2012.01.29
さよならららぽーと
今日はららぽーと西館(にゃいるどわん!の入ってるところ)のファイナルデーでした
恐らく品物は殆ど無いだろうと思っていたけれど、最後だから行って来ました
にゃいるどわん!内のドッグカフェ、サロンドワンワンには、今まで見た事無い位のお客さんが
席が空いていなかった事は今まで一度もありませんでしたが、今日初めて、カフェ最後の日に満席で空席待ちしました。
私が帰る頃には、テーブル2つ増設されてたし

タロちゃん、目が全然写ってないけれど
このサロンドワンワン、実はタローが我が家に来て初めてのお誕生日に、初めて行ったドッグカフェだったのです
その時の写真がコチラ

タローちゃん、10歳のお誕生日に、お祝にドッグカフェデビュー
10歳でドッグカフェデビューですからね、遅咲きさんです

母もいました
2007年9月2日
そしてお外のドッグランにも


タローのお耳にリボンが付いているので、トリミング行ったばかりだと思うのですが、まん丸カットですな~
尻尾も今よりフサフサだし、今やお毛毛が薄くてこうはならないだろうな・・・
初ドッグランもアウェイで不安気
こうやって比べてみると、5年弱の間にタロたんもお年を増しましたね・・・
この時のようなハツラツさが無い気が・・・
いや、この時は9月でまだ暑かったから、口開けて笑ってるように見えるのかも
でも来週トリミング行ったら若返りタローになるもんね
毛が短い方が若く見えるから、おねえたんはショート派です
にゃいるどわん!には大変お世話になり、無くなったしまうのはせっかく近くに引っ越しだけに残念でならないけれど、東日本大震災が切っ掛けで建て直しが必要となると、仕方が無い
できるだけ早いうちに今のにゃいるどわん!よりもパワーアップしてカムバックして頂きたいです
タローちゃんはそれまで現役でドッグカフェ巡りしてるから待ってるよ~
おまけ
何年前だろうか
2、3年前に羊毛フェルトの半日講座で作ったおねえたん作の羊毛タロー

最低ですよね
その時はあまりの酷い出来栄えに公開はしませんでした
いや~、これは本当に酷い

こちらは中山みどり先生の講座で母が作ったもの
本当は私が受講したかったのだけれど、平日の講座で行けなかったので、母に行ってもらいました
中山みどり先生という講師が良かったからか、母のセンスが良いのか、こちらはかわいいです
明日からまたおねえたん仕事ですが、タロたんが不貞腐れてご飯ストライキしませんように

恐らく品物は殆ど無いだろうと思っていたけれど、最後だから行って来ました

にゃいるどわん!内のドッグカフェ、サロンドワンワンには、今まで見た事無い位のお客さんが

席が空いていなかった事は今まで一度もありませんでしたが、今日初めて、カフェ最後の日に満席で空席待ちしました。
私が帰る頃には、テーブル2つ増設されてたし


タロちゃん、目が全然写ってないけれど

このサロンドワンワン、実はタローが我が家に来て初めてのお誕生日に、初めて行ったドッグカフェだったのです

その時の写真がコチラ


タローちゃん、10歳のお誕生日に、お祝にドッグカフェデビュー

10歳でドッグカフェデビューですからね、遅咲きさんです


母もいました

2007年9月2日

そしてお外のドッグランにも



タローのお耳にリボンが付いているので、トリミング行ったばかりだと思うのですが、まん丸カットですな~

尻尾も今よりフサフサだし、今やお毛毛が薄くてこうはならないだろうな・・・
初ドッグランもアウェイで不安気

こうやって比べてみると、5年弱の間にタロたんもお年を増しましたね・・・

この時のようなハツラツさが無い気が・・・

いや、この時は9月でまだ暑かったから、口開けて笑ってるように見えるのかも

でも来週トリミング行ったら若返りタローになるもんね

毛が短い方が若く見えるから、おねえたんはショート派です

にゃいるどわん!には大変お世話になり、無くなったしまうのはせっかく近くに引っ越しだけに残念でならないけれど、東日本大震災が切っ掛けで建て直しが必要となると、仕方が無い

