2010.09.29
タローちゃんまたもや捜索願い?
起きたらまずタローをなでなでしに行くのが日課です。
タローちゃ~んと寝ぼけながら探すと、あれ?いない!
タローが行きそうなところを探しながら家中を二周、呼んでも出てこない((((゜д゜;))))
念の為、二階と外も探しに。
母も一緒に探す。
でもいない(゜o゜;)
捜索願い出さなきゃ…と思っていたところ母がタローを見つけました!
和室の椅子の下、奥の方に( ̄□ ̄)
ちょっと前までその椅子の下には物が置いてあったので今まで入ったことは無かったのですが、物が無くなったので、タローはいい場所発見♪と入り込んだのでしょう。
それにしたって呼んだ時に出てきてくれても(つд`)とタローに言ったら
んなこと知らねーだよ、おらペキニーズだよ

とタローに言われました(・・;)
それにしても朝から心臓が止まる思いのおねえたんでした。
スポンサーサイト
2010.09.26
ONE LOVEウォークラリー
代官山で行われたONE LOVEウォークラリーに母と行って来ました

タローちゃんは歩かないのでウォークラリーには参加せず、イベント参加のみです

家を出るのが遅かったのでやっぱり吉野紗香さん、浅田美代子さん、藤田朋子さんのトークショーは見れませんでした

写真をいっぱい撮ったので、イベントの様子は画像でお届けします





トークの内容は殆ど聞いてなかった私です・・・


犬猫保護団体さんのブースが幾つかありました。
募金は一箇所だと思い、最初のところで募金してしまった後に、団体さん毎だと気付き、全ての団体さんに寄付ができず無念・・・

そして残念なことに

我らのペキニーズの保護犬もいました



2枚の写真でだいぶ色が違いますが、クリームっぽいお色の1歳の女の子です。
しずかちゃんというお名前で、ユニーク・ドッグ・ジャパンさんが最近保護して下さいました。
ブリーダーからの保護ということで、長い間ケージに閉じ込められていたので、足にタコがあり、皮膚病も持っているそうですが、だいぶ良くなって来たのでそろそろ里親募集をかけたいとおっしゃっていました。
すごく小柄で抱っこさせてもらいましたが、4kgも無さそうだし、人間は誰でも大丈夫そうで、大人しい子でした

そのまま抱っこしてうちの子に・・・という気持ちは当然ありましたが、タローの余生はタローへだけの愛情で、と思っているので悲しいですが

どうか、暖かい飼い主様との出会いがありますように

その後、ペキタローを連れた私にお声かけをして下さった方が


同じペキニーズのほたるちゃんを連れた方でした

ペキはなかなか会えないからよくお声かけ頂くし、自分もかけちゃいます

12月のペキニーズフェスティバルにもエントリーされているようなので、もし私が見学可能だったらまたお逢いしたいですねぇ

(見学の件、一向に返事の来ないジョー○ーさんにメールを再送して問い合わせ中です


同じペキなのに、タローとほたるちゃん、全然違うねぇ

ほたるちゃん、お目目パッチリでかわいいです~

タローもかわいいけどねっ

写真はないですが、他にも2ペキちゃんに会うことができました

せっかく来たのに何も買っていないことに気付いた私・・・

想い出の品が欲しいよねぇとデザインが好きなBIRDIEさんの首輪を買ってしまいました



お花


まぁでもお洋服着せる時期になったらスーパー胴輪できないしね

色々使い分けます

最後はお決まりのポチたまの松本くんのトークショーを


何度も松本くんは見ていますが、いつも大輔くんが一緒じゃなくて

大輔くんにも会ってみたいなぁ

松本くんは、「ワンコが7歳以上になったら今までの恩返しのつもりで、たくさん愛情を」と言っていました。
9歳で我が家に来たタローには、シニアになる前の我が家との過去がありませんが、9歳で辛い思いをさせてしまっているので、たくさん愛してあげたいと思います

今までもこれからも

そんなことを思っていた時、タローちゃまは・・・


とまったり中でした

今日のイベントのお土産です


歯磨きおやつは食べないので


皮膚病になってノルバサン2.0のサージカルスクラブシャンプーをついこの間まで2ヶ月間使っており、今はVirbacのケラトラックスにしましたが、ノルバサン0.5もいいかもなぁと思っていたので

今日のイベントのお話はこれだけではありません

いつも行く千葉県内のワンコイベントとは、代官山開催とだけあって、来ている方も出展者も全然違いました。
来ている方・・・
これを見て下さい


誰か分かりますかねぇ

あの、ユンバンチェンを飼っているという夫人


デヴィ夫人でございます

イベントのゲストでもなく、来場者としていらしていました


狆とチワワを連れていて、ペキかユンバンチェンはいないものかとずーっと観察していましたが、いませんでした

でもユンバンチェンを飼っているっていうしね

ペキも好きなはず

予想通り、タローを見て「あ!」という表情をされていました

それにしてもこの写真、デヴィ夫人の狆がミニサイズ過ぎてタローがビックリするほどデカい

ONE LOVEウォークラリーはそんな代官山ならぬビッグイベントでした

ただ、地面が土で前日の雨に寄り、足場が悪く

朝、タローのシャンプーして行ったのにお腹が汚れそう


これからはお洋服をお散歩バッグに忍ばせておこうと思いました。
って前にも思った気がするんだけどね

最後に。
どうかこのイベントを通じて保護犬達に良い出会いがありますように
2010.09.25
お出かけ♪
今朝は7時にタローちゃんの「ワン!起きろよ!」という目覚まし鳴き声でおきました

流山のアヴァンテラスというドッグカフェに行って来ました。
ここはメニューが多種あるので、飽きが来なくて私は好きです
夏にはうどん、今はラーメンもやっています。
併設の天然芝のミニドッグランは200円で利用できます。
ケチってタローちゃんには人工芝の超ミニミニドッグランに入って頂きました

久々のドッグランでしたが、相変らず、ノーリードだと私の後しかついて来ないタローちゃん。
タローをランに残して私だけ出ると・・・

と、出たがって出たがってへばり付くタローちゃんでした
午前中は台風の影響でお外に出れなかったので、運動不足解消の為、我孫子の道の駅に寄り、手賀沼沿いをお散歩しました。
前にも何度か来てその時は気付かなかったけど、皇居ランナーならぬ手賀沼ランナーが多かったです

今日は寒かったので久しぶりに保冷剤無しでお出かけしました。
そうそう、涼しい日が始まってから、タローちゃんのお散歩が長い長い(笑)
夏場は20分だったのに、今では1時間行っても帰りたがらないタローちゃん
ようやく「おらの季節が来たぜ
」って感じです。
寒がりの私の手は悴んでいますが
余計なお世話かもしれませんが、ミクシィのペキニーズのコミュニティに町田市内でペキニーズを保護したという方のトピックが立っています。ペキちゃんは男の子、首輪無しです。
保護して下さっている方は若い男性ですので、私の勝手な予想ですが、犬ブログなどでの呼びかけはないと思われます。
ペキちゃんが迷子になって探しているなど、お心当たりのある方がいらっしゃればミクシィを確認して頂けます様ご連絡をお願いします。
どうかペキちゃんの飼い主様が見つかりますように。


