2009.06.06
おkeke
以前からずっと行ってみたかった埼玉県飯能市にある「生活の木」のメディカルハーブガーデン~薬香草園~に行って来ました。
エッセンシャルオイルを作る「水蒸気蒸留法」の機械が置いてありました。

バスタブに入っているたくさんのラベンダーです。

レストラン・ショップ・資料館などがある館内はワンちゃん
ですが、ハーブがたくさん植えられているお庭はワンちゃんOKです
今日はタローは一緒では無かったので、次回はタローも連れて行ってお散歩したいと思いました
そんなタローちゃん、今日もお腹をピーゴロゴロさせてご飯を食べていません。
お休みの日なのに私が出かけてしまい、母も出勤で、父と2人で留守番だったので、寂しかったとか?
ずっとこんなんで寝ています

でも私が帰宅した時には、私がヨロめく位飛びついて元気に喜んでくれました。
今はお腹の音も止んでいます。
タローが我が家に来て3年目に入りました。9歳からもうすぐ12歳のこの3年で、タローの行動や外観から老いたかなぁ?と思うこと。
お毛毛
です。
部分的に伸びなくなって来たのはもちろんのこと、部分的に薄くなってきたように感じます。
箇所によっては地肌が透けて見えています。(しかもじいちゃんだからお肌の色がピンクじゃなくくすんでいるのだ)
ペキの特徴であるフッサフサの尻尾もボリュームが無くなって来ました
スタンダードとは程遠いペキニーズになりました。
それでも、毛が薄くなっても、私はタローちゃんが大好きです。
タローちゃんが明日は元気にご飯を食べますように
エッセンシャルオイルを作る「水蒸気蒸留法」の機械が置いてありました。

バスタブに入っているたくさんのラベンダーです。

レストラン・ショップ・資料館などがある館内はワンちゃん


今日はタローは一緒では無かったので、次回はタローも連れて行ってお散歩したいと思いました

そんなタローちゃん、今日もお腹をピーゴロゴロさせてご飯を食べていません。
お休みの日なのに私が出かけてしまい、母も出勤で、父と2人で留守番だったので、寂しかったとか?
ずっとこんなんで寝ています


でも私が帰宅した時には、私がヨロめく位飛びついて元気に喜んでくれました。
今はお腹の音も止んでいます。
タローが我が家に来て3年目に入りました。9歳からもうすぐ12歳のこの3年で、タローの行動や外観から老いたかなぁ?と思うこと。
お毛毛
です。
部分的に伸びなくなって来たのはもちろんのこと、部分的に薄くなってきたように感じます。
箇所によっては地肌が透けて見えています。(しかもじいちゃんだからお肌の色がピンクじゃなくくすんでいるのだ)
ペキの特徴であるフッサフサの尻尾もボリュームが無くなって来ました

スタンダードとは程遠いペキニーズになりました。
それでも、毛が薄くなっても、私はタローちゃんが大好きです。
タローちゃんが明日は元気にご飯を食べますように

スポンサーサイト