できるだけ早いうちに今のにゃいるどわん!よりもパワーアップしてカムバックして頂きたいです

タローちゃんはそれまで現役でドッグカフェ巡りしてるから待ってるよ~

おまけ

何年前だろうか

2、3年前に羊毛フェルトの半日講座で作ったおねえたん作の羊毛タロー

最低ですよね

その時はあまりの酷い出来栄えに公開はしませんでした

いや~、これは本当に酷い


こちらは中山みどり先生の講座で母が作ったもの

本当は私が受講したかったのだけれど、平日の講座で行けなかったので、母に行ってもらいました

中山みどり先生という講師が良かったからか、母のセンスが良いのか、こちらはかわいいです

明日からまたおねえたん仕事ですが、タロたんが不貞腐れてご飯ストライキしませんように

スポンサーサイト
2012.01.28
お邪魔しただ!
先日買ったくねくね三脚の試し撮り

すっぴんにジャージですみません
しつこく試し撮りしてたら

タロたまに嫌がられた
三脚は結構良いですが、カメラにいちいち付けるのが面倒なので、たまぁにしか登場しないかも
今日、暇なおねえたんとタロたまをお誘いくださったのはrereさんとピヴォちゃん
広くて素敵なマンションにお邪魔してきましたー



テンション上がるとピヴォちゃんは一人で

くねくねダンス
おむつも服も脱げちゃうくらいにね
タロたまはおねえたんの側で落ち着けるところを探し

ストーブと観葉植物の間
お昼はケンタッキーのチキンでしたが、タロたまケンタのチキン大好き

ピヴォちゃんに狙われながらタロたまにケンタのチキンの軟骨やらをあげました
良い子の皆はマネしないでね
rereさんはパグマニアでお家の中がパグだらけ~の、ピヴォちゃんのお家での生活にも気を使い、ピヴォちゃん自身もお外とお家では態度が違う、とブログで拝見させて頂いていたので、いつかお邪魔してみたい
と思っていたのですが、お誘い頂き嬉しいです
感想は、思ったよりパグパグしていなかったというか、パグパグしているけれど、よく見ると「あ、これも
」「ここにも
」という感じでパグ探しができるお家みたいでした
パッと見、ただの観葉植物にも・・・

よく見ると沢山のパグが
お家、広くて良いなぁ~
我が家も最初は広いと思ったけれど、家具を置いたらそうでもない
というか、家具が多いんだよね
お家でのピヴォちゃんは、お外では見れない一面も見せてくれましたが、rereさんがブログで紹介されている通りそのままでした
rereさんのお膝でまったりしている時などは、「ご飯くれれば飼い主は誰でもいいんじゃないか」と前に仰っていたけれど、やっぱりrereさんじゃないとダメなピヴォちゃんなんじゃないかなと
近くの北総花の丘公園でお散歩する前に記念撮影

白ペキもどきのピヴォちゃんと、ボサボサヘアーのタロたま
来週カットします
そしたら

とキャサリンが登場しました
空気が冷たい日でしたがお散歩へ

池の水がまだ凍っており

タロたま氷の上へ挑戦
我が家の周りは雪が降った翌日も道路はそれ程雪が残っていなかったので、雪遊びなどもできませんでしたが

こちらは日陰はまだ雪が残っていました。
船橋も公園とかだったら雪、残っていたのかなぁ
平日だったから雪のあるところへ連れて行ってあげられなかった
rereさん、今日はありがとうございました
帰りはゆっくりできずにすみません
船橋への夕方の帰り道は大変混むので
何とか混まない道を見つけたいと、最近ナビを無視して色々な道で帰ってみてはいるものの、どこを通っても必ず渋滞があり、未だ良い経路が見つかっておりません
でもまた、ご迷惑でなければ今度は手土産
持ってお邪魔したいと思います
またお会いできる日を楽しみにしています


すっぴんにジャージですみません

しつこく試し撮りしてたら

タロたまに嫌がられた

三脚は結構良いですが、カメラにいちいち付けるのが面倒なので、たまぁにしか登場しないかも

今日、暇なおねえたんとタロたまをお誘いくださったのはrereさんとピヴォちゃん

広くて素敵なマンションにお邪魔してきましたー




テンション上がるとピヴォちゃんは一人で

くねくねダンス

おむつも服も脱げちゃうくらいにね

タロたまはおねえたんの側で落ち着けるところを探し

ストーブと観葉植物の間

お昼はケンタッキーのチキンでしたが、タロたまケンタのチキン大好き


ピヴォちゃんに狙われながらタロたまにケンタのチキンの軟骨やらをあげました

良い子の皆はマネしないでね
rereさんはパグマニアでお家の中がパグだらけ~の、ピヴォちゃんのお家での生活にも気を使い、ピヴォちゃん自身もお外とお家では態度が違う、とブログで拝見させて頂いていたので、いつかお邪魔してみたい


感想は、思ったよりパグパグしていなかったというか、パグパグしているけれど、よく見ると「あ、これも



パッと見、ただの観葉植物にも・・・

よく見ると沢山のパグが

お家、広くて良いなぁ~

我が家も最初は広いと思ったけれど、家具を置いたらそうでもない

というか、家具が多いんだよね

お家でのピヴォちゃんは、お外では見れない一面も見せてくれましたが、rereさんがブログで紹介されている通りそのままでした

rereさんのお膝でまったりしている時などは、「ご飯くれれば飼い主は誰でもいいんじゃないか」と前に仰っていたけれど、やっぱりrereさんじゃないとダメなピヴォちゃんなんじゃないかなと

