2009.07.30
落し物はどこへ?
去年の秋位から、タローの下唇におでき?ニキビ?のようなものがありました。
シニア犬になってからのおできには要注意ということで、
先生に診てもらったところ、「口の周りにできるものは心配することないよ、でも
急に大きくなったりしたらまた来てね」と言われていましたので、
様子見だったのですが・・・
特に変化も無く、これはこのままなのかしら~と思いながら放置していました。
とっても分かり難いけど、これは2ヶ月位前の写真で、
白っぽい米粒がついたみたいなできものでした。


そしたらこの間の26日の日曜日のこと。
おできが白っぽい米粒みたいなものから、真っ黒の丸いおできに1日にして変化!
その真っ黒い丸いおできはぷらぷらしていて、引っ張ったら取れそうでした。
(無理に取るのは良くないのでそのままにしておきました。)
どうしたんだろ?!と様子を伺っていたら、タローがお水を飲んだ時のこと。
お水を飲んだ後はいつも口の周りや顎下がびしょびしょなので、
タオルでお口を拭いたら、血がついてるじゃないですかー!
おできが出血していたのです。(ちょっとだけど)
このまま出血が続くようなら病院へ・・・と、思ったけど、幸い出血も止まり、
2~3日おできの変化を観察せねば!と思っていたら翌朝・・・
おできが無くなっていたのです
自然に取れたのだと思いますが、一体どこへ・・・
おでき、取っておきたかったのになぁ・・・

上2つの写真と比べて白い米粒みたいなおできが無くなったの、分かりますかね~?
ようやく、米粒つけて~どこ行くの~♪の、タローを卒業して、
キレイなお口になったタロー様でした
シニア犬になってからのおできには要注意ということで、
先生に診てもらったところ、「口の周りにできるものは心配することないよ、でも
急に大きくなったりしたらまた来てね」と言われていましたので、
様子見だったのですが・・・
特に変化も無く、これはこのままなのかしら~と思いながら放置していました。
とっても分かり難いけど、これは2ヶ月位前の写真で、
白っぽい米粒がついたみたいなできものでした。


そしたらこの間の26日の日曜日のこと。
おできが白っぽい米粒みたいなものから、真っ黒の丸いおできに1日にして変化!
その真っ黒い丸いおできはぷらぷらしていて、引っ張ったら取れそうでした。
(無理に取るのは良くないのでそのままにしておきました。)
どうしたんだろ?!と様子を伺っていたら、タローがお水を飲んだ時のこと。
お水を飲んだ後はいつも口の周りや顎下がびしょびしょなので、
タオルでお口を拭いたら、血がついてるじゃないですかー!

おできが出血していたのです。(ちょっとだけど)
このまま出血が続くようなら病院へ・・・と、思ったけど、幸い出血も止まり、
2~3日おできの変化を観察せねば!と思っていたら翌朝・・・
おできが無くなっていたのです

自然に取れたのだと思いますが、一体どこへ・・・
おでき、取っておきたかったのになぁ・・・

上2つの写真と比べて白い米粒みたいなおできが無くなったの、分かりますかね~?
ようやく、米粒つけて~どこ行くの~♪の、タローを卒業して、
キレイなお口になったタロー様でした

スポンサーサイト