流山のアヴァンテラスというドッグカフェに行って来ました。
ここはメニューが多種あるので、飽きが来なくて私は好きです

夏にはうどん、今はラーメンもやっています。
併設の天然芝のミニドッグランは200円で利用できます。
ケチってタローちゃんには人工芝の超ミニミニドッグランに入って頂きました


久々のドッグランでしたが、相変らず、ノーリードだと私の後しかついて来ないタローちゃん。
タローをランに残して私だけ出ると・・・

と、出たがって出たがってへばり付くタローちゃんでした

午前中は台風の影響でお外に出れなかったので、運動不足解消の為、我孫子の道の駅に寄り、手賀沼沿いをお散歩しました。
前にも何度か来てその時は気付かなかったけど、皇居ランナーならぬ手賀沼ランナーが多かったです


今日は寒かったので久しぶりに保冷剤無しでお出かけしました。
そうそう、涼しい日が始まってから、タローちゃんのお散歩が長い長い(笑)
夏場は20分だったのに、今では1時間行っても帰りたがらないタローちゃん

ようやく「おらの季節が来たぜ

寒がりの私の手は悴んでいますが

余計なお世話かもしれませんが、ミクシィのペキニーズのコミュニティに町田市内でペキニーズを保護したという方のトピックが立っています。ペキちゃんは男の子、首輪無しです。
保護して下さっている方は若い男性ですので、私の勝手な予想ですが、犬ブログなどでの呼びかけはないと思われます。
ペキちゃんが迷子になって探しているなど、お心当たりのある方がいらっしゃればミクシィを確認して頂けます様ご連絡をお願いします。
どうかペキちゃんの飼い主様が見つかりますように。
2010.09.23
元気なじじペキでした。
タローちゃん行くよ~

向かった先は
病院でした

病院に入るなり、

と出入り口で外を見ながら座りっぱなしのタローちゃんです
今まで健康診断はフィラリアの検査と一緒に4月頃に年に一度行っていましたが、13歳になったし、半年に一度受けることに決めました。
今日は雨
の予報だったので、前日天気予報を念入りにチェックし、朝6時~9時の間はまだ降っていない時間帯だったので、お休みの日なのに6時に起床して、タロちゃんのお散歩
尿と便をゲットして(笑)病院へ
尿検査、便検査の結果は何の問題も無かったです

血液検査は・・・
尿検査の異常なしの結果を見て、今は血液検査はやらなくていいと言われました。
来年4月のフィラリアの時期でいいんじゃないかって。
あ、そうなんだ・・・
まぁ先生がそう仰るなら・・・
聴診と触診の結果も異常なしで、今年の残りのフィラリアのお薬と目薬を購入して帰って来ました。
帰りも雨が酷くてタローちゃん外に出せず、大嫌いな病院だけ連れて行かれて帰って来たタローちゃんはだいぶ不満気
ねえたんなんかキライーだー

と不貞腐れています
とりあえず、13歳スタートも健康なじじペキタローでした
病院を変える件で先月このブログの記事にしました。
私自身は変える気満々で近所の病院の情報収集したのですが、母と相談した結果、皮膚病がまた悪化した時には他院を受診し、その他は今までの病院に行くことになりました。
母は皮膚病では今までの病院に行きたくはないから他院でもいいけど、その他はタローの病歴が残っている今までの病院の方が良いそうです。
基本的には私が病院に連れて行っていますが、平日の突然の時など、必ずしも私が連れて行ける訳ではないので母に行ってもらうこともあります。その時は母は今までの病院に行きたい、と。
あっち行ったりこっち行ったりもあまりよろしくないので、今までの先生に診てもらうことにしました。
最近お願いしているトリマーのお姉さん情報だと、今の病院は「良いけど、厳しい」って聞いたことがある~だそうです
そうですね
それは私が我慢します
でも今日は優しかったかな
血液検査をしなかったのも、費用的にもタロー的にも無駄なことをする必要が無いという判断からでしょう。
皮膚病のその後の様子も聞かれました。
大体良くなったと思うので、使っているシャンプーや頻度はそろそろ元に戻そうと思っている、と伝えました。
それでいいでしょう、とのことでした。
まだたくさんの雨
が降っていますが、お散歩どうしようかな
行くのは行くんだけど、もうちょっと小降りになってくれないと


向かった先は
病院でした


病院に入るなり、

と出入り口で外を見ながら座りっぱなしのタローちゃんです

今まで健康診断はフィラリアの検査と一緒に4月頃に年に一度行っていましたが、13歳になったし、半年に一度受けることに決めました。
今日は雨


尿と便をゲットして(笑)病院へ

尿検査、便検査の結果は何の問題も無かったです


血液検査は・・・

尿検査の異常なしの結果を見て、今は血液検査はやらなくていいと言われました。
来年4月のフィラリアの時期でいいんじゃないかって。
あ、そうなんだ・・・
まぁ先生がそう仰るなら・・・
聴診と触診の結果も異常なしで、今年の残りのフィラリアのお薬と目薬を購入して帰って来ました。
帰りも雨が酷くてタローちゃん外に出せず、大嫌いな病院だけ連れて行かれて帰って来たタローちゃんはだいぶ不満気

ねえたんなんかキライーだー


と不貞腐れています

とりあえず、13歳スタートも健康なじじペキタローでした

病院を変える件で先月このブログの記事にしました。
私自身は変える気満々で近所の病院の情報収集したのですが、母と相談した結果、皮膚病がまた悪化した時には他院を受診し、その他は今までの病院に行くことになりました。
母は皮膚病では今までの病院に行きたくはないから他院でもいいけど、その他はタローの病歴が残っている今までの病院の方が良いそうです。
基本的には私が病院に連れて行っていますが、平日の突然の時など、必ずしも私が連れて行ける訳ではないので母に行ってもらうこともあります。その時は母は今までの病院に行きたい、と。
あっち行ったりこっち行ったりもあまりよろしくないので、今までの先生に診てもらうことにしました。
最近お願いしているトリマーのお姉さん情報だと、今の病院は「良いけど、厳しい」って聞いたことがある~だそうです

そうですね


でも今日は優しかったかな

血液検査をしなかったのも、費用的にもタロー的にも無駄なことをする必要が無いという判断からでしょう。
皮膚病のその後の様子も聞かれました。
大体良くなったと思うので、使っているシャンプーや頻度はそろそろ元に戻そうと思っている、と伝えました。
それでいいでしょう、とのことでした。
まだたくさんの雨