近くの北総花の丘公園でお散歩する前に記念撮影


白ペキもどきのピヴォちゃんと、ボサボサヘアーのタロたま

来週カットします

そしたら

とキャサリンが登場しました

空気が冷たい日でしたがお散歩へ


池の水がまだ凍っており

タロたま氷の上へ挑戦

我が家の周りは雪が降った翌日も道路はそれ程雪が残っていなかったので、雪遊びなどもできませんでしたが

こちらは日陰はまだ雪が残っていました。
船橋も公園とかだったら雪、残っていたのかなぁ

平日だったから雪のあるところへ連れて行ってあげられなかった

rereさん、今日はありがとうございました

帰りはゆっくりできずにすみません

船橋への夕方の帰り道は大変混むので

何とか混まない道を見つけたいと、最近ナビを無視して色々な道で帰ってみてはいるものの、どこを通っても必ず渋滞があり、未だ良い経路が見つかっておりません

でもまた、ご迷惑でなければ今度は手土産


またお会いできる日を楽しみにしています

2012.01.26
ワンコとお好み焼き【赤坂】
昨日、会社の送別会で赤坂にあるさうだあでというお好み焼き屋さんに行ってきました。
こちらはワンコも入店可能のお好み焼き屋さんです

暗い室内なので、写真ブレブレですが、看板犬の鼓太郎くん(ゴールデンR)
ゴールデンは人懐こいので楽しみに挨拶に行きましたが、人慣れしちゃっているせいか、寝てばかりで全然人に興味がありませんでした
※写真は店員さんにアスパラをもらう時
平日の夜は近くの会社員メインになると思うので、ワンコを連れて利用する方は少ないと思いますが、土日は殆どペット連れとか。
(但し、夜しか営業していません)
とは言っても、昨日もジャックラッセルテリアを連れて食事している人もいました
私もタローちゃん連れて行きたかったなぁ
会社の送別会なので、Noタローちゃんでした
そしてワンコ飼っているのは私だけなので、9人で行ってもゴールデンRの鼓太郎ちゃんに興味示したのは私だけとゆー・・・

お好み焼き以外にたこ焼き、鉄板焼きもあります
美味しかったです
赤坂まで、夜、ワンコを連れてお出かけできる人には良いお店だと思います
こちらはワンコも入店可能のお好み焼き屋さんです


暗い室内なので、写真ブレブレですが、看板犬の鼓太郎くん(ゴールデンR)

ゴールデンは人懐こいので楽しみに挨拶に行きましたが、人慣れしちゃっているせいか、寝てばかりで全然人に興味がありませんでした

※写真は店員さんにアスパラをもらう時

平日の夜は近くの会社員メインになると思うので、ワンコを連れて利用する方は少ないと思いますが、土日は殆どペット連れとか。
(但し、夜しか営業していません)
とは言っても、昨日もジャックラッセルテリアを連れて食事している人もいました

私もタローちゃん連れて行きたかったなぁ

会社の送別会なので、Noタローちゃんでした

そしてワンコ飼っているのは私だけなので、9人で行ってもゴールデンRの鼓太郎ちゃんに興味示したのは私だけとゆー・・・


お好み焼き以外にたこ焼き、鉄板焼きもあります

美味しかったです

赤坂まで、夜、ワンコを連れてお出かけできる人には良いお店だと思います

2012.01.22
記念写真
午前中から

今日もa la merが楽ちんかなぁと思ったけれど、タローの大好きなりゅうくんがららぽーとに来るので、ららぽーとに行くことにしました。
しかし、タローを抱っこバッグに入れて傘を差して徒歩20分近くはしんどいので、ビビットスクエア内のMr. Maxでお水やお米も買いたかったし、南船橋のビビットスクエアまで車で行って駐車して、そこからららぽーとまで歩くことにしました
今日の写真はりゅうくんとの記念写真です
ららぽーと内のサロンドワンワンで一緒に会えるのは今日が最後だからね




タロちんてばりゅうくんのこと大好きですが、同じ椅子(敷地内)に乗せられると全然興味示さず、やっぱりこの子は自分の休むスペースは一人でゆっくりしたいんだろうなぁ、相変わらず多頭飼いは無理な子だわ、と再認識
ららぽーと内のペットパラダイスと、犬ごころさんはお隣のビビットスクエアに2月から移転するそうです
よってビビットスクエアには、Mr.Max含め、ペット関連ショップが3店になるので、ペット連れのお客さんが増える
そして、ペットOKの飲食店もできないかしら・・・と期待しております。
まぁ今でも結構ゆるい感じで、どのお店までペット連れて入店していいのか、分かりかねる部分が多々あるのですが・・・
ビビットスクエア自体は抱っこかキャリーかカートで入れますが、個々のお店の前にペットOKとか禁止とか書いてないから、戸惑います。
常識の範囲内で、生鮮スーパーや食品関連はダメだろうと思って当然入っていないけど、これからきちんと分けてくれるのかしら
来月になったら様子見に行ってみます


