2011.09.25
秋、ねえたん!おらの季節だよ!
すっかり秋を感じる季節になりました。
昼間はまだしも、朝晩は私にはもう寒いです

タロぽ~は涼しくなったので、調子こいて長い長いお散歩をするようになりました。
今日は朝から1時間半、お昼も運動公園に連れて行き1時間半、夕方も1時間半・・・歩きそうなところを1時間ちょっとで切り上げて来ましたが、寒くなると寒いの得意なタロぽ~はどこまでも歩いて行きます
1周してマンションの前に戻って来ても、素通りしてまだまだ歩く
歩く速度は遅いので、こっちは寒いんですが
今日はクールジェルマットを1枚片づけて、代わりにタロぽ~のベッドを出しました
すると早速

おらのベッド
に入っていました。
すぐ暑くなるのでそう長くはおりませんでしたが
このベッドはリビングに置きましたが、私の部屋にももう1つベッドを買って置こうかな
でもタロさん新しいベッドに乗るかな
と、迷っています
昨日買っためちゃかわいいレインコート

フードは取り外しできます
LとLLで迷ったけど、試着したらLだと首元が微妙にパツパツかも・・・と、LLサイズにしました
タロぽ~のレインコートはこれで6着目
でも結構ボロボロになっていて、キレイなのは2着だけなのよね。
昨日、家に来た従姉妹が、タロさんのお洋服ラックを見て、数の多さにビックリしていました
かわいいとつい買いたくなっちゃうのよねぇ
昼間はまだしも、朝晩は私にはもう寒いです


タロぽ~は涼しくなったので、調子こいて長い長いお散歩をするようになりました。
今日は朝から1時間半、お昼も運動公園に連れて行き1時間半、夕方も1時間半・・・歩きそうなところを1時間ちょっとで切り上げて来ましたが、寒くなると寒いの得意なタロぽ~はどこまでも歩いて行きます

1周してマンションの前に戻って来ても、素通りしてまだまだ歩く

歩く速度は遅いので、こっちは寒いんですが

今日はクールジェルマットを1枚片づけて、代わりにタロぽ~のベッドを出しました

すると早速

おらのベッド

に入っていました。
すぐ暑くなるのでそう長くはおりませんでしたが

このベッドはリビングに置きましたが、私の部屋にももう1つベッドを買って置こうかな

でもタロさん新しいベッドに乗るかな

と、迷っています

昨日買っためちゃかわいいレインコート


フードは取り外しできます

LとLLで迷ったけど、試着したらLだと首元が微妙にパツパツかも・・・と、LLサイズにしました

タロぽ~のレインコートはこれで6着目

でも結構ボロボロになっていて、キレイなのは2着だけなのよね。
昨日、家に来た従姉妹が、タロさんのお洋服ラックを見て、数の多さにビックリしていました

かわいいとつい買いたくなっちゃうのよねぇ

スポンサーサイト
2011.09.24
ショッピングとランチ
今日は幕張に行って来ました
幕張は駐車場に1日停めるなら最大1,000円と安いけれど、数時間だとどこも高くて事前に調べて、幕張海浜公園が6時間まで600円でいちばん安いかな
と朝10時に着いたのに、既に満車
皆考えることは同じのようです
次に安いと思ったイオン幕張店の駐車場へグルグルグルグル廻って着きました
(1時間まで無料、千円以上の買い物で3時間まで無料)
千円のお買いものをしなきゃと、イオン内のペットシティへ行き、タロぽーのベッドを私の部屋に一個追加しようかなぁ、とか思ったけれど、とってもかわいいレインコートを発見し、お値段もお手頃&タロぽーのサイズもあったのでレインコートのオーダーメイドを友人に頼んでいるにも関わらず、買ってしまいました
レインコートの画像は次回に
千円買って駐車場代3時間まで無料権利を獲得したところで、イオンを出てタロぽーのお散歩へ幕張海浜公園へ


涼しくなったからと油断していたら、めっちゃ蚊に刺された
私のアンヨはタロぽーのお散歩で蚊に食われまくり、すんごい汚いアンヨになっています
日陰は涼しいけど、日差しが強くてタロぽーがゼエゼエしたところでお散歩終了
それでも真夏の暑さに比べたら回復は数倍早いです
お散歩の後はおねえたんのショッピングに付き合ってもらおうと、幕張のアウトレットへ行きました。
幕張のアウトレットの良いところは、他のアウトレットと違ってワンコをカート等に入れておけば、一緒にショッピングできる店舗が結構あるところ

おねえたんは迷ってニットをお買い上げ
お昼過ぎに幕張から車で10分程のところに住んでいる叔母と従姉妹をピックアップして、今日は以前から行ってみたかったマザームーン美浜に行って来ました

とても人気店で駐車場もいっぱいです。
ワンコOKのテラス席は4席ありますが、行った時はタイミング悪く満席で20分以上、待ちました

私は鶏肉・茄子・金時豆のドラゴンカレーを注文しました

豆類好きなので美味しかったです

タロたんはまたランチかよ~と寝んね
最近はカートの前の窓を半分開け、そこにお顔を乗せるスタイルがお気に入り
食事の後は、お彼岸なので、そのまま叔母と従姉妹が母にお線香をあげに我が家へ来てくれました。

分かり難いですが、タロぽーのハーネス、新しく増やしました。
以前購入したお高いお花のハーネスはお出かけ用、こちらは普段使いにしようと思って、汚れが落し易いエナメルっぽいのを探して購入しました。
ブラウンにドットでかわいいの
ただいま、疲れたタロさんは玄関で眠っております

幕張は駐車場に1日停めるなら最大1,000円と安いけれど、数時間だとどこも高くて事前に調べて、幕張海浜公園が6時間まで600円でいちばん安いかな


皆考えることは同じのようです

次に安いと思ったイオン幕張店の駐車場へグルグルグルグル廻って着きました

(1時間まで無料、千円以上の買い物で3時間まで無料)
千円のお買いものをしなきゃと、イオン内のペットシティへ行き、タロぽーのベッドを私の部屋に一個追加しようかなぁ、とか思ったけれど、とってもかわいいレインコートを発見し、お値段もお手頃&タロぽーのサイズもあったのでレインコートのオーダーメイドを友人に頼んでいるにも関わらず、買ってしまいました

レインコートの画像は次回に

千円買って駐車場代3時間まで無料権利を獲得したところで、イオンを出てタロぽーのお散歩へ幕張海浜公園へ



涼しくなったからと油断していたら、めっちゃ蚊に刺された

私のアンヨはタロぽーのお散歩で蚊に食われまくり、すんごい汚いアンヨになっています

日陰は涼しいけど、日差しが強くてタロぽーがゼエゼエしたところでお散歩終了

それでも真夏の暑さに比べたら回復は数倍早いです

お散歩の後はおねえたんのショッピングに付き合ってもらおうと、幕張のアウトレットへ行きました。
幕張のアウトレットの良いところは、他のアウトレットと違ってワンコをカート等に入れておけば、一緒にショッピングできる店舗が結構あるところ