行くのは行くんだけど、もうちょっと小降りになってくれないと

2010.09.20
レッツゴートゥおともだちのお家♪
朝霞のおともだちの家に行って来ました

おともだちと言ってもタローのおともだちではなく、私のおともだちです
朝起きたら、いつもは「タローちゃんお散歩だよ~」と声をかけるとすんなり起きて玄関に来るのに今日はなかなか来なくて
しかも10分位で「お家に帰る~」とくるっとUターンして帰って来てしまい、何か元気無いかも
お出かけ連れて行って大丈夫かなと心配していたのだけど、私が身支度していたら
「おねえたん、おらも連れてってなぁ」
と私の後をひたすらストーキングするので大丈夫だ
と思い、お出かけしました
おともだち親子はワンコが大好きで
特に私の友人はずーっとワンコが苦手で触るのも近寄るのも
だったのに、実家でワンコを飼い始めたのがキッカケでワンコLOVE
になったそうです
友人の長女の遙ちゃんもワンコが恐いとかそういうのは一切無くて、タローが吠えてもへっちゃらら~

ワンコは飼いたいそうだけど、友人の決断ができない為、ペットショップやワンコのいっぱいいるところに行って、とりあえずはワンコ飼いたい病を抑えているそうです。
でもね、ワンコ飼っていないのに犬種とかとっても詳しくて、遙ちゃんなんか
「ペットボトルみたいなやつでジョウロみたく穴が開いていてお水あげるやつあるよね」
とか飼っていないと知らないだろ~みたいなワンコグッズにもとっても詳しくて感心
本当にワンコが好きなんだなぁ。
大きくなったらトリマーさんになる


タローはと言うと、最近ヒトに対してちょっとばかり心を開き始めたので、遙ちゃんに抱っこしてもらうのも大丈夫でした
最初は知らないお家に入って自分の居場所が分からない為落ち着きが無くウロウロしまくっていたけど、後半はスースー言いながら寝ていたり、時にぐでーんとお腹を見せて寝ていました
でも私がトイレに立ち上がったりすると、
「おねえたん、知らないお家におらを置いて行かないで」
と言わんばかりに私の後をついてくるのでした
そうそう、女の子が大好きなリカちゃん人形
リカちゃん人形の世界にもペットブームが巻き起こっているようです

ワンコにリードにドッグフードにフードボウルまで
リカちゃん人形界のワンコまで揃えてしまうなんて、本当にワンコ好きなんだから

3連休最終日、渋滞が懸念されるので夕方前にはおともだちのお家を出発
遙ちゃんには
「タローさんもう帰るの~
」
と惜しまれました。私じゃなくてタローがね(笑)
高速は、和光北インターで2km位の渋滞がありましたが、その後柏インターまでスイスイ

が、柏インター降りてからの国道が混雑していて、帰りは時間がかかりました
途中、手賀沼公園に寄ってタローさんのお散歩をして帰ったけどね
高速降りてからのともだちのお家までの道のりもまぁまぁ分かり易く、走り易い道だったのでまた行きたいと思います
って行ってもいいかな
もちろんタローさん付きで


おともだちと言ってもタローのおともだちではなく、私のおともだちです

朝起きたら、いつもは「タローちゃんお散歩だよ~」と声をかけるとすんなり起きて玄関に来るのに今日はなかなか来なくて

しかも10分位で「お家に帰る~」とくるっとUターンして帰って来てしまい、何か元気無いかも

「おねえたん、おらも連れてってなぁ」
と私の後をひたすらストーキングするので大丈夫だ


おともだち親子はワンコが大好きで

特に私の友人はずーっとワンコが苦手で触るのも近寄るのも



友人の長女の遙ちゃんもワンコが恐いとかそういうのは一切無くて、タローが吠えてもへっちゃらら~


ワンコは飼いたいそうだけど、友人の決断ができない為、ペットショップやワンコのいっぱいいるところに行って、とりあえずはワンコ飼いたい病を抑えているそうです。
でもね、ワンコ飼っていないのに犬種とかとっても詳しくて、遙ちゃんなんか
「ペットボトルみたいなやつでジョウロみたく穴が開いていてお水あげるやつあるよね」
とか飼っていないと知らないだろ~みたいなワンコグッズにもとっても詳しくて感心

本当にワンコが好きなんだなぁ。
大きくなったらトリマーさんになる



タローはと言うと、最近ヒトに対してちょっとばかり心を開き始めたので、遙ちゃんに抱っこしてもらうのも大丈夫でした

最初は知らないお家に入って自分の居場所が分からない為落ち着きが無くウロウロしまくっていたけど、後半はスースー言いながら寝ていたり、時にぐでーんとお腹を見せて寝ていました

でも私がトイレに立ち上がったりすると、
「おねえたん、知らないお家におらを置いて行かないで」
と言わんばかりに私の後をついてくるのでした

そうそう、女の子が大好きなリカちゃん人形

リカちゃん人形の世界にもペットブームが巻き起こっているようです


ワンコにリードにドッグフードにフードボウルまで

リカちゃん人形界のワンコまで揃えてしまうなんて、本当にワンコ好きなんだから


3連休最終日、渋滞が懸念されるので夕方前にはおともだちのお家を出発

遙ちゃんには
「タローさんもう帰るの~

と惜しまれました。私じゃなくてタローがね(笑)
高速は、和光北インターで2km位の渋滞がありましたが、その後柏インターまでスイスイ


が、柏インター降りてからの国道が混雑していて、帰りは時間がかかりました

途中、手賀沼公園に寄ってタローさんのお散歩をして帰ったけどね

高速降りてからのともだちのお家までの道のりもまぁまぁ分かり易く、走り易い道だったのでまた行きたいと思います

って行ってもいいかな

もちろんタローさん付きで

2010.09.19
ワンコイベントの予定
ペキ界で盛り上がりを見せているペキフェス
タローさんもエントリーしたかったけど、元気とは言え、13歳の子に競技をさせるのは飼い主としてどうかと思い、&、タローの性格的にあぁいう場所に行くと引っ込み思案になり、無理して競技に参加させるのはタローへのストレスにもなる、ということでエントリーはしませんでした。
でも、昨年同様見学はしたい
が、今年も見学は可なのか
ジョー○ーさんにメールで問い合わせること1週間以上・・・
全く返答がありません
さて、来週行われるONE LOVEウォークラリー。
歩かないタローさんにウォークラリーの参加は無理ですが、我が家はイベントを覗きに行こうと思っています。
愛犬へのツボ&リンパマッサージ講習会申込んでみました。

ペキ飼いの吉野紗矢香さんのトークショーもあるんだけど、時間が早くて見れないかな
10月にもユーカリが丘でwoofwoofのドッグライフフェスタがあるし
涼しくなるこれからは、タロたんにはたくさんのワンコに会ってもらって、ワンコ見ると吠える病を治してもらいたいと思います

タローさんもエントリーしたかったけど、元気とは言え、13歳の子に競技をさせるのは飼い主としてどうかと思い、&、タローの性格的にあぁいう場所に行くと引っ込み思案になり、無理して競技に参加させるのはタローへのストレスにもなる、ということでエントリーはしませんでした。
でも、昨年同様見学はしたい

が、今年も見学は可なのか

ジョー○ーさんにメールで問い合わせること1週間以上・・・
全く返答がありません

さて、来週行われるONE LOVEウォークラリー。
歩かないタローさんにウォークラリーの参加は無理ですが、我が家はイベントを覗きに行こうと思っています。
愛犬へのツボ&リンパマッサージ講習会申込んでみました。