今日もa la merが楽ちんかなぁと思ったけれど、タローの大好きなりゅうくんがららぽーとに来るので、ららぽーとに行くことにしました。
しかし、タローを抱っこバッグに入れて傘を差して徒歩20分近くはしんどいので、ビビットスクエア内のMr. Maxでお水やお米も買いたかったし、南船橋のビビットスクエアまで車で行って駐車して、そこからららぽーとまで歩くことにしました

今日の写真はりゅうくんとの記念写真です

ららぽーと内のサロンドワンワンで一緒に会えるのは今日が最後だからね





タロちんてばりゅうくんのこと大好きですが、同じ椅子(敷地内)に乗せられると全然興味示さず、やっぱりこの子は自分の休むスペースは一人でゆっくりしたいんだろうなぁ、相変わらず多頭飼いは無理な子だわ、と再認識

ららぽーと内のペットパラダイスと、犬ごころさんはお隣のビビットスクエアに2月から移転するそうです

よってビビットスクエアには、Mr.Max含め、ペット関連ショップが3店になるので、ペット連れのお客さんが増える

そして、ペットOKの飲食店もできないかしら・・・と期待しております。
まぁ今でも結構ゆるい感じで、どのお店までペット連れて入店していいのか、分かりかねる部分が多々あるのですが・・・
ビビットスクエア自体は抱っこかキャリーかカートで入れますが、個々のお店の前にペットOKとか禁止とか書いてないから、戸惑います。
常識の範囲内で、生鮮スーパーや食品関連はダメだろうと思って当然入っていないけど、これからきちんと分けてくれるのかしら

来月になったら様子見に行ってみます

2012.01.21
赤い糸?!
雨
なので、駐車場もカフェ屋内の蘇我のドッグカフェa la merに行って来ました
通常はタロさんは車内では、後部座席下に乗せているのですが、どうも冬になってから人恋しいのか、後ろで一人は寂しいようなので、最近は助手席に乗せています

今のところ、運転席に侵入することなく、大人しく寝ていてくれるので大丈夫
但し、長時間のお出かけの帰りの時は、後ろで一人でゆっくり寝ていてもらいます。
a la merの駐車場に着いて、車を停めていると、お散歩しているワンコが見えました。
あれ
あの体型は・・・


タロちゃんの大好きな
りゅうくんでした

りゅうくんに偶然会うのはこれで4回目
運命の赤い糸で結ばれているのかもよ

でもそんなりゅうくんはa la mer店長さんの愛犬のくるみちゃんにラブ
なんだけどね~。

タロちゃん

って感じ
りゅうくん飼い主さん達とまたもやお昼ご一緒させて頂き、今日はからあげ丼を頂きました

途中、雨が止んだ時に少しお外でお散歩したり、そうでなくても、店長さんとスタッフさんの愛犬がいるので

ワンコ達も楽しい様子
雨でも寒くても楽しめるドッグカフェです
店長さんの愛犬くるみちゃん

スタッフさんの愛犬アリスちゃんとヨーダくん

くるみちゃんラブ
でテンションハイのりゅうくんはこんな場面も


今日は雨でどうしようかと思ったけれど、タロちゃんもワンコ達と、おねえたんもりゅうくん飼い主さんとa la merの皆さんととっても楽しめた1日でした
明日はららぽーとに行く予定ですが・・・雨が強かったら考えるかも
明日も赤い糸の人に会えるかもよ


通常はタロさんは車内では、後部座席下に乗せているのですが、どうも冬になってから人恋しいのか、後ろで一人は寂しいようなので、最近は助手席に乗せています


今のところ、運転席に侵入することなく、大人しく寝ていてくれるので大丈夫

但し、長時間のお出かけの帰りの時は、後ろで一人でゆっくり寝ていてもらいます。
a la merの駐車場に着いて、車を停めていると、お散歩しているワンコが見えました。
あれ