おねえたんは迷ってニットをお買い上げ

お昼過ぎに幕張から車で10分程のところに住んでいる叔母と従姉妹をピックアップして、今日は以前から行ってみたかったマザームーン美浜に行って来ました


とても人気店で駐車場もいっぱいです。
ワンコOKのテラス席は4席ありますが、行った時はタイミング悪く満席で20分以上、待ちました


私は鶏肉・茄子・金時豆のドラゴンカレーを注文しました


豆類好きなので美味しかったです


タロたんはまたランチかよ~と寝んね

最近はカートの前の窓を半分開け、そこにお顔を乗せるスタイルがお気に入り

食事の後は、お彼岸なので、そのまま叔母と従姉妹が母にお線香をあげに我が家へ来てくれました。

分かり難いですが、タロぽーのハーネス、新しく増やしました。
以前購入したお高いお花のハーネスはお出かけ用、こちらは普段使いにしようと思って、汚れが落し易いエナメルっぽいのを探して購入しました。
ブラウンにドットでかわいいの

ただいま、疲れたタロさんは玄関で眠っております

茂原市にあるひめはるの里にて、BAY FM主催のワン!ダフルパーティー公開録音があるとのことで行って来ました
それだけだったら行かなかったかもしれないけれど、今日はBAY FMのサイトから招待状を印刷して持って行くと、入園料大人600円が無料になるとのことで、お得に弱い私は行ってみることにしました
涼しいし、緑いっぱいの園内をタローと歩くには持ってこいの季節になったしね

大きな湖が入口にあります。

ドッグランもあります

タロさんもドッグランに入りました
相変わらず他のワンコと交流しないの
お散歩の時は興味津津なのにねぇ
お昼はピタサンドを

ちっこくてこれでは満腹になりません
ひめはるの里は食事が充実しておらず、軽食ばかりなのでお腹が満たされないのが微妙かも
お弁当持参が良いかもね
でも、食事も楽しみの一つだもんねぇ
園内にはローズガーデン等もあり、芝生も丁寧に育成されていてキレイでした

大きな湖も癒され、おねえたんとタローは一緒にプチ昼寝もしました
そして、オーストラリアンラブラドールというプードルとラブラドールの混合種をブリーディング、飼育もされているようです。

介護犬を必要とする人で、犬アレルギーの人の為に掛け合わせた新しい犬種だそうです。
抜け毛が少なく、アレルギーになり難いんだって
ひめはるの里の今日のメインイベント、BAY FMの公開録音

実際の録音風景は撮影禁止でしたが、司会はSDN48の女の子、ゲストライブはエイジアエンジニア、山根康弘など・・・
最初のエイジアエンジニアだけ見ましたが、時間も遅くなりそうだったし、何よりタローが音がうるさくて
ワンワン吠えるので、途中退散しました
タロぽー耳遠いんじゃなかったっけ
3連休だったので、行きも帰りも渋滞が多く、片道2~3時間近くかかってしまいましたが、久し振りに緑の多い場所で、涼しい空気の中でタローと歩けたのは良かったです
また無料の日があったら行っても良いかな

それだけだったら行かなかったかもしれないけれど、今日はBAY FMのサイトから招待状を印刷して持って行くと、入園料大人600円が無料になるとのことで、お得に弱い私は行ってみることにしました

涼しいし、緑いっぱいの園内をタローと歩くには持ってこいの季節になったしね


大きな湖が入口にあります。

ドッグランもあります


タロさんもドッグランに入りました

相変わらず他のワンコと交流しないの

お散歩の時は興味津津なのにねぇ

お昼はピタサンドを


ちっこくてこれでは満腹になりません

ひめはるの里は食事が充実しておらず、軽食ばかりなのでお腹が満たされないのが微妙かも

お弁当持参が良いかもね

でも、食事も楽しみの一つだもんねぇ

園内にはローズガーデン等もあり、芝生も丁寧に育成されていてキレイでした


大きな湖も癒され、おねえたんとタローは一緒にプチ昼寝もしました

そして、オーストラリアンラブラドールというプードルとラブラドールの混合種をブリーディング、飼育もされているようです。

介護犬を必要とする人で、犬アレルギーの人の為に掛け合わせた新しい犬種だそうです。
抜け毛が少なく、アレルギーになり難いんだって

ひめはるの里の今日のメインイベント、BAY FMの公開録音


実際の録音風景は撮影禁止でしたが、司会はSDN48の女の子、ゲストライブはエイジアエンジニア、山根康弘など・・・
最初のエイジアエンジニアだけ見ましたが、時間も遅くなりそうだったし、何よりタローが音がうるさくて


タロぽー耳遠いんじゃなかったっけ

3連休だったので、行きも帰りも渋滞が多く、片道2~3時間近くかかってしまいましたが、久し振りに緑の多い場所で、涼しい空気の中でタローと歩けたのは良かったです

また無料の日があったら行っても良いかな

2011.09.22
台風

おはようございます。
今朝、お散歩に出たらマンションの入口にザリガニがいました。
台風で飛ばされて来たのでしょうか。
タロぽー、ザリガニさんにチョキチョキされちゃうから気をつけてね。
昨日の台風、会社を出たのは15時半でしたが、タイミング良く、東京駅で総武線快速が運転見合わせ、各停が動いてるとのアナウンスで激混みの山手線に乗り、秋葉原へ移動したら、各停も運転見合わせ((((゜д゜;))))
東西線も止まってるとの情報で、最後の命綱、京成電鉄に乗ろうとまたまた激混みの日比谷線にて上野へ移動。
京成電鉄はダイヤ通りに発車♪
帰れるぅぅぅ(*´д`*)
と思ったら5分走ったとこで停車&運転見合わせ(゜Д゜)
千住大橋という何も無い駅で4時間待ち呆け。
帰宅したのは22時過ぎでした…
またまた帰宅難民になってしまいましたが、タローが一人じゃないだけまだ気が楽でした。
でも、疲れたよ…
明日はbayFMのワンダフルパーティーというのが茂原のひめ…なんとかの里というワンコOKのフラワーガーデンみたいなところで開催されるそうです。
行こうかなと思っています☆
2011.09.19
行先変更!!!
今日は佐倉の陽だまりというドッグカフェに行くつもりで家を出たら、津田沼辺りで
あ
月曜日休みだ

ということに気づきまして
電話してみるも、やっぱり出ません
運転しながら急遽どこへ行こうかと考え・・・
KEL CAFE・・・豊洲のららぽーと・・・
柏の葉ららぽーとってここからどの位
と思い立ってナビで検索してみると、55分位
よし
久し振りに柏の葉ららぽーとへ行ってみるか
まぁ結局、一車線の道ばかりでところどころで渋滞があるので1時間半位かかり、佐倉に行くつもりで行先変更したので、家を出てから2時間後に着きましたが
途中、危ない車がいて、生まれて初めてクラクション鳴らした
柏の葉ららぽーとへ最後に行ったのは、去年の秋、母とでした。
いつも停めていた外の駐車場が無くなっていて、初めて立体駐車場に停めました。
久し振りだね、JOKER'S DINING

今日はワンコ椅子は無しでカートでタロさんとお食事
和風鶏丼を注文

食べるラー油付きです

ぬぼー

タロさんのここ、かわいいんだよなぁ

ズームアップ

むにむに
おねえたんのランチが済んだ後、お隣のペットショップを探索
いました、ペキちゃん

でもね、この子、またもや6ヶ月の子なんです
3月生まれの男の子、5万円台でした
私がタローを連れてペキちゃんを見ていると、ペットショップの店員さんはお願いしなくとも、連れて来て見せてくれる