ペキ飼いの吉野紗矢香さんのトークショーもあるんだけど、時間が早くて見れないかな

10月にもユーカリが丘でwoofwoofのドッグライフフェスタがあるし


2010.09.18
皮膚病の管理
ずーっと悩まされていたタローの皮膚病のケア
皮膚病の治療は時間がかかるので飼い主さんも大変な思いをするそうです。
タローの皮膚病は今のところ、悪化することなくまぁまぁ順調です。
夏場は特に悪化するので、涼しくなるこれからは落ち着くことに期待したい
毎週のようにノルバサン サージカルスクラブシャンプーでシャンプーしていたタローですが、シャンプーが嫌いなタローちゃん、そして皮膚病も良くなって来たことから、まずはノルバサン サージカルスクラブシャンプーの使用を止めてみることにしました。ネットで色々検索しましたが、殺菌力の強いシャンプーは、皮膚が荒れている時には効果的ですが、長期に渡って使い続けるとフケが出たり、被毛がゴワゴワしてきたり、逆に肌荒れが起きたりすることもあるそうです。実際、タローもちょっと前からフケが気になるようになってきたり、毛玉がすごく増えました
なので、今日からノルバサン サージカルスクラブシャンプーの前に使っていたケラトラックスに戻して、今月いっぱいは週1回のシャンプー、様子を見て、来月位から週2回に減らしていきたいと思っています。
同時にミラクリーンによる室内などの殺菌も今月いっぱいは週1回、来月から回数を減らして様子見です。
その他に、皮膚がボロボロになったタローちゃん、皮膚のケアも始めました。

サーモンオイルも使っているのですが、Virbac オメガダームを始めてみました。必須脂肪酸のリノール酸が配合されているサプリです。サプリだから粉末かと思って買ってみたら、液体でした。液体というか、オイル
サーモンオイルとは違って無香料なので、美食家タローでも大丈夫でした。
適量より少なめにあげているけど
もう一つ、スキンケアとして

ベッツセラミドというセラミド配合のスプレーを購入。
皮膚にシュッシュッして、セラミドを強化し、肌バリア機能を高められたらと思います。
一応動物病院専売品らしい・・・
ネットで買ったけど
自分のスキンケアももちろんですが、タローのスキンケアも頑張る
涼しい間だけでもタローの皮膚が悪化することがありませんように
ではうちのかわいいかわいいタローちゃんを




毎日のように「タローちゃんはかわいいねぇ」とか「かわいいかわいいタローちゃん」とか言っています
だからすっかり俺様タローちゃんなのね

皮膚病の治療は時間がかかるので飼い主さんも大変な思いをするそうです。
タローの皮膚病は今のところ、悪化することなくまぁまぁ順調です。
夏場は特に悪化するので、涼しくなるこれからは落ち着くことに期待したい

毎週のようにノルバサン サージカルスクラブシャンプーでシャンプーしていたタローですが、シャンプーが嫌いなタローちゃん、そして皮膚病も良くなって来たことから、まずはノルバサン サージカルスクラブシャンプーの使用を止めてみることにしました。ネットで色々検索しましたが、殺菌力の強いシャンプーは、皮膚が荒れている時には効果的ですが、長期に渡って使い続けるとフケが出たり、被毛がゴワゴワしてきたり、逆に肌荒れが起きたりすることもあるそうです。実際、タローもちょっと前からフケが気になるようになってきたり、毛玉がすごく増えました

なので、今日からノルバサン サージカルスクラブシャンプーの前に使っていたケラトラックスに戻して、今月いっぱいは週1回のシャンプー、様子を見て、来月位から週2回に減らしていきたいと思っています。
同時にミラクリーンによる室内などの殺菌も今月いっぱいは週1回、来月から回数を減らして様子見です。
その他に、皮膚がボロボロになったタローちゃん、皮膚のケアも始めました。

サーモンオイルも使っているのですが、Virbac オメガダームを始めてみました。必須脂肪酸のリノール酸が配合されているサプリです。サプリだから粉末かと思って買ってみたら、液体でした。液体というか、オイル

サーモンオイルとは違って無香料なので、美食家タローでも大丈夫でした。
適量より少なめにあげているけど

もう一つ、スキンケアとして

ベッツセラミドというセラミド配合のスプレーを購入。
皮膚にシュッシュッして、セラミドを強化し、肌バリア機能を高められたらと思います。
一応動物病院専売品らしい・・・

ネットで買ったけど

自分のスキンケアももちろんですが、タローのスキンケアも頑張る

涼しい間だけでもタローの皮膚が悪化することがありませんように

ではうちのかわいいかわいいタローちゃんを





毎日のように「タローちゃんはかわいいねぇ」とか「かわいいかわいいタローちゃん」とか言っています

だからすっかり俺様タローちゃんなのね

2010.09.12
かわいいプレゼント♪
今日は友人に会いにまたまた蘇我のKEL CAFEへ
居心地の良いカフェなので毎月のように行っています
友人からタローへプレゼントを頂きました

かっ かわいい

ポンチョです、ポンチョ
しかもファーで、赤のチェックとのバランスが絶妙
洋裁得意な友人の
手作り
です
このポンチョ、ペキニーズの一般的な首の太さを調べて作ってくれました
友人「ペキニーズの首の太さは27cmって書いてあったから~」
・・・
27cm
ごめん、タローは34cmとかだよ・・・
タローは一般的ではないデカペキだから
そんなことはおかいまなしのタローちゃん

カフェにいる間、ワンちゃんが視界に入るとワンワンしていましたが、何とか大人しくなってくれ、寝んねしていました

まぁずっとワンワンされると、KEL CAFE入店禁止を通告されそうなので、寝ていてくれて良かったです
カフェの後は暑いのでちょっとだけお散歩

タローは友人にも懐いてくれて、カフェで友人に会ったら私ではなく、友人の側に行きましたよん
ちょっと寂しいけど、以前はヒトにガウガウしていたタローも最近はあまりしなくなって、飛びついたりはしないけど、尻尾を振って側に寄るようになりました
けどその代わり、ワンちゃんを見るとワンワンしつこく吠える今日この頃はどうにかならないものかと・・・
そんな時、最近私はタローの口の中を触るようにしてみました。
タローは口を触られるのをものすごく嫌がるので、吠える→嫌な事をされる、というのを覚えるかな
と思って・・・
年齢も年齢なので、覚えないかもしれないけどね
お家に帰ってから、タローさんにポンチョを試着してもらいました。


タローの場合、ポンチョじゃなくて、
マント
ですね
やっぱり首周りが太いので、きちんと締まらなかったです・・・
ごめんよ、友人・・・
タローはペキニーズだけど、ペキニーズサイズじゃなくて柴犬サイズを参考にしてください・・・
今日の反省
タローはカートに乗ると、いつも身を乗り出すのですが、今日、カートの車輪が引っかかった時、タローがすってーんと地面に落ちました
今のところ、タローの行動や、触ったりしても変な様子が無い事から多分、体脂肪により大丈夫みたいだけど、年齢的に関節も丈夫ではないはずなので、心配してます
タロちゃん、ごめんね
おねえたん、猛反省です
最近反省ばかりだなぁ・・・