あの体型は・・・



タロちゃんの大好きな



りゅうくんに偶然会うのはこれで4回目

運命の赤い糸で結ばれているのかもよ


でもそんなりゅうくんはa la mer店長さんの愛犬のくるみちゃんにラブ


タロちゃん

って感じ

りゅうくん飼い主さん達とまたもやお昼ご一緒させて頂き、今日はからあげ丼を頂きました


途中、雨が止んだ時に少しお外でお散歩したり、そうでなくても、店長さんとスタッフさんの愛犬がいるので

ワンコ達も楽しい様子

雨でも寒くても楽しめるドッグカフェです

店長さんの愛犬くるみちゃん

スタッフさんの愛犬アリスちゃんとヨーダくん

くるみちゃんラブ




今日は雨でどうしようかと思ったけれど、タロちゃんもワンコ達と、おねえたんもりゅうくん飼い主さんとa la merの皆さんととっても楽しめた1日でした

明日はららぽーとに行く予定ですが・・・雨が強かったら考えるかも

明日も赤い糸の人に会えるかもよ

2012.01.20
タローだよpart2

昨晩のタローちゃんは実はこうでした

おねえたんの棚とスタンドミラーの足の間から顔出して、ブタさんの顎まくらはさいさんに頂いたもの

少し前まで、タロさんは夜おやつをもらっておねえたんがお風呂に入ってる間脱衣場で寝てて、おねえたんが寝入って暫くしてからおねえたんの部屋に来るようになっていたので、タロさんの寝ている隙に家事したり、ネットしたりしてから寝ていました

が、最近また「おねえたん早く寝ようよ~」と家事が終わらない間に起きてきて、顔で訴えるので

忙しない日に戻りました

2012.01.19
ベスト型ハーネスで朝んぽ

おはようございます。
ベスト型ハーネスは裏地ボアのパーカーの上からでも着用できました

冬はこのサイズで良いけど、春秋など薄手の服で毛も短くしたらもう少し小さい方が良いかも…

となると、
季節ごとのサイズ×2(洗い替え)=4枚=12,000円

う~む

夏はポンポリースのスーパー胴輪を、裏地に手作りポケットを付けて保冷剤inで使います

我が家にはタロりんこしか居ないのに、首輪、ハーネスが山ほどあります

2012.01.18
最終兵器
届きました
タロりんこちゃんの「ハゲ防止」最終兵器のベスト型ハーネス
ららぽーと内のLAMZYでも、かわいいベスト型ハーネスがあり、先日いちばん大きいサイズを試着してみたものの、タロりんこちゃんからデカイから締まらなくて
ネットでもタロりんこちゃんサイズを探すのは一苦労しましたよ
幸い、私の好きなi-dogさんのコンフォートハーネスには、XXLやFB(フレンチブルドッグ)サイズもあり、迷った挙句、FBサイズを購入


夜の室内なので分かり難いですが、カーキ色です
i-dogさんのコンフォートハーネスは秋冬用にファーだったり、フリースの素材もありましたが、重視したのは、手持ちのお洋服に合わせ易く、生地が柔らかそうなもの
だったので、オールシーズン用のスウェット素材で、汚れが目立ちにくいカーキ色



室内で試着させるといつも不機嫌になるタロりんこちゃんです
希望通り、ヌードだと余裕があるので、お洋服着用で上からベストも行けそう
明日の朝から早速使ってみます
しかしすぐ汚れるだろうから洗い替えが必要だろうなぁ

タロりんこちゃんの「ハゲ防止」最終兵器のベスト型ハーネス

ららぽーと内のLAMZYでも、かわいいベスト型ハーネスがあり、先日いちばん大きいサイズを試着してみたものの、タロりんこちゃんからデカイから締まらなくて

ネットでもタロりんこちゃんサイズを探すのは一苦労しましたよ

幸い、私の好きなi-dogさんのコンフォートハーネスには、XXLやFB(フレンチブルドッグ)サイズもあり、迷った挙句、FBサイズを購入



夜の室内なので分かり難いですが、カーキ色です

i-dogさんのコンフォートハーネスは秋冬用にファーだったり、フリースの素材もありましたが、重視したのは、手持ちのお洋服に合わせ易く、生地が柔らかそうなもの

だったので、オールシーズン用のスウェット素材で、汚れが目立ちにくいカーキ色




室内で試着させるといつも不機嫌になるタロりんこちゃんです

希望通り、ヌードだと余裕があるので、お洋服着用で上からベストも行けそう

明日の朝から早速使ってみます

しかしすぐ汚れるだろうから洗い替えが必要だろうなぁ

2012.01.17
首輪とかハーネスとか

去年の夏前までずっと首輪を使っていたタロたま。
首の毛が首輪により擦れてハゲてきたのでハーネスに変えました。
そしたら今度は写真では分かり難いけど、ハーネスが当たる胸元と脇の下周りの毛が薄く、短く切れて来ました