結構大きめのペキちゃんで、人懐こい良い子でした
でも顔立ちがペキはペキだけど、キャバリアっぽくもある気が・・・
ちょうどフリースペースで遊んでいるところだったので、動画まで撮って来ました。
[広告] VPS
元気なペキちゃんでしょ
どうかどうか、優しい方に迎えてもらえると良いんだけど
ちなみにタローは全く無関心でした
ペキちゃんとのお別れを惜しみつつ、ららぽーとの周りをお散歩
ららぽーとの建物で日陰になっており、風通しも良かったのでめちゃめちゃ涼しかった

昨日のアンヨびっこ事件は嘘のように復活しているタローちゃんです
滞在時間、2時間ちょっとでしたが帰る前におねえたんおトイレに寄り、ペットOKなのか分からなかったけど、トイレに行きたいんだから仕方ない
見てくれる人もいないんだから仕方ない
と開き直ってスタスタとトイレにタローさん連れて入り、赤ちゃん連れ用の個室を利用させて頂きました。
帰りは、行きの道は混むから通りたくないなぁ、とナビを使って別の道で帰り、でも途中で激安スーパーマルエイを発見し、タロさんのささみ(100g\68円)をささっと買って帰り、1時間45分位で帰宅
今日は柏の葉でこちらを購入しました

このシリーズ、以前はペキニーズは無かったような気がするのですが・・・
初めて見たので買っちゃいました
我が家のヴィッツがどんどんペキカーになって行きます
タロさん、台風が来ているねぇ
次の3連休もお出かけできると良いね
あ



ということに気づきまして

電話してみるも、やっぱり出ません

運転しながら急遽どこへ行こうかと考え・・・
KEL CAFE・・・豊洲のららぽーと・・・
柏の葉ららぽーとってここからどの位

と思い立ってナビで検索してみると、55分位

よし


まぁ結局、一車線の道ばかりでところどころで渋滞があるので1時間半位かかり、佐倉に行くつもりで行先変更したので、家を出てから2時間後に着きましたが

途中、危ない車がいて、生まれて初めてクラクション鳴らした

柏の葉ららぽーとへ最後に行ったのは、去年の秋、母とでした。
いつも停めていた外の駐車場が無くなっていて、初めて立体駐車場に停めました。
久し振りだね、JOKER'S DINING


今日はワンコ椅子は無しでカートでタロさんとお食事

和風鶏丼を注文


食べるラー油付きです


ぬぼー


タロさんのここ、かわいいんだよなぁ


ズームアップ


むにむに

おねえたんのランチが済んだ後、お隣のペットショップを探索

いました、ペキちゃん


でもね、この子、またもや6ヶ月の子なんです

3月生まれの男の子、5万円台でした

私がタローを連れてペキちゃんを見ていると、ペットショップの店員さんはお願いしなくとも、連れて来て見せてくれる


結構大きめのペキちゃんで、人懐こい良い子でした

でも顔立ちがペキはペキだけど、キャバリアっぽくもある気が・・・
ちょうどフリースペースで遊んでいるところだったので、動画まで撮って来ました。
[広告] VPS
元気なペキちゃんでしょ

どうかどうか、優しい方に迎えてもらえると良いんだけど

ちなみにタローは全く無関心でした

ペキちゃんとのお別れを惜しみつつ、ららぽーとの周りをお散歩

ららぽーとの建物で日陰になっており、風通しも良かったのでめちゃめちゃ涼しかった


昨日のアンヨびっこ事件は嘘のように復活しているタローちゃんです

滞在時間、2時間ちょっとでしたが帰る前におねえたんおトイレに寄り、ペットOKなのか分からなかったけど、トイレに行きたいんだから仕方ない


帰りは、行きの道は混むから通りたくないなぁ、とナビを使って別の道で帰り、でも途中で激安スーパーマルエイを発見し、タロさんのささみ(100g\68円)をささっと買って帰り、1時間45分位で帰宅

今日は柏の葉でこちらを購入しました


このシリーズ、以前はペキニーズは無かったような気がするのですが・・・
初めて見たので買っちゃいました

我が家のヴィッツがどんどんペキカーになって行きます

タロさん、台風が来ているねぇ

次の3連休もお出かけできると良いね

2011.09.18
お出かけ中止なり!
今日は本当は佐倉市のドッグカフェへ行くつもりだったけれど
朝のお散歩を父に行ってもらったら20分位で帰って来て、
「はやっ
」
と思ったらタローの左前脚がおかしくなったと
タロたんヒーヒー泣きながら、左前脚を上にあげて、歩こうとしても歩けず、倒れちゃう
こりゃ病院だぁ
と、朝9時の開院前に病院へ着き、着いた時には少し良くなっていたようだけど、やっぱりびっこを引いていて
先生の診察によると、肉球に異常は無いので何かを踏んだ感じではない。
関節の病気だとしたら長引くものだから、レントゲンを取るなら1週間後の方が良い。
ただ、捻った挫いただけだったら鎮痛剤で様子を見ましょう。
長引くものでは無さそうだけど、レントゲン取りますか?
と言うことだったので、過去にも2回、前足おかしくなってレントゲン取って異常無しで鎮痛剤打ったらその日には復活していたので、今回も鎮痛剤で様子見を選択しました。
案の定、帰宅した時には8割方復活
1時間後には完全復活
鎮痛剤の効果ってスゴイ
だからと言ってお出かけするには調子乗り過ぎなので、今日は大事を取ってお家にいました。
おねえたんは以前からずっと観たかった「悪人」と「告白」のDVDを観ました
おねえたんがDVDを観ている間、タロたんはずっとおねえたんの隣で寝んね
しかし夕方前になると「お外行きたい」と訴えかけて来て、朝ヒーヒー言っていたことはとっくに忘れたよう
暑いので、17時までお散歩は待たせ、お散歩に出かけるといつも通りのタロたん。
足をあげておしっこもするし、ワンコを追いかけもしたし、1時間半もお散歩に行ってしまいました![]()
写真は無いですが、タロたんは元気になりました
朝のお散歩を父に行ってもらったら20分位で帰って来て、
「はやっ

と思ったらタローの左前脚がおかしくなったと

タロたんヒーヒー泣きながら、左前脚を上にあげて、歩こうとしても歩けず、倒れちゃう

こりゃ病院だぁ

と、朝9時の開院前に病院へ着き、着いた時には少し良くなっていたようだけど、やっぱりびっこを引いていて

先生の診察によると、肉球に異常は無いので何かを踏んだ感じではない。
関節の病気だとしたら長引くものだから、レントゲンを取るなら1週間後の方が良い。
ただ、捻った挫いただけだったら鎮痛剤で様子を見ましょう。
長引くものでは無さそうだけど、レントゲン取りますか?
と言うことだったので、過去にも2回、前足おかしくなってレントゲン取って異常無しで鎮痛剤打ったらその日には復活していたので、今回も鎮痛剤で様子見を選択しました。
案の定、帰宅した時には8割方復活

1時間後には完全復活

鎮痛剤の効果ってスゴイ

だからと言ってお出かけするには調子乗り過ぎなので、今日は大事を取ってお家にいました。
おねえたんは以前からずっと観たかった「悪人」と「告白」のDVDを観ました

おねえたんがDVDを観ている間、タロたんはずっとおねえたんの隣で寝んね

しかし夕方前になると「お外行きたい」と訴えかけて来て、朝ヒーヒー言っていたことはとっくに忘れたよう

暑いので、17時までお散歩は待たせ、お散歩に出かけるといつも通りのタロたん。
足をあげておしっこもするし、ワンコを追いかけもしたし、1時間半もお散歩に行ってしまいました
写真は無いですが、タロたんは元気になりました