居心地の良いカフェなので毎月のように行っています

友人からタローへプレゼントを頂きました


かっ かわいい


ポンチョです、ポンチョ

しかもファーで、赤のチェックとのバランスが絶妙

洋裁得意な友人の
手作り
です

このポンチョ、ペキニーズの一般的な首の太さを調べて作ってくれました

友人「ペキニーズの首の太さは27cmって書いてあったから~」
・・・
27cm

ごめん、タローは34cmとかだよ・・・

タローは一般的ではないデカペキだから

そんなことはおかいまなしのタローちゃん


カフェにいる間、ワンちゃんが視界に入るとワンワンしていましたが、何とか大人しくなってくれ、寝んねしていました


まぁずっとワンワンされると、KEL CAFE入店禁止を通告されそうなので、寝ていてくれて良かったです

カフェの後は暑いのでちょっとだけお散歩


タローは友人にも懐いてくれて、カフェで友人に会ったら私ではなく、友人の側に行きましたよん

ちょっと寂しいけど、以前はヒトにガウガウしていたタローも最近はあまりしなくなって、飛びついたりはしないけど、尻尾を振って側に寄るようになりました

けどその代わり、ワンちゃんを見るとワンワンしつこく吠える今日この頃はどうにかならないものかと・・・

そんな時、最近私はタローの口の中を触るようにしてみました。
タローは口を触られるのをものすごく嫌がるので、吠える→嫌な事をされる、というのを覚えるかな

年齢も年齢なので、覚えないかもしれないけどね

お家に帰ってから、タローさんにポンチョを試着してもらいました。


タローの場合、ポンチョじゃなくて、
マント
ですね

やっぱり首周りが太いので、きちんと締まらなかったです・・・

ごめんよ、友人・・・

タローはペキニーズだけど、ペキニーズサイズじゃなくて柴犬サイズを参考にしてください・・・



タローはカートに乗ると、いつも身を乗り出すのですが、今日、カートの車輪が引っかかった時、タローがすってーんと地面に落ちました

今のところ、タローの行動や、触ったりしても変な様子が無い事から多分、

タロちゃん、ごめんね

おねえたん、猛反省です

最近反省ばかりだなぁ・・・
2010.09.10
タローちゃんお洋服モデルに?!
先日、てんてんのひなたぽっこのかおりんさんから頂いたプレゼントの9689さんのお洋服

サイズの交換依頼の為、9689さんと何度かやり取りをさせて頂き、たいへんお世話になったので、Lサイズに決めたタローの写真を9689さんに送らせて頂きました
すると・・・9689さんのお洋服を着た、この写真のタローをHPに掲載したいとのこと
喜んで掲載をお願いしました
掲載されることが前提だったらもっとマシな写真を撮ったけど
タローの写真は、「キミがイチバン」タンクトップのモデル写真として掲載されています
⇒コチラ
タローの上の写真のパグちゃん、9kgなのにMサイズを着用、6.8kgのタローがLサイズって何かおかしくないか
というのは目を瞑って下さい
こんな写真ですが、掲載して下さってありがとうございます
かおりんさんもありがとうございました
どうでもいいことを・・・
自分がタローのことを「タローくん」とは呼ばないので何だか違和感・・・
普通に男の子だから「タローくん」なのでしょうが、タローは「タローちゃん」って感じだなぁと思った私


サイズの交換依頼の為、9689さんと何度かやり取りをさせて頂き、たいへんお世話になったので、Lサイズに決めたタローの写真を9689さんに送らせて頂きました

すると・・・9689さんのお洋服を着た、この写真のタローをHPに掲載したいとのこと

喜んで掲載をお願いしました

掲載されることが前提だったらもっとマシな写真を撮ったけど

タローの写真は、「キミがイチバン」タンクトップのモデル写真として掲載されています

タローの上の写真のパグちゃん、9kgなのにMサイズを着用、6.8kgのタローがLサイズって何かおかしくないか


こんな写真ですが、掲載して下さってありがとうございます

かおりんさんもありがとうございました

どうでもいいことを・・・
自分がタローのことを「タローくん」とは呼ばないので何だか違和感・・・
普通に男の子だから「タローくん」なのでしょうが、タローは「タローちゃん」って感じだなぁと思った私

2010.09.09
タローは温度計
今日は有休を取っていました
何故かというと、近所の動物病院
にて月1の皮膚科専門医による診察デーだったからです。
背中の方の円形脱毛(皮膚糸状菌症)の症状はだいぶ良くなってきました。なので、受診をギリギリまで考えていましたが、日曜日にタローのシャンプーをした時にまたもやお腹に赤い炎症が起きている(細菌性の感染)のを2箇所発見し、すぐに診察を予約しました。
それから今日までの4日間、様子を見ていたのですが、炎症は広がるだろうと思っていたけど、何とか広がらずに落ち着く方向になっており、散々迷った挙句、今の状態で専門医の方に診て頂いても逆に大袈裟かなと思い、キャンセルしました・・・
本当は、今後のシャンプーの事や、予防としてできることなど、悩み相談(笑)はして頂きたかったけど・・・
先生がどんな方かも分からないので、その程度の診察で怒られるのも恐いという気持ちも
軽く獣医恐怖症になっているかも

さて、昨日は台風で仕事からの帰りが大変でしたが
おかげさまで今日は久々に涼しいっ
タローの朝のお散歩も、ここ最近は20分程度でタローが暑さに負けて帰って来るパターンでしたが、今日はなんと40分も
冬のお散歩コースを完走(走ってないけど)しました
帰ってからもゼエゼエはすぐに治まり、タローを見ているとどれだけ涼しいかよく分かるのがおもしろい
今日は、母とあみ プレミアムアウトレットに行って来ました。
ここに行く時はいつもドッグカフェ168さんにお伺いしたいのですが、今日はアウトレット内のイタリアンエノテカ ドォーロ プレミオでランチを

テラス席はワンコOKです
軽く屋根もあるので、ランチの時間は日陰になっており、今日みたいに涼しければ充分です

まぁタローちゃんのカートの中にはクールマット&保冷剤が入っているけどね



注文した冷製カッペリーニと紅あずまのニョッキ チーズソースです。
タローちゃんは暇そうでした

母と交替でお店を覘き

タローちゃんは日陰で涼んだり、時々、芝生で歩いたりしました
日陰だと、風通しも良いせいか寒がりの私には寒いくらいでした。
大好きなタローちゃんとの2ショット

帰りに川沿いの土手で夕方のお散歩を済ませましたが、その時も久しぶりにたくさん歩いたタロー。
ちょっと気温が下がるとタローはかなり元気です
早くこの涼しさが毎日続く季節になるといいな