対応策として、今度はベスト型のハーネスを購入してみて明日届く予定ですが、ベスト型は小型犬のものが多く(タロたまも一応は小型犬の部類だけどね


タローのヌード寸法+洋服を着用した時の余裕分を加算して、フレンチブルドッグサイズかなぁと思い、ポチッとしてみたけど大丈夫かしら…

どうかサイズが合いますように

そしてタロたまの毛がこれ以上薄くなりませんように

やっぱ老齢で、皮膚が弱かったり毛の生える力が弱い子は首輪やハーネスでハゲるらしいです

2012.01.14
ピヴォちゃんと遊んだ♪
気に入ってこの一ヶ月の間に4回位作った大学芋


揚げるのは怖くてできないので、揚げないレシピで作りますが、美味しい

さつまいも、サラダ油、砂糖だけで簡単にできるけど、カリカリにするまでは結構時間がかかります

昨日も夜10時頃から作り始めて、11時頃に全部食べてしまいました

暇な私に今日お付き合い頂いたのは

暗かった

お渡ししたいものもあったので、昨日メールして突然でしたが、お付き合い下さいました


新鎌ヶ谷のEARTH CAFEにて待ち合わせましたので、タロりんこちゃんはその前に近くの石窯パン屋さんの駐車場にてちょっくらお散歩

(ちゃんとパンも買いました

引っ越す前からよく利用させて頂いたカフェで、引っ越してからは2度目

今の家からも近いのは近いけれど、これまた道が混むので、ナビが表示する時間の2倍の時間がかかるのよね


タロたんは今日も元気です

今日もお出かけはまだかまだかとそわそわ、おねえたんを急かしておりました


タロたんは最近、カフェではカートに入れて休ませた方が落ち着いてくれるし、私も目が届き易いので、狭い店内でしたが、店員さんとお隣のお客様の了解を得て、カートを入れさせて頂きました

(イスにONでも良いのですが、イスが小さいのでタロたん乗らないの

ピヴォちゃんはテーブル下でも静かに大人しく待てる良い子です

1時間以上の時間でもなぜか座らず、ずっと立ったままのピヴォちゃん

たまにrereさんの食べているものを狙っているけどね

私が飼い主だったら、ピヴォちゃんの大きなうるうる目で「ちょうだい



サルサバーガーとrereさんにお裾わけ頂いたピザ

rereさんとは前のお家が近かったのでご近所トークもできるし、考え方もちょっと似ている(と思うのは私だけだったら失礼しました


食事の後は、車で10分程移動したところの公園を予めネットで調べて行ってみました

市内の貝柄山公園というところで、駐車場(無料)あり、犬のお散歩OKです



お散歩の途中、ボストンテリアの男の子のワンちゃんにも会い



と、微妙な三角関係


私、ピヴォちゃんのリードを少し持たせてもらってお散歩しましたが、タロたんと全然違うのでビックリ&楽しい

いきなり引っ張られて(私が)一緒に走りました

タロたんの場合は、リード持っていても持っていなくても同じっていうか

自転車や車が危ないからとか、どちらかというとタローを守る為に持っているリードなので、リード放したからと言ってどこかに行く危険性は無い位なので、ピヴォちゃんのリードを持つのはお散歩らしくて、新鮮で楽しかったです

今度また、ピヴォちゃんのリード持たせて下さい

1時間位公園をお散歩してから、お別れしましたが、お土産も頂いてしまいました


タローちゃんに似ているから、とPETCITYのバッグとお菓子

ありがとうございます

お菓子は暫く母にお供えしてから、タローと頂きます

また近々、今度は夢のカフェでお会いしたいです

<番外編>
(おねえたんが)お気に入りのオーバーオールのポケットに、ハート型のネーム入りワッペンを付けました


2012.01.09
おやすみ★

冬になってからはお腹出しで寝る事も珍しくなりました。
お腹と言えば、前回のトリミングから間もなく2ヶ月経ちますが、お腹の毛が伸びなくなりました。
以前は2ヶ月もすればモサモサでうっとおしかったのに(笑)
年齢と共に被毛の代謝?生える力が無くなっています。
足周り足裏は伸びてうっとおしいですが。
このまま生えない部分が増えたらタローちゃんつるっパゲ?!
そんなタローちゃんでもおねえたんはターが大好きだし、ちゃんとかわいい服でかわいくしてあげるからね★
2012.01.09
ららぽーとへ♪
船橋のららぽーと西館閉店まで残り僅か
閉店間近になれば、売り尽くしセールになるかな
と、今月は通うつもりで、今日も行って来ました

