン・ショップ・資料館などがある館内はワンちゃん


今日はタローは一緒では無かったので、次回はタローも連れて行ってお散歩したいと思いました

そんなタローちゃん、今日もお腹をピーゴロゴロさせてご飯を食べていません。
お休みの日なのに私が出かけてしまい、母も出勤で、父と2人で留守番だったので、寂しかったとか?
ずっとこんなんで寝ています


でも私が帰宅した時には、私がヨロめく位飛びついて元気に喜んでくれました。
今はお腹の音も止んでいます。
タローが我が家に来て3年目に入りました。9歳からもうすぐ12歳のこの3年で、タローの行動や外観から老いたかなぁ?と思うこと。
お毛毛
です。
部分的に伸びなくなって来たのはもちろんのこと、部分的に薄くなってきたように感じます。
箇所によっては地肌が透けて見えています。(しかもじいちゃんだからお肌の色がピンクじゃなくくすんでいるのだ)
ペキの特徴であるフッサフサの尻尾もボリュームが無くなって来ました

スタンダードとは程遠いペキニーズになりました。
それでも、毛が薄くなっても、私はタローちゃんが大好きです。
タローちゃんが明日は元気にご飯を食べますように

2009.06.03
お買い物
今週はタローちゃんのものをネットでたくさん購入しました。
まずは「伸びるリード」

私は伸びなくても普通のリードで充分ですが、母が欲しいというので購入
お散歩の時、タローは時々歩かなくなったりします。(わがままで歩かなかったり、物思いにふけたり)
そんな時、リードを放して先に歩くと、置いて行かれるのは嫌なのでついてきます。
伸びるリードだったら、リードを付けたまま、伸ばして先に歩けばついて来そうだということで、欲しかったそうです。
体重35kgまでのワンちゃんに使え、ライトも付いています。
これで送料込みで1,200円
安い
けど、外国製だからか、リードの伸び縮みを調整するボタンが押し難いです
果たして活用されるのでしょうか

まぁ安いから使い勝手悪くても仕方ないね
(※私は使いませんが)
もう一つ!

いぬのきもち、2009年1月号をヤフオクで落札しました
子ペキちゃんが表紙だったから、欲しかったのです
通常の定期購読だと千円位かな?
送料や手数料込みで580円で譲って頂きました
ただ、1月号ということもあり、「冬対策」のページだったりは今の時期に読むには微妙
でも病気の特集などは為になりそうです。

今週中にはタローちゃんの新しいレインコートも届くはず
まずは「伸びるリード」

私は伸びなくても普通のリードで充分ですが、母が欲しいというので購入

お散歩の時、タローは時々歩かなくなったりします。(わがままで歩かなかったり、物思いにふけたり)
そんな時、リードを放して先に歩くと、置いて行かれるのは嫌なのでついてきます。
伸びるリードだったら、リードを付けたまま、伸ばして先に歩けばついて来そうだということで、欲しかったそうです。
体重35kgまでのワンちゃんに使え、ライトも付いています。
これで送料込みで1,200円


けど、外国製だからか、リードの伸び縮みを調整するボタンが押し難いです

果たして活用されるのでしょうか


まぁ安いから使い勝手悪くても仕方ないね

(※私は使いませんが)
もう一つ!

いぬのきもち、2009年1月号をヤフオクで落札しました

子ペキちゃんが表紙だったから、欲しかったのです

通常の定期購読だと千円位かな?
送料や手数料込みで580円で譲って頂きました

ただ、1月号ということもあり、「冬対策」のページだったりは今の時期に読むには微妙

でも病気の特集などは為になりそうです。

今週中にはタローちゃんの新しいレインコートも届くはず