何故かというと、近所の動物病院

背中の方の円形脱毛(皮膚糸状菌症)の症状はだいぶ良くなってきました。なので、受診をギリギリまで考えていましたが、日曜日にタローのシャンプーをした時にまたもやお腹に赤い炎症が起きている(細菌性の感染)のを2箇所発見し、すぐに診察を予約しました。
それから今日までの4日間、様子を見ていたのですが、炎症は広がるだろうと思っていたけど、何とか広がらずに落ち着く方向になっており、散々迷った挙句、今の状態で専門医の方に診て頂いても逆に大袈裟かなと思い、キャンセルしました・・・
本当は、今後のシャンプーの事や、予防としてできることなど、悩み相談(笑)はして頂きたかったけど・・・

先生がどんな方かも分からないので、その程度の診察で怒られるのも恐いという気持ちも

軽く獣医恐怖症になっているかも


さて、昨日は台風で仕事からの帰りが大変でしたが

おかげさまで今日は久々に涼しいっ

タローの朝のお散歩も、ここ最近は20分程度でタローが暑さに負けて帰って来るパターンでしたが、今日はなんと40分も

冬のお散歩コースを完走(走ってないけど)しました

帰ってからもゼエゼエはすぐに治まり、タローを見ているとどれだけ涼しいかよく分かるのがおもしろい

今日は、母とあみ プレミアムアウトレットに行って来ました。
ここに行く時はいつもドッグカフェ168さんにお伺いしたいのですが、今日はアウトレット内のイタリアンエノテカ ドォーロ プレミオでランチを


テラス席はワンコOKです

軽く屋根もあるので、ランチの時間は日陰になっており、今日みたいに涼しければ充分です


まぁタローちゃんのカートの中にはクールマット&保冷剤が入っているけどね




注文した冷製カッペリーニと紅あずまのニョッキ チーズソースです。
タローちゃんは暇そうでした


母と交替でお店を覘き

タローちゃんは日陰で涼んだり、時々、芝生で歩いたりしました

日陰だと、風通しも良いせいか寒がりの私には寒いくらいでした。
大好きなタローちゃんとの2ショット


帰りに川沿いの土手で夕方のお散歩を済ませましたが、その時も久しぶりにたくさん歩いたタロー。
ちょっと気温が下がるとタローはかなり元気です

早くこの涼しさが毎日続く季節になるといいな

2010.09.06
おやつタイム♪
平日は毎晩私が帰宅→夕飯を食べ終えるとタローのおやつタイムです
私が食卓から立ち上がるとタローも「キタッ!おらのおやつタイム
」と私の行動を監視します
今日は先週やっぴーから頂いたプレゼントのマドレーヌをあげてみることに
ではここからは7コマ漫画風に・・・







小型犬の場合は1/2個、と書いてあったので、1/2個のうちの1/3は私が頂きながらあげました
だってこの他にササミとクッキーとヨーグルトアイスとピュアロイヤルも食べてましたから・・・
感想はパサパサしたマドレーヌみたいな感じ
でもタローは美味しそうに食べていたよ
残りはまた明日ね

私が食卓から立ち上がるとタローも「キタッ!おらのおやつタイム


今日は先週やっぴーから頂いたプレゼントのマドレーヌをあげてみることに

ではここからは7コマ漫画風に・・・







小型犬の場合は1/2個、と書いてあったので、1/2個のうちの1/3は私が頂きながらあげました

だってこの他にササミとクッキーとヨーグルトアイスとピュアロイヤルも食べてましたから・・・

感想はパサパサしたマドレーヌみたいな感じ

でもタローは美味しそうに食べていたよ

残りはまた明日ね

2010.09.05
デカペキへのプレゼント
18歳のペキニーズてんてんちゃんと、そのママのかおりんさん(てんてんのひなたぼっこ)から、なんとタローへお誕生日のプレゼントを図々しくも頂いてしまいました
かおりんさんお気に入りの京都の9689さんのお洋服です

しかも
てんてんちゃんとお揃いのYOU ARE MY No.1(キミがイチバン)タンク
てんてんちゃんはイエロー、タローはライトブルーです
Mサイズの参考犬種はキャバリア・Mシュナウザー・アメリカンコッカーのようですが、てんてんちゃんもMサイズを着用とのことで、タローにもMサイズを頂きました。

おや
なんかおかしくね
ピチピチ パッツン 丈短っ
さすが
デカペキ
です
かおりんさんのお気遣いで9689さんにサイズの交換依頼もして頂いていたので・・・Lサイズ(参考犬種:柴犬・シェルティー・ビーグル)に変更を希望しました。
9689さんからは・・・タローの大きさだとLサイズだと大きすぎてMサイズで良いと思いますが、念の為Lサイズをお送りしますので、見てから合わない方どちらかを返品して下さいとお心遣いを・・・
すぐにLサイズが届いたのでまたもや試着


おぉ
タローの穴掘り行動は横に置いておき、やっぱりLサイズだよね

少し余裕があるくらいがタローちゃんはいい
と思うのは私だけ?
そんなわけでLサイズを頂き、Mサイズを返品させて頂くことにしました・・・
かおりんさん、9689さん、デカペキ故にたいへんご迷惑をお掛けしました
本当にありがとうございました。
9689さんはとっても良心的でHPで他のお洋服も見ましたが、かわいいお洋服がいっぱいでサイズ展開も広いのですごく興味が沸きました
今後、こまめにチェックさせて頂こうと思います
・・・タローちゃんは出かける前以外でお洋服を着るのが好きじゃないので、軽く不機嫌そうな顔してますがお気になさらずに・・・
次回これを着た時には笑顔のタローちゃんを撮影したいと思います

かおりんさんお気に入りの京都の9689さんのお洋服です


しかも

てんてんちゃんとお揃いのYOU ARE MY No.1(キミがイチバン)タンク

てんてんちゃんはイエロー、タローはライトブルーです

Mサイズの参考犬種はキャバリア・Mシュナウザー・アメリカンコッカーのようですが、てんてんちゃんもMサイズを着用とのことで、タローにもMサイズを頂きました。

おや


ピチピチ パッツン 丈短っ

さすが
デカペキ
です

かおりんさんのお気遣いで9689さんにサイズの交換依頼もして頂いていたので・・・Lサイズ(参考犬種:柴犬・シェルティー・ビーグル)に変更を希望しました。
9689さんからは・・・タローの大きさだとLサイズだと大きすぎてMサイズで良いと思いますが、念の為Lサイズをお送りしますので、見てから合わない方どちらかを返品して下さいとお心遣いを・・・