ドッグカフェのサロンドワンワンももう少しでさようなら
今日は焼きカレーを注文しました。

片付けはセルフなのでおねえたんが席を立つと

と、首出して心配するタローちゃま
ペットパラダイスは閉店までに売れ残っても他の店舗に商品を持って行くのだろうから、店内の商品20%OFFとそう安くはありませんでした
ペットエコは結構安くなっていますが、元旦に行った時に比べたらだいぶ商品や陳列棚が少なくなって来ており、何か寂しい
しかし
かなり安くなっている掘り出し物がありますよ
で、私が今日買ったものは

シニアワンコ用おむつ
1,200円の半額で640円
え
タローちゃん、おむつになったの
って違います
でもいつ介護やおむつが必要になるか分からないし、ワンコ用のおむつって高くて皆さん赤ちゃん用の使ってるというから、半額だったら買っておいてもいいかなって


そんなの分からないしねぇ
まぁタローちゃまが使わなかったら使いたいワンちゃんにあげるわよ
こちらかなりお安いけれど、もうSサイズかLサイズしかなくて、Lは大型犬になってしまうのでSで大丈夫かなぁ、でもこの先年とって筋肉が落ちたらきっとSで大丈夫なんだろうなぁと思ってSサイズを購入
他にも介護が必要になった時の前足や後ろ足のサポートハーネスみたいなのも半額になっていたけれど、それもSかLのみの在庫で、Sはタローちゃんには小さそうだったのでやめておきました。
他に次回狙っているのが、ウンティ処理袋200枚980円
うちはわざわざウンティ処理袋は買っていないけれど、すごく安い
って思って買ってみようかなぁとか思っています。
今朝、タローちゃんをシャンプーしました

普段は右の、皮膚病治療の薬用のマラセブシャンプーを使っているのですが、もうすぐ無くなりそうで、現在メーカー欠品中という事もあり、今回は以前サンプルで頂いた左のオーガニックシャンプーとコンディショナーを使ってみました
自然ベースなので、香りもティートリーの香り
しかしシャンプーとコンディショナーが別は面倒というか、嫌がるタローさんを手早く洗わなければならないので、大変
そして、自然派って何でもそうだと思うだけど、優しい成分の為、洗浄力が弱い
船橋に引っ越して来てからアスファルトのお散歩が多くなって、タローちゃまは前足の表面を地面に擦りつけた歩き方をするので、アスファルトの汚れで前足から、人間で言う肘、脇の下までまっ黒になり易いんですが、こちらのシャンプーだと原液をかなりたっぷり付けて洗わないと落ちないです
ワンコは多少汚れていても気にしないでいいんじゃないの、と、思いますが、白ペキだし、せっかくシャンプーするからには真白にしたいもの。
汚れが皮膚病にも繋がるからね~。
タロちゃんにはマラセブシャンプーのが合ってる気がしました
個人的にはアロマ・オーガニック・自然ベースという言葉には惹かれるし、好きなのですが、使うものによってはそれでは効果が物足りないこともあるので、あまり捕われずに、一番良いものを使いたいと思います。
但し
タローちゃんが口に入れるものは、保存料無添加とか、拘りますがね
昨晩、皆さんのハンドメイドに触発されて、こちらを仕上げました

カフェマット
見えないけれど、裏地はボアにしています
実はこれ、作り始めたのは1年以上前
母のことやら、前の家の片付けやら引っ越しやら、日々のことで、あともう少しということろでなかなか完成させる事ができなかったのですが、ついに昨日仕上がりました
でも・・・
最近大体カートを持って出かけているから、カフェマットの必要性が無くなってきた
お家で使おうか、タロちゃん
昨晩はちゃんと寝れたタローちゃんでした

閉店間近になれば、売り尽くしセールになるかな



ドッグカフェのサロンドワンワンももう少しでさようなら

今日は焼きカレーを注文しました。

片付けはセルフなのでおねえたんが席を立つと

と、首出して心配するタローちゃま

ペットパラダイスは閉店までに売れ残っても他の店舗に商品を持って行くのだろうから、店内の商品20%OFFとそう安くはありませんでした

ペットエコは結構安くなっていますが、元旦に行った時に比べたらだいぶ商品や陳列棚が少なくなって来ており、何か寂しい

しかし

かなり安くなっている掘り出し物がありますよ

で、私が今日買ったものは

シニアワンコ用おむつ

1,200円の半額で640円

え

タローちゃん、おむつになったの

って違います

でもいつ介護やおむつが必要になるか分からないし、ワンコ用のおむつって高くて皆さん赤ちゃん用の使ってるというから、半額だったら買っておいてもいいかなって



そんなの分からないしねぇ

まぁタローちゃまが使わなかったら使いたいワンちゃんにあげるわよ

こちらかなりお安いけれど、もうSサイズかLサイズしかなくて、Lは大型犬になってしまうのでSで大丈夫かなぁ、でもこの先年とって筋肉が落ちたらきっとSで大丈夫なんだろうなぁと思ってSサイズを購入