2011.09.17
大好きなあの子♪♪♪
今日は夜、用事があったし、3連休初日で道も混みそうなので、近所でお出かけしようと思い、ららぽーとへ行って来ました

お馴染みのららぽーと内、サロンドワンワン

夕飯は友達とガッツリ行く予定なので、軽めのサーモンサンドとマンゴージュース
モクモクと食事をしていると、なんとタローの大好きなあの子が

ポメのりゅうくんです
ポメのりゅうくんは、7月末に同じくららぽーとで最初に出会い、タローが狂おしく好意を持ち、先月のインターペットでも偶然にお会いしました
そして、今回も偶然にお会いし、2ヶ月以内に3回会うってすごい
タローのラブ運かな
りゅうくん、ちょっと失礼

もうちょっと失礼

おらよっと


乗っかちっただよ
ご覧のとおり、りゅうくんラブラブのタローは大興奮
飼い主さんとは食事の間、ずっとお話させて頂いたのですが、タローは興奮しっ放し
しつこくし過ぎてりゅうくんが
「この人イヤ~
」
とちょっとお怒りさんになって来たので、タロさん抱っこしていたけれど、りゅうくんのところに行きたいとワンワンキャンキャンしまくり
タロさんがこんなに好きになるワンコは滅多にいないので微笑ましいけれど、りゅうくんしつこくしてごめんね
あ、りゅうくんは女の子ファッションしていますが、男の子で推定10歳です
飼い主さんも千葉県在住で、お互いよく行くワンコスポットのお話をさせて頂きました
来月ららぽーとのペットショップで行われるドッグマッサージ講習会を申し込んだのですが、りゅうくんも申し込もうかなと言っていたので、もしかしたらまた会えるかもね
タローちゃん
りゅうくんいたらタロー興奮しちゃうので、疲れさせてから行こう・・・
りゅうくんの飼い主さんから聞いた話・・・
ららぽーとのペットOKゾーンがある西館が来年無くなるとか
でもって改装後もペットスポットは作る予定は無いとか
ららぽーとが近くにあるのも引っ越しのキッカケだったのにぃぃぃ
本当なのかなぁ


お馴染みのららぽーと内、サロンドワンワン


夕飯は友達とガッツリ行く予定なので、軽めのサーモンサンドとマンゴージュース

モクモクと食事をしていると、なんとタローの大好きなあの子が


ポメのりゅうくんです

ポメのりゅうくんは、7月末に同じくららぽーとで最初に出会い、タローが狂おしく好意を持ち、先月のインターペットでも偶然にお会いしました

そして、今回も偶然にお会いし、2ヶ月以内に3回会うってすごい

タローのラブ運かな

りゅうくん、ちょっと失礼


もうちょっと失礼


おらよっと



乗っかちっただよ

ご覧のとおり、りゅうくんラブラブのタローは大興奮

飼い主さんとは食事の間、ずっとお話させて頂いたのですが、タローは興奮しっ放し

しつこくし過ぎてりゅうくんが
「この人イヤ~

とちょっとお怒りさんになって来たので、タロさん抱っこしていたけれど、りゅうくんのところに行きたいとワンワンキャンキャンしまくり

タロさんがこんなに好きになるワンコは滅多にいないので微笑ましいけれど、りゅうくんしつこくしてごめんね

あ、りゅうくんは女の子ファッションしていますが、男の子で推定10歳です

飼い主さんも千葉県在住で、お互いよく行くワンコスポットのお話をさせて頂きました

来月ららぽーとのペットショップで行われるドッグマッサージ講習会を申し込んだのですが、りゅうくんも申し込もうかなと言っていたので、もしかしたらまた会えるかもね

タローちゃん

りゅうくんいたらタロー興奮しちゃうので、疲れさせてから行こう・・・

りゅうくんの飼い主さんから聞いた話・・・
ららぽーとのペットOKゾーンがある西館が来年無くなるとか

でもって改装後もペットスポットは作る予定は無いとか

ららぽーとが近くにあるのも引っ越しのキッカケだったのにぃぃぃ

本当なのかなぁ

2011.09.13
愛犬家の集う場所
今日は有休を取りました
もちろん、タローさんの為の、有休です
洗濯と掃除を済ませ、向かった先は来週閉店予定だった蘇我のa la merさんです

お店に入ると大型犬のママさん達のランチ会が
このフラットコーテッドレトリーバーの子のお洋服はタロさんとお揃いでした
くうちゃんも同じの着てたし、結構出回ってるんだ
もの凄いネットで探したんだけどな...
今日はピザを注文しました

店内のワンコ雑誌を読んだり、店員さんとお喋りしていたらこの後の写真を忘れた私
なんですけど、おねえたんとタローは千葉県のドッグカフェや、ワンコイベントなど数々に出没している訳ですが、世の愛犬家達の考える事は皆一緒のようで、今日はしょっちゅう見かける人&ワンコを2組もa la merさんで見かけてしまいました
ブルドッグの親子+1の3匹を連れたご夫婦
すいらんのフェスタや北総花の丘公園のドッグランイベント、先月の幕張メッセでのインターペット、KEL CAFEさん、などなど・・・ブルドッグ3頭はなかなか見ないので、お見かけするとすぐ分かります
パグを連れた若年カップル(夫婦
)
蘇我の福田電子アリーナで今年6月に行われたLife With 1を筆頭に、先月Merry Dogさん、KEL CAFEさんと2週立て続けに遭遇、そして今日も
多分あの辺に住んでるんだろうなぁ
愛犬家の行く場所は皆同じってことだ
そりゃそうだ、愛犬と一緒に過ごしたいもんね
今日は平日でしたが、結構お客さんも入れ替わりで来店されており、カフェの利用よりもプール利用が人気だったように思います
愛犬家達からの要望もあり、a la merさん、
営業続行
されるそうです
但し、9/20以降、福田電子アリーナのサッカーの試合の関係で一時お休みして、10月から再開されるとか
ドッグランの運営が千葉市がなかなか認可してくれないとかで、結構大変みたいです
蘇我にはワンコOKカフェが3店もあるので、出没率の高いおねえたんとタローでした

遊びに行って満足し、安心して寝るタローちゃん
a la merさん、また遊びに行きますね

もちろん、タローさんの為の、有休です

洗濯と掃除を済ませ、向かった先は来週閉店予定だった蘇我のa la merさんです


お店に入ると大型犬のママさん達のランチ会が

このフラットコーテッドレトリーバーの子のお洋服はタロさんとお揃いでした

くうちゃんも同じの着てたし、結構出回ってるんだ

もの凄いネットで探したんだけどな...