すぐにLサイズが届いたのでまたもや試着



おぉ

タローの穴掘り行動は横に置いておき、やっぱりLサイズだよね


少し余裕があるくらいがタローちゃんはいい

と思うのは私だけ?
そんなわけでLサイズを頂き、Mサイズを返品させて頂くことにしました・・・

かおりんさん、9689さん、デカペキ故にたいへんご迷惑をお掛けしました

本当にありがとうございました。
9689さんはとっても良心的でHPで他のお洋服も見ましたが、かわいいお洋服がいっぱいでサイズ展開も広いのですごく興味が沸きました

今後、こまめにチェックさせて頂こうと思います

・・・タローちゃんは出かける前以外でお洋服を着るのが好きじゃないので、軽く不機嫌そうな顔してますがお気になさらずに・・・

次回これを着た時には笑顔のタローちゃんを撮影したいと思います

2010.09.05
リベンジ!!!
2月の週末に木更津のドッグカフェに行ったものの、お休みだった記事を書きましたが、ふとHPを見たら、土日も営業することになったということ
早速行ってみようではないか
と、カシュカシュという木更津のある動物病院に併設されているドッグカフェに行って来ました
店内は狭いので3組でいっぱいになりますが、白ベース、天井も高く、キレイで清潔なイメージです。
イスの間から他のワンちゃんを覗き見するタロー(笑)

ランチは「ぶりの照り焼き」「スープカレー」のどちらかと前菜、ドリンク、デザート付きで1,000円でした
写真はありません・・・
そして、ワンちゃんにはおやつでボイルしたささみをくださいました(無料)

時々、ワンコクッキーとかジャーキーみたいなのを出してくれるお店もありますが、外ではあまり食べないタローちゃんだし、大体タロー好みではないものばかりで
・・・
いつも「すみません・・・
」て感じですが、これなら食べそう
最初は渋って食べそうで食べなかったタローでしたが・・・

食べました
しかも食べ始めたら止まらないっ
完食したタロー様でした

満足気です
他にいたワン連れのお客様も、お店のママさんもフレンドリーな方達ばかりで、狭い店内もあって、皆さんと会話させて頂き、2時間、楽しい一時を過ごさせて頂きました

座り方がぬいぐるみのように可愛かったので写真を撮らせてもらったマルチーズちゃん
他にチワワちゃん、トイプーちゃん、ティーカッププードルちゃんがいました。
他のワンコと交流もして、ささみも完食してご満悦なタローは帰りの車内で

クールマットと保冷剤の上でスヤスヤ
今流行りの29をおまけ

じいさんなので、ヒビ割れしていますが、とってもかわいいです

早速行ってみようではないか

と、カシュカシュという木更津のある動物病院に併設されているドッグカフェに行って来ました

店内は狭いので3組でいっぱいになりますが、白ベース、天井も高く、キレイで清潔なイメージです。
イスの間から他のワンちゃんを覗き見するタロー(笑)

ランチは「ぶりの照り焼き」「スープカレー」のどちらかと前菜、ドリンク、デザート付きで1,000円でした

写真はありません・・・
そして、ワンちゃんにはおやつでボイルしたささみをくださいました(無料)


時々、ワンコクッキーとかジャーキーみたいなのを出してくれるお店もありますが、外ではあまり食べないタローちゃんだし、大体タロー好みではないものばかりで

いつも「すみません・・・


最初は渋って食べそうで食べなかったタローでしたが・・・

食べました

しかも食べ始めたら止まらないっ

完食したタロー様でした


満足気です

他にいたワン連れのお客様も、お店のママさんもフレンドリーな方達ばかりで、狭い店内もあって、皆さんと会話させて頂き、2時間、楽しい一時を過ごさせて頂きました


座り方がぬいぐるみのように可愛かったので写真を撮らせてもらったマルチーズちゃん

他にチワワちゃん、トイプーちゃん、ティーカッププードルちゃんがいました。
他のワンコと交流もして、ささみも完食してご満悦なタローは帰りの車内で

クールマットと保冷剤の上でスヤスヤ

今流行りの29をおまけ


じいさんなので、ヒビ割れしていますが、とってもかわいいです

2010.09.04
チョキチョキ行くよ~。
おねえたん、おら、今日はどこへ連れてってくれるん?
タローちゃん、今日はチョキチョキに行くんだよ~。
アンヨとお顔の毛を切ってもらおうね。
え~、おら、チョキチョキ嫌いだよ~。でもお留守番も嫌いだから・・・行く・・・
とういことで、部分トリミング
の日でした
それだけのお出かけだと、タロたんかわいそうなので、その前にちょこっとEarth Dog Cafeへ

11時過ぎに着いたからお客さんいなかった
けど私は早飯ということで、アボガドバーガーを

だってワンコ飯頼んでもタローちゃん食べないしねぇ・・・
こうやって寝そべったり、時々ワンワン吠えたりして過ごしていたタローちゃんでした
さてさてタロたんチョキチョキの時間になるからもう行くよ~

皮膚病になってから全身トリミングは控えているのでアンヨとお顔カット、爪きりのみのオーダーをしました。


虐待受けてます、ばりの悲惨な声を出しまくるタローちゃんでした
ほんの10分程で終わるのに・・・
近所のワンコ友達がいない私は、トリマーのお姉さんに近所の動物病院の評判話を伺い
、
7月からノルバサンサージカルスクラブという抗真菌作用のある薬用シャンプーを使い始めてから、タローのお毛毛のもつれや毛玉がすごく増えたことをお話しました。
そして今すごくブラッシングが大変です
薬用シャンプーは毛のトリートメント効果があまり無いからどうしても毛がゴワゴワしてしまうそうです・・・
けど、トリミングするとだいぶ良くなりますよ~。
シャンプーも持ち込みの薬用シャンプーで~。
って言ってくれたので次回久しぶりに全身トリミングしようかな
それまでおねえたんがブラッシング頑張らねば・・・
毛玉梳くのって本当に大変デス
部分トリミングで恐怖を味わったタロー様はお家帰って玄関のタイルでぐったりで寝ていました
なので、タローを起こさないようこっそりお庭から出てボディコンバットに行ったおねえたんでした・・・
タローちゃん、今日はチョキチョキに行くんだよ~。
アンヨとお顔の毛を切ってもらおうね。
え~、おら、チョキチョキ嫌いだよ~。でもお留守番も嫌いだから・・・行く・・・
とういことで、部分トリミング


それだけのお出かけだと、タロたんかわいそうなので、その前にちょこっとEarth Dog Cafeへ


11時過ぎに着いたからお客さんいなかった

けど私は早飯ということで、アボガドバーガーを


だってワンコ飯頼んでもタローちゃん食べないしねぇ・・・

こうやって寝そべったり、時々ワンワン吠えたりして過ごしていたタローちゃんでした

さてさてタロたんチョキチョキの時間になるからもう行くよ~


皮膚病になってから全身トリミングは控えているのでアンヨとお顔カット、爪きりのみのオーダーをしました。


虐待受けてます、ばりの悲惨な声を出しまくるタローちゃんでした

ほんの10分程で終わるのに・・・

近所のワンコ友達がいない私は、トリマーのお姉さんに近所の動物病院の評判話を伺い


7月からノルバサンサージカルスクラブという抗真菌作用のある薬用シャンプーを使い始めてから、タローのお毛毛のもつれや毛玉がすごく増えたことをお話しました。
そして今すごくブラッシングが大変です