他にも介護が必要になった時の前足や後ろ足のサポートハーネスみたいなのも半額になっていたけれど、それもSかLのみの在庫で、Sはタローちゃんには小さそうだったのでやめておきました。
他に次回狙っているのが、ウンティ処理袋200枚980円

うちはわざわざウンティ処理袋は買っていないけれど、すごく安い

今朝、タローちゃんをシャンプーしました


普段は右の、皮膚病治療の薬用のマラセブシャンプーを使っているのですが、もうすぐ無くなりそうで、現在メーカー欠品中という事もあり、今回は以前サンプルで頂いた左のオーガニックシャンプーとコンディショナーを使ってみました

自然ベースなので、香りもティートリーの香り

しかしシャンプーとコンディショナーが別は面倒というか、嫌がるタローさんを手早く洗わなければならないので、大変

そして、自然派って何でもそうだと思うだけど、優しい成分の為、洗浄力が弱い

船橋に引っ越して来てからアスファルトのお散歩が多くなって、タローちゃまは前足の表面を地面に擦りつけた歩き方をするので、アスファルトの汚れで前足から、人間で言う肘、脇の下までまっ黒になり易いんですが、こちらのシャンプーだと原液をかなりたっぷり付けて洗わないと落ちないです

ワンコは多少汚れていても気にしないでいいんじゃないの、と、思いますが、白ペキだし、せっかくシャンプーするからには真白にしたいもの。
汚れが皮膚病にも繋がるからね~。
タロちゃんにはマラセブシャンプーのが合ってる気がしました

個人的にはアロマ・オーガニック・自然ベースという言葉には惹かれるし、好きなのですが、使うものによってはそれでは効果が物足りないこともあるので、あまり捕われずに、一番良いものを使いたいと思います。
但し


昨晩、皆さんのハンドメイドに触発されて、こちらを仕上げました


カフェマット

見えないけれど、裏地はボアにしています

実はこれ、作り始めたのは1年以上前

母のことやら、前の家の片付けやら引っ越しやら、日々のことで、あともう少しということろでなかなか完成させる事ができなかったのですが、ついに昨日仕上がりました

でも・・・
最近大体カートを持って出かけているから、カフェマットの必要性が無くなってきた

お家で使おうか、タロちゃん

昨晩はちゃんと寝れたタローちゃんでした

2012.01.08
タローちゃまペット博へ
今日はタローちゃまと幕張メッセで開催されているペット博へ行って来ました
でも実は、直前まで今日のお出かけは中止しようかと考えていました
というのも、夜中にタローちゃまが二時間程、嘔吐のような症状が止まらなかったからです
嘔吐って言っても吐いてはおらず、「カッ」「カッ」と咳みたいな感じでもあるし、嘔吐なのかも分からず・・・なんだけど、たま~に勢いよく水を飲んだ後にもやっていました。
それがすぐ治まるなら何も気にはしないのだけれど、二時間近く止まらず、タロー自身も苦しくて眠れなかったようなので、心配しました
朝まで止まらなかったら朝一で病院行かなきゃ
とか、
もしかしてこれって発作
夜間救急病院行った方が良いの
とか、
悩みつつ体を擦りながら様子を見ていたら朝方4時頃治まりました
午前中も元気が無いようならペット博は明日に延期しようと思っていましたが、お散歩にも行き、普段食べない朝ご飯も食べ
、お出かけ待ちしていたので、幕張メッセ近いしね
ということで、連れて行くことにしました。

おらお出かけとなると元気ですたい
本当はもっと早く着きたかったけれど、そんなこんなで行くのを悩んでいたので、会場に着いたのは11時過ぎ。
今日はこの方達にお会いできるのも楽しみにしておりました

ひまちゃん

ぼーちゃん、かんちゃん
あ、くんちゃんがいなかった
この2ペキ2シーズーのジャスミン家のみなさん
去年8月のインターペットで初めて出会ったのに、お昼を一緒に食べさせて頂いた素敵なご家族のみなさん
ぼーちゃんはその後に保護犬としてジャスミンさんご一家が引き取られた子
タローみたいな子が欲しくて、ぼーちゃんを引き取られたらしいです
でもタローより毛が白くてふんわふんわで、もっとおっとりで良い子だよ~、ぼーちゃん
ジャスミンさんご一家を見ていると、いつも母がいた頃の我が家を思い出します
でも一つ違うのは、ジャスミンママさんが本当にワンちゃんが好きで、とてもコマメにお世話をしていること
うちの母は面倒臭がり屋だったから、タローのお世話も大雑把だったしね~。
そんなジャスミンママさんから頂いてしまいました

マナーベルト
しかも手作り
しかも毛が伸びた時様に大きめのサイズと2枚も