今日はピザを注文しました


店内のワンコ雑誌を読んだり、店員さんとお喋りしていたらこの後の写真を忘れた私

なんですけど、おねえたんとタローは千葉県のドッグカフェや、ワンコイベントなど数々に出没している訳ですが、世の愛犬家達の考える事は皆一緒のようで、今日はしょっちゅう見かける人&ワンコを2組もa la merさんで見かけてしまいました


すいらんのフェスタや北総花の丘公園のドッグランイベント、先月の幕張メッセでのインターペット、KEL CAFEさん、などなど・・・ブルドッグ3頭はなかなか見ないので、お見かけするとすぐ分かります



蘇我の福田電子アリーナで今年6月に行われたLife With 1を筆頭に、先月Merry Dogさん、KEL CAFEさんと2週立て続けに遭遇、そして今日も

多分あの辺に住んでるんだろうなぁ
愛犬家の行く場所は皆同じってことだ

そりゃそうだ、愛犬と一緒に過ごしたいもんね

今日は平日でしたが、結構お客さんも入れ替わりで来店されており、カフェの利用よりもプール利用が人気だったように思います

愛犬家達からの要望もあり、a la merさん、
営業続行
されるそうです

但し、9/20以降、福田電子アリーナのサッカーの試合の関係で一時お休みして、10月から再開されるとか

ドッグランの運営が千葉市がなかなか認可してくれないとかで、結構大変みたいです

蘇我にはワンコOKカフェが3店もあるので、出没率の高いおねえたんとタローでした


遊びに行って満足し、安心して寝るタローちゃん

a la merさん、また遊びに行きますね

2011.09.13
依存度チェック!!
先日記事にした、鼻ペチャ専門誌のPECHAに載っていた飼い主の愛犬に対する依存度チェック項目の画像が残っていました

ほぼ全部チェック付くよ、私
下から2個は致し方無く仕事で離れる時間があるけれど、仕事以外の時間では99%一緒だもん
要注意です、私


ほぼ全部チェック付くよ、私

下から2個は致し方無く仕事で離れる時間があるけれど、仕事以外の時間では99%一緒だもん

要注意です、私

2011.09.11
近場でお出かけ
今日は本当はドッグカフェに行きたかったのだけど、昨晩とろろうどんを食べた私。
数年前から「とろろ」を食べると胃痛・胃もたれの症状があったのですが、昨日は全部吐いてしまいました
「とろろアレルギー」のようです
で、胃がまだ完全復活していなかったのでドッグカフェ行っても全部食べれなかったら申し訳無いしで、今日は船橋のビビットスクエアに行って来ました
近くの親水公園でお散歩

港があります。
アスファルトなので、真夏のお散歩は
ですが、今日は曇っていてアスファルトも熱くなかったので、お散歩しました
ヴィヴィットスクエアではMr.Maxというディスカウントスーパーでジュースやお菓子(安い
)を買い込み、100均セリアへ

セリアで物色してる最中のタロさん
今日は一度もワン
と言わず、とってもお利口さんでした

タロちゃんのこのボディが大好きです
いや、鼻ペチャもまん丸のお目目も短いアンヨもシミだらけで禿げた皮膚もぜ~んぶ好き
夕方のお散歩も蒸し暑い中、1時間半もよく歩いたタロちゃんでした
たくさん褒めてあげました
数年前から「とろろ」を食べると胃痛・胃もたれの症状があったのですが、昨日は全部吐いてしまいました

「とろろアレルギー」のようです

で、胃がまだ完全復活していなかったのでドッグカフェ行っても全部食べれなかったら申し訳無いしで、今日は船橋のビビットスクエアに行って来ました

近くの親水公園でお散歩


港があります。
アスファルトなので、真夏のお散歩は


ヴィヴィットスクエアではMr.Maxというディスカウントスーパーでジュースやお菓子(安い



セリアで物色してる最中のタロさん

今日は一度もワン



タロちゃんのこのボディが大好きです

いや、鼻ペチャもまん丸のお目目も短いアンヨもシミだらけで禿げた皮膚もぜ~んぶ好き

夕方のお散歩も蒸し暑い中、1時間半もよく歩いたタロちゃんでした

たくさん褒めてあげました

2011.09.10
サッパリ♪
今日はタローのトリミングに行って来ました
お店に行く前に、半年前まで住んでいたお家に寄りました。

隣が公園だったので、公園の前に車を停めてタローを降ろすと、スタスタと我が家(だった)の駐車場へ。

我が家(だった)の門の前まで行きました。
タローちゃん覚えてるんだね~
この先は・・・今は他の方が住んでいらっしゃるので
タローを抱いて車へ戻りました。
トリミングはいつものサロンへマイシャンプーを持参して
お預けしている間は、友人と近くのモールのハンバーグ屋さんでランチ
2時間後のお迎えの時間少し前になったので、友人と別れてタローさんをお迎えに行きました
やっぱりもう終わっていて、トリマーさんに
「いつも早いですよね~
」
と言うと、
「私早いってよく言われます。大きいサロンだと、最中に担当変わったりとか、お客さんとか来たりしちゃうと待たせちゃうから3時間はかかるんですよね~」
と言っていました。
いつも2時間以内に終わらせてくれるので感謝です
船橋でもお散歩で会った人に
「トリミング、どちら行っていますか
何時間位かかりますか
」
と聞くとやっぱり3時間はかかっている模様・・・。
1歳のトイプーちゃんでさえ、終わるとグッタリしているとか。
そんな話聞くと、車で1時間かけても早く終わらせてくれるトリマーさんの元へ行ってしまいます
安いしね
ガソリン代かかってるけど
帰りがけ、ペット同伴可の東京インテリアへ寄ってみました

ロフトみたいというか・・・
特別安くも無いのであまりテンション上がらず
家に向かう途中、夕方前で日陰あるかな~と船橋運動公園に寄りました。


タローさん、サッパリした
日陰は沢山あり、木陰があるのでアスファルトも暑くなかったです
が
運動場で中学生が学校の行事?で何かやっていたのですが、急病人が出たのかドクターヘリと救急車が
運動場は日陰は全く無いので熱中症かな
ドクターヘリを見ると・・・
母もドクターヘリで病院へ運ばれたのでその時のことを思い出します。
ドクターヘリはかなり緊急じゃないと出動しないので、どうかご無事を祈ります。
タローさんは熱中症にならず、無事に帰宅して今は疲れて寝ています

お店に行く前に、半年前まで住んでいたお家に寄りました。

隣が公園だったので、公園の前に車を停めてタローを降ろすと、スタスタと我が家(だった)の駐車場へ。

我が家(だった)の門の前まで行きました。
タローちゃん覚えてるんだね~

この先は・・・今は他の方が住んでいらっしゃるので

タローを抱いて車へ戻りました。
トリミングはいつものサロンへマイシャンプーを持参して

お預けしている間は、友人と近くのモールのハンバーグ屋さんでランチ

2時間後のお迎えの時間少し前になったので、友人と別れてタローさんをお迎えに行きました

やっぱりもう終わっていて、トリマーさんに
「いつも早いですよね~

と言うと、
「私早いってよく言われます。大きいサロンだと、最中に担当変わったりとか、お客さんとか来たりしちゃうと待たせちゃうから3時間はかかるんですよね~」
と言っていました。
いつも2時間以内に終わらせてくれるので感謝です

船橋でもお散歩で会った人に
「トリミング、どちら行っていますか

何時間位かかりますか

と聞くとやっぱり3時間はかかっている模様・・・。
1歳のトイプーちゃんでさえ、終わるとグッタリしているとか。
そんな話聞くと、車で1時間かけても早く終わらせてくれるトリマーさんの元へ行ってしまいます

安いしね

ガソリン代かかってるけど

帰りがけ、ペット同伴可の東京インテリアへ寄ってみました


ロフトみたいというか・・・
特別安くも無いのであまりテンション上がらず

家に向かう途中、夕方前で日陰あるかな~と船橋運動公園に寄りました。


タローさん、サッパリした

日陰は沢山あり、木陰があるのでアスファルトも暑くなかったです

が

運動場で中学生が学校の行事?で何かやっていたのですが、急病人が出たのかドクターヘリと救急車が

運動場は日陰は全く無いので熱中症かな

ドクターヘリを見ると・・・
母もドクターヘリで病院へ運ばれたのでその時のことを思い出します。
ドクターヘリはかなり緊急じゃないと出動しないので、どうかご無事を祈ります。
タローさんは熱中症にならず、無事に帰宅して今は疲れて寝ています