薬用シャンプーは毛のトリートメント効果があまり無いからどうしても毛がゴワゴワしてしまうそうです・・・

けど、トリミングするとだいぶ良くなりますよ~。
シャンプーも持ち込みの薬用シャンプーで~。
って言ってくれたので次回久しぶりに全身トリミングしようかな

それまでおねえたんがブラッシング頑張らねば・・・

毛玉梳くのって本当に大変デス

部分トリミングで恐怖を味わったタロー様はお家帰って玄関のタイルでぐったりで寝ていました

なので、タローを起こさないようこっそりお庭から出てボディコンバットに行ったおねえたんでした・・・
2010.09.03
たくさんのお祝い♪
タローの誕生日にお祝いのメッセージやプレゼントを頂きました
トリミングサロンやドッグカフェからお祝いの葉書・・・

そして学生時代の友人からも
ワンコ飼ってないのにタローの誕生日にお祝いを頂きました

2011年のTHE DOGペキニーズカレンダーとワンコのスイーツです
ペキカレンダーは実はもう自分で購入済だったけど、2冊あってもかわいいものはかわいい
実はおねえたん、THE DOGのサイトにタローをモデル犬登録しているのだけど、タロたんおじいちゃんだからモデルのオファーは一切来ません
今週はケーキ
を食べ、カロリー摂り過ぎなので、来週スイーツ
をあげてみようと思います
そしてそして何より嬉しかったのが・・・

友人の子供、小2の遥ちゃんが書いてくれたタローへのメッセージ
遥ちゃんはワンワン吠えるタローを怖がりもせず、可愛がってくれました
ワンコが大好きでワンコ飼える日を夢見ているそうです
早くママが決断してくれるといいねぇ
更に・・・

タローたまの似顔絵まで(笑)
胴長短足のポイントをよく押さえてます
タローさん的にも似顔絵の上に顔を置いたところを見ると、まぁまぁ合格のようです(笑)
やっぴー(懐かしい呼び名)、とっても嬉しいプレゼントをありがとう
ワンコ飼ってないのに、タローの為に色々してくれたことを嬉しく思います
早くワンコの世界へおいで~
おまけ・・・
おねえたんからタロたまへのプレゼントは

ポンポリースのフルーツ柄のお洋服
メッシュだから着れる時期が限られちゃうの分かっていてかわいさに釣られて買ってしまった
それから・・・

これはベッドカバーです
本当はポンポリースのベッド専用のカバーだけど、サイズを測って、何とかタローのベッドにも間に合うかなと思って買ってみました。
ベッドも常に衛生的にしておいた方がいいのは分かってるから本当は買い換えたいけど、今のタローのベッドは、タローが我が家に来る前から使っていた思い出の品。
タローも使い慣れたベッドの方がいいかと思って、それなら洗えるカバーを
と探していたのです。

ベッド本体が違うメーカーなので若干不恰好だけど、まぁ使える範囲内
タロたんのプレゼントのご紹介でした

トリミングサロンやドッグカフェからお祝いの葉書・・・


そして学生時代の友人からも

ワンコ飼ってないのにタローの誕生日にお祝いを頂きました


2011年のTHE DOGペキニーズカレンダーとワンコのスイーツです

ペキカレンダーは実はもう自分で購入済だったけど、2冊あってもかわいいものはかわいい

実はおねえたん、THE DOGのサイトにタローをモデル犬登録しているのだけど、タロたんおじいちゃんだからモデルのオファーは一切来ません

今週はケーキ



そしてそして何より嬉しかったのが・・・

友人の子供、小2の遥ちゃんが書いてくれたタローへのメッセージ

遥ちゃんはワンワン吠えるタローを怖がりもせず、可愛がってくれました

ワンコが大好きでワンコ飼える日を夢見ているそうです

早くママが決断してくれるといいねぇ

更に・・・

タローたまの似顔絵まで(笑)
胴長短足のポイントをよく押さえてます

タローさん的にも似顔絵の上に顔を置いたところを見ると、まぁまぁ合格のようです(笑)
やっぴー(懐かしい呼び名)、とっても嬉しいプレゼントをありがとう

ワンコ飼ってないのに、タローの為に色々してくれたことを嬉しく思います

早くワンコの世界へおいで~

おまけ・・・
おねえたんからタロたまへのプレゼントは

ポンポリースのフルーツ柄のお洋服

メッシュだから着れる時期が限られちゃうの分かっていてかわいさに釣られて買ってしまった

それから・・・

これはベッドカバーです

本当はポンポリースのベッド専用のカバーだけど、サイズを測って、何とかタローのベッドにも間に合うかなと思って買ってみました。
ベッドも常に衛生的にしておいた方がいいのは分かってるから本当は買い換えたいけど、今のタローのベッドは、タローが我が家に来る前から使っていた思い出の品。
タローも使い慣れたベッドの方がいいかと思って、それなら洗えるカバーを


ベッド本体が違うメーカーなので若干不恰好だけど、まぁ使える範囲内

タロたんのプレゼントのご紹介でした

2010.09.03
祝☆13歳



タローちゃんが我が家に来て4回目のお誕生日

10歳の1回目は船橋ららぽーとに行き、11歳の2回目は手作りケーキ、12歳の3回目は似顔絵ケーキを注文し、13歳の4回目は手作りケーキ

じゃーんっ


クリームチーズとにんじんのケーキにしました

人間用のレシピですが、上白糖はてんさい糖に、ベーキングパウダーもアルミ不使用なので、素材はナチュラルなものに拘りました。

タロたん、椅子の下で生ツバごっくん

タロたん、記念写真撮るからおいで~


「13」のロウソクには火をつけず・・・来年の「14歳」の誕生日に「1」を使いまわそうと思っているから

こうやって見るとケーキちょっと曲がってる

仕事終わってから夜な夜な頑張って作ったケーキ

さぁカットしようか
と、切ってみると、おや

今流行りの
半熟ケーキもどき
になっていました

焼き加減は丈串を刺して何度も確認したのですが、摩り下ろしたにんじんの分量が多すぎたようで中がしっとりしすぎていました

タ・・・タロたん食べてくれるかな・・・


おねえたん想いの優しいタロたんは食べてくれました

人間には随分と重いケーキになりましたが、タロたんはたくさん食べてくれた

そして甘いものの後はしょっぱいものが欲しくなるのは人間と同じ

ワンワン言うのでお肉をあげました



首に巻いているのは保冷剤です

ケーキ



タローちゃん、13歳のお誕生日おめでとう

どんどんどんどんおじいちゃんになって行くのは寂しいけど、今年も元気にお誕生日を迎えられたことはとても嬉しいことだよね

これからもずっとタロたんが元気でいられるよう、おねえたんも微力ながら頑張る

そして・・・

去年は一緒にお誕生日をお祝いした1歳先輩でタローと1日違いのお誕生日だったポワロちゃん。
今年もタローと一緒にお祝いすることを楽しみにしていましたが、14歳のお誕生日を迎える前に、長い長いお散歩に旅立たれてしまいました・・・
ポワロちゃん、どうしていますか?
9月1日はお空の上で先輩ワンちゃん達にたくさんお祝いしてもらえたかな?

ポワちゃん、お友達いっぱい作って楽しく過ごしてね。