2011.09.09
飼い主の試練
ワンちゃんはかわいいです
でもどんなワンちゃんより自分のとこの愛犬がいちばん可愛いものです

先週の写真だけど
ビションフリーゼの子犬を先月迎えたばかりの友達Y子から、さっき来た
がウケたのでご紹介
かわい過ぎて出かけられない
仕事やめたいけど、やめたらワンコ飼いなんて出来ないし
そうなんだよね~、そうなんだよね~
出かける時の
「行っちゃうの
」
という切ない顔と
「お帰りぃぃぃぃぃぃぃ
寂しかったよぉぉぉぉ
」
の切ない顔を見ると、本当に出かけられなくなります
しかし迎えてまだ1ヶ月未満でY子がそうなるとは早い
私は迎えて2ヶ月位は普通に出かけてた気がする
仕事は行きたくないけど、でも働いてお金もらわないと、タローを食べさせることも病院に連れて行く事も遊びに連れて行くこともできないから、仕方ない
だけど自分の為の外出はすご~く減ったよね
お買い物も半分位は通販になったし
だからY子の気持ちは分かる
早いと思うけど
どこにでもワンコを連れて行ける世の中になれば良いのにねぇ
だけどY子
ターみたいなプチ分離不安にならないよう、気をつけて
お互いが切なくなるから、子犬のうちに心を鬼にして留守番も平気~
にしておいた方が良かよ
早くププちゃんに会いたいねぇタローちゃん
タロじいにとっては、パピーのテンションは煩わしいと思うけど

でもどんなワンちゃんより自分のとこの愛犬がいちばん可愛いものです


先週の写真だけど

ビションフリーゼの子犬を先月迎えたばかりの友達Y子から、さっき来た


かわい過ぎて出かけられない

仕事やめたいけど、やめたらワンコ飼いなんて出来ないし

そうなんだよね~、そうなんだよね~

出かける時の
「行っちゃうの


という切ない顔と
「お帰りぃぃぃぃぃぃぃ


の切ない顔を見ると、本当に出かけられなくなります

しかし迎えてまだ1ヶ月未満でY子がそうなるとは早い

私は迎えて2ヶ月位は普通に出かけてた気がする

仕事は行きたくないけど、でも働いてお金もらわないと、タローを食べさせることも病院に連れて行く事も遊びに連れて行くこともできないから、仕方ない

だけど自分の為の外出はすご~く減ったよね

お買い物も半分位は通販になったし

だからY子の気持ちは分かる

早いと思うけど

どこにでもワンコを連れて行ける世の中になれば良いのにねぇ

だけどY子

ターみたいなプチ分離不安にならないよう、気をつけて

お互いが切なくなるから、子犬のうちに心を鬼にして留守番も平気~


早くププちゃんに会いたいねぇタローちゃん

タロじいにとっては、パピーのテンションは煩わしいと思うけど

2011.09.05
重症でした
ターは元気です
重症なのは私おねえたんでした
昨日のドッグカフェで、「PECHA」という鼻ペチャ専門雑誌を読んでいたら、
あなたの愛犬に対する依存症度をチェック
というのがあったので、やってみたのですが、
全~部チェック付きました、私
依存症度、重症でした
分かってたけどね
そのページの写真を撮ったのに間違って消しちゃった
確か、多頭飼いに抵抗がある、とか、そんな内容が10項目だった
私はテレビを普段全く見ないので、周りの人に「家で何してるの~?」と聞かれるのですが、
パソコンを触っている
家事をしている
タローと昼寝をしている
タローを眺めている(お手入れしているとも言う)
のいずれかです
これって重症
だよね
ところで「PECHA」という雑誌、鼻ペチャ専門雑誌でパグ、フレブル、ボストンテリアは載っているのに、ペキや狆が載らないのはどうしてなのかなぁ
先日、もう一つさいさんからプレゼントを頂きました

パズル
懐かしい
小学生の頃、よくやったな
パズルを組み合わせてみると・・・

かわいいかわいいターの出来上がりでした
フレームに入れて飾ろうと思います
ありがとうございます

重症なのは私おねえたんでした

昨日のドッグカフェで、「PECHA」という鼻ペチャ専門雑誌を読んでいたら、
あなたの愛犬に対する依存症度をチェック
というのがあったので、やってみたのですが、
全~部チェック付きました、私

依存症度、重症でした

分かってたけどね

そのページの写真を撮ったのに間違って消しちゃった

確か、多頭飼いに抵抗がある、とか、そんな内容が10項目だった

私はテレビを普段全く見ないので、周りの人に「家で何してるの~?」と聞かれるのですが、




のいずれかです

これって重症

だよね

ところで「PECHA」という雑誌、鼻ペチャ専門雑誌でパグ、フレブル、ボストンテリアは載っているのに、ペキや狆が載らないのはどうしてなのかなぁ

先日、もう一つさいさんからプレゼントを頂きました


パズル

懐かしい

小学生の頃、よくやったな

パズルを組み合わせてみると・・・

かわいいかわいいターの出来上がりでした

フレームに入れて飾ろうと思います

ありがとうございます


2011.09.04
蘇我で遊ぶの巻
今日はドッグカフェa la merさんへ行きたかったのだけど、出かける前に調べたらお休みだったので、蘇我にあるMerry Dogさんへ行って来ました

入店前にはお隣の公園でおトイレ散歩

このサマードレス、昨日さいさんより頂いたものです
サイズぴったりです

女装しているじじペキタローでございます
初女装ですが、いかがでしょうか
Merry Dogさんのカフェ店員さん、先日も利用したばかりなので、私たちのことを覚えていてくれました
タローはこのワンコ用ソファが居心地が良いようです



居心地良くてこんな顔だよ

今日はキムチチャーハンとワッフルを注文しました


これでドリンク付きで1,050円だからお安いのよねぇ
店員さんのワンコは、ダックスちゃんで3ヶ月前に14歳でお星様になったそうです
ターも14歳だから・・・
切なくなります
Merry Dogさんでお手洗いをお借りしたのですが、素晴らしく感動しました

なんと、ワンコも連れて入れるお手洗い
左の台にワンコを乗せられるのです
私みたいに一人行動だと、お手洗い時にタローをどうしようかと本当に悩むので、こういったお手洗いには感動
バリアフリーじゃないけど、こういったお手洗いがせめてワンコスポットに増えてくれると有り難いです
カフェの後、またもや友人のお家にお邪魔しました

子供達は相変わらずWiiに夢中
何年ぶり
という位に友人の旦那さんにもお会いしました
ワンコ嫌いということで、ターが我が子となってからなかなかお会いできなかったのですが、「噛みつかなきゃOK」というお許しをもらい、お邪魔させて頂きました
ターもうちに来た当初は、知らない人が手を出してくるとガゥッとしたり、子供は大の苦手(今でも苦手は苦手ですが)だったのに、それが無くなって来たのは、おねえたんがお友達のところに行ったりして段々と人慣れしてきたからかなぁ。
祖母の家に居た時は、洋服着せるのすらガウガウしていたタローなのに、うちに来てからはそれも無くなりました。
恐らく祖母の家に居た時代のタローは、普通のワンコという表現はおかしいですが、お散歩以外でお外に出ることは無かったワンコで、ドッグカフェやらドッグランやら一緒にお出かけなんて我が家に来てからだから、段々とそういう事にも慣れてきたのではないかと思われます
だから私もタローを連れて色々な人に会い易くなりました。
ということで、また遊びに行きます
もちろんタローを連れてね


入店前にはお隣の公園でおトイレ散歩


このサマードレス、昨日さいさんより頂いたものです

サイズぴったりです


女装しているじじペキタローでございます

初女装ですが、いかがでしょうか

Merry Dogさんのカフェ店員さん、先日も利用したばかりなので、私たちのことを覚えていてくれました

タローはこのワンコ用ソファが居心地が良いようです




居心地良くてこんな顔だよ


今日はキムチチャーハンとワッフルを注文しました



これでドリンク付きで1,050円だからお安いのよねぇ

店員さんのワンコは、ダックスちゃんで3ヶ月前に14歳でお星様になったそうです

ターも14歳だから・・・
切なくなります

Merry Dogさんでお手洗いをお借りしたのですが、素晴らしく感動しました


なんと、ワンコも連れて入れるお手洗い

左の台にワンコを乗せられるのです

私みたいに一人行動だと、お手洗い時にタローをどうしようかと本当に悩むので、こういったお手洗いには感動

バリアフリーじゃないけど、こういったお手洗いがせめてワンコスポットに増えてくれると有り難いです

カフェの後、またもや友人のお家にお邪魔しました


子供達は相変わらずWiiに夢中

何年ぶり


ワンコ嫌いということで、ターが我が子となってからなかなかお会いできなかったのですが、「噛みつかなきゃOK」というお許しをもらい、お邪魔させて頂きました

ターもうちに来た当初は、知らない人が手を出してくるとガゥッとしたり、子供は大の苦手(今でも苦手は苦手ですが)だったのに、それが無くなって来たのは、おねえたんがお友達のところに行ったりして段々と人慣れしてきたからかなぁ。
祖母の家に居た時は、洋服着せるのすらガウガウしていたタローなのに、うちに来てからはそれも無くなりました。
恐らく祖母の家に居た時代のタローは、普通のワンコという表現はおかしいですが、お散歩以外でお外に出ることは無かったワンコで、ドッグカフェやらドッグランやら一緒にお出かけなんて我が家に来てからだから、段々とそういう事にも慣れてきたのではないかと思われます

だから私もタローを連れて色々な人に会い易くなりました。
ということで、また遊びに行きます

もちろんタローを連れてね

2011.09.03
埼玉で遊ぶの巻
台風状況が気になりながらも朝起きたら船橋はプチ
だったので、今日はくう太ちゃんのお家へ埼玉県の川口まで遠征
してきました

当然のことながら、高速代ケチる為、一般道でノロノロと
千葉県の国道14号が渋滞し易いので、渋滞を避ける為、朝9時に出発
1時間10分位で着きます
(帰りは夕方だったので1時間45分位
)
くう太ちゃんのお家には何度かお邪魔させて頂いてるので、段々と遠慮が無くなる私(とタローも
)

毎度の事ながらくうちゃんのお顔が写りませぬ
微妙に背後霊のように後ろにタローがいるんだよ

くうちゃんのアルミボードをタローが奪うから

てな事もありました
さて、今日くうちゃんのお家へお邪魔したのは、くうちゃんママのさいさんがブログで紹介されていた埼玉県戸田市のイタリアンオオサキへ行ってみたかったからです
一部ワンコOK
基本、一人とタローでドッグカフェへ行っている訳ですが、この手の本格レストランへはなんとなく一人では入り難い・・・ので、さいさんに案内してもらうことにしました
お天気が悪いので暗いですが、お店

入店前には向いの公園でお決まりのおトイレタイムです


タローの写真が無かった
お腹ペコペコの飼い主達のランチタイム

ホタテのウニクリーム生パスタとガーリックトースト
とっても美味しかったですが、クリーム系パスタだったのでお腹いっぱいになってしまい、最後1個残ったガーリックトーストはさいさんへ
ピザも美味しそうでした~
その頃、愛しきペキ達は・・・


お互いの性格が出ていますね
くうちゃんとさいさん

くうちゃん、今まで私にはあまり興味無さそうだったのですが、今日はお家に着いていちばん最初に寄って来て、いらっしゃい
ってお迎えしてくれたのが嬉しかったです
そろそろタロじいのおねえたんだって覚えてくれたかな
美味しいイタリアンに連れて行ってもらい、さいさん、ありがとうございました
またよろしくお願いします
ランチの後は、突然降り出す雨が気になりながらもせっかくだから、愛しきペキ達の為、さいさんくうちゃん御用達の浦和にある大間木ドッグランへ


雨上がりで地面がドロドロになっていないか気になりましたが、むしろ少しひんやりして良かったです

この写真好き~
仲良しなのかっていうとそうでもないんだけどね
こうやって近寄って並んでいる姿は微笑ましくなります
最初は貸切状態だったドッグランへお友達さん(アメリカンコッカー)が来まして・・・

じいさん好みのコッカーちゃんだったのか、タローにしつこく迫っておりました
最初は良かったんですが・・・
結構しつこかったので、段々タロさん不機嫌に
こういう時、コッカーちゃんはタローのことをイジメている訳ではないし、でもタローは嫌がっているし、相手の飼い主さんに嫌味にならないよう、どうしたら良いのか私としても困りもの
さいさんが入ってくれたので、助かりました。ありがとうございました
そんな時、またもや突然の雨が降り出したので退散し、さいさんのお家でまた休憩
ここで、実は、と暴露?しますが、実はタロたんとくうちゃん、同じ洋服を着ているのです
偶然同じ洋服で、さいさんのブログを見て、うちにある洋服に似ていると思ったら同じお洋服でした
但し、私は若干アレンジして、裾にボンボンを付けたのと、タグを取りました。もう一つ違うのは

サイズ
です
同じペキなのにこの違いは何なんでしょうか
さいさんには素敵なプレゼントも頂き(またご紹介します)、色々なお話もして頂き、愚痴?も聞いて頂き、ありがとうございます
また遊んで頂けると嬉しいです
じゃなくてまた遊びに行きます
最後の一枚

さいさんに抱かれるターぽー




当然のことながら、高速代ケチる為、一般道でノロノロと

千葉県の国道14号が渋滞し易いので、渋滞を避ける為、朝9時に出発

1時間10分位で着きます

(帰りは夕方だったので1時間45分位

くう太ちゃんのお家には何度かお邪魔させて頂いてるので、段々と遠慮が無くなる私(とタローも


毎度の事ながらくうちゃんのお顔が写りませぬ

微妙に背後霊のように後ろにタローがいるんだよ

くうちゃんのアルミボードをタローが奪うから

てな事もありました

さて、今日くうちゃんのお家へお邪魔したのは、くうちゃんママのさいさんがブログで紹介されていた埼玉県戸田市のイタリアンオオサキへ行ってみたかったからです

一部ワンコOK
基本、一人とタローでドッグカフェへ行っている訳ですが、この手の本格レストランへはなんとなく一人では入り難い・・・ので、さいさんに案内してもらうことにしました

お天気が悪いので暗いですが、お店


入店前には向いの公園でお決まりのおトイレタイムです



タローの写真が無かった

お腹ペコペコの飼い主達のランチタイム


ホタテのウニクリーム生パスタとガーリックトースト

とっても美味しかったですが、クリーム系パスタだったのでお腹いっぱいになってしまい、最後1個残ったガーリックトーストはさいさんへ

ピザも美味しそうでした~

その頃、愛しきペキ達は・・・


お互いの性格が出ていますね

くうちゃんとさいさん


くうちゃん、今まで私にはあまり興味無さそうだったのですが、今日はお家に着いていちばん最初に寄って来て、いらっしゃい


そろそろタロじいのおねえたんだって覚えてくれたかな

美味しいイタリアンに連れて行ってもらい、さいさん、ありがとうございました

またよろしくお願いします

ランチの後は、突然降り出す雨が気になりながらもせっかくだから、愛しきペキ達の為、さいさんくうちゃん御用達の浦和にある大間木ドッグランへ



雨上がりで地面がドロドロになっていないか気になりましたが、むしろ少しひんやりして良かったです


この写真好き~

仲良しなのかっていうとそうでもないんだけどね

こうやって近寄って並んでいる姿は微笑ましくなります

最初は貸切状態だったドッグランへお友達さん(アメリカンコッカー)が来まして・・・

じいさん好みのコッカーちゃんだったのか、タローにしつこく迫っておりました

最初は良かったんですが・・・
結構しつこかったので、段々タロさん不機嫌に

こういう時、コッカーちゃんはタローのことをイジメている訳ではないし、でもタローは嫌がっているし、相手の飼い主さんに嫌味にならないよう、どうしたら良いのか私としても困りもの

さいさんが入ってくれたので、助かりました。ありがとうございました

そんな時、またもや突然の雨が降り出したので退散し、さいさんのお家でまた休憩

ここで、実は、と暴露?しますが、実はタロたんとくうちゃん、同じ洋服を着ているのです

偶然同じ洋服で、さいさんのブログを見て、うちにある洋服に似ていると思ったら同じお洋服でした

但し、私は若干アレンジして、裾にボンボンを付けたのと、タグを取りました。もう一つ違うのは

サイズ
です

同じペキなのにこの違いは何なんでしょうか

さいさんには素敵なプレゼントも頂き(またご紹介します)、色々なお話もして頂き、愚痴?も聞いて頂き、ありがとうございます

また遊んで頂けると嬉しいです

じゃなくてまた遊びに行きます

最後の一枚


さいさんに抱かれるターぽー

2011.09.02
14 years old
タロー、14歳になる
今までに頼んだケーキ
達は、手作りケーキだったり、タローの似顔絵ケーキだったり、人間も一緒に食べれるケーキだったり、毎年違うものを選んでいました
今年はどうしようかな~と思って、悩んだ結果、ターはチーズケーキが好き
というかスイーツが好き
なので、心と体に優しい素材に拘ったオーガニックレストラン田舎の日曜日さん湯布院 天使のチーズケーキを注文しました
名前からしてステキ

こちらは完全人間用のケーキです
美食家ターはワンコ用ケーキでもお口に合わない時があるし、ター1人でワンコ用バースデーケーキはあまりに大き過ぎるので、どうせなら一緒に美味しく食べれるものが良いと思い、人間用を選びました。
わざわざ高いオーガニックにしたのはターの為
もちろんたくさんはあげませんが
今年もナンバーキャンドルで飾りつけ
タロちゃん、高いケーキでお祝いだよ~
クール便込で5,000円位した





ターと一緒にとても美味しく頂きました
オーガニックのものって人間にとって味が微妙だったりしますが、こちらはそんな事感じさせないくらい美味しい


さて、今日のタロさんですが、今朝は蒸し暑い中、14歳初日にしては100点満点という程、お散歩でよく歩きました
13歳~14歳は色々あり過ぎて、タローにはとってもとってもとっても辛い思いも沢山させたし、タローに辛い思いをさせている自分がまた悔しくて辛かった毎日でした。
だけどターはいつでも頑張ってくれて、平日毎日12時間以上のお留守番も、3.11震災も1人で私達の帰りを待って乗り越えてくれた。
本当に本当に本当にターには頭が上がらないというか、感謝しているというか、言葉に言い表せないけど、「ありがとう」の気持ちでいっぱいです
大事な大事なタローです
タローにはこの私の気持ちが伝わっているかは分かりませんが![]()
伝わるといいな
来年も再来年も20歳のお誕生日も美味しいケーキでお祝いしようね

ちょっと話はズレるけど、ワンコの食事について。
人間のものをワンコにあげるのは良くないといいます。
私も全くワンコ用のものをあげていない訳ではありません。
でも人間用の食べ物の方が良いんじゃないかと実は思っています。
当然、味の濃い物や、ワンコにとってNG食品となる食材が入っている物は
ですけど
ペットフードって、本当に安全
人間用の食べ物は食品安全法や食品衛生法で、守られているけど、ペットフードは
と、思ってしまうんですよね~。
だから、ずっとあげている2つの好きなものは別として、やたらめったら色々なペットフードやおやつをあげたりはしていないんです。
心底、信用していないからでしょうね・・・
これはあくまで私の考え方です。

今までに頼んだケーキ


今年はどうしようかな~と思って、悩んだ結果、ターはチーズケーキが好き

というかスイーツが好き

なので、心と体に優しい素材に拘ったオーガニックレストラン田舎の日曜日さん湯布院 天使のチーズケーキを注文しました

名前からしてステキ


こちらは完全人間用のケーキです

美食家ターはワンコ用ケーキでもお口に合わない時があるし、ター1人でワンコ用バースデーケーキはあまりに大き過ぎるので、どうせなら一緒に美味しく食べれるものが良いと思い、人間用を選びました。
わざわざ高いオーガニックにしたのはターの為
もちろんたくさんはあげませんが

今年もナンバーキャンドルで飾りつけ

タロちゃん、高いケーキでお祝いだよ~

クール便込で5,000円位した






ターと一緒にとても美味しく頂きました

オーガニックのものって人間にとって味が微妙だったりしますが、こちらはそんな事感じさせないくらい美味しい



さて、今日のタロさんですが、今朝は蒸し暑い中、14歳初日にしては100点満点という程、お散歩でよく歩きました

13歳~14歳は色々あり過ぎて、タローにはとってもとってもとっても辛い思いも沢山させたし、タローに辛い思いをさせている自分がまた悔しくて辛かった毎日でした。
だけどターはいつでも頑張ってくれて、平日毎日12時間以上のお留守番も、3.11震災も1人で私達の帰りを待って乗り越えてくれた。
本当に本当に本当にターには頭が上がらないというか、感謝しているというか、言葉に言い表せないけど、「ありがとう」の気持ちでいっぱいです

大事な大事なタローです

タローにはこの私の気持ちが伝わっているかは分かりませんが
伝わるといいな

来年も再来年も20歳のお誕生日も美味しいケーキでお祝いしようね


ちょっと話はズレるけど、ワンコの食事について。
人間のものをワンコにあげるのは良くないといいます。
私も全くワンコ用のものをあげていない訳ではありません。
でも人間用の食べ物の方が良いんじゃないかと実は思っています。
当然、味の濃い物や、ワンコにとってNG食品となる食材が入っている物は


ペットフードって、本当に安全

人間用の食べ物は食品安全法や食品衛生法で、守られているけど、ペットフードは

と、思ってしまうんですよね~。
だから、ずっとあげている2つの好きなものは別として、やたらめったら色々なペットフードやおやつをあげたりはしていないんです。
心底、信用していないからでしょうね・・・
これはあくまで私の考え方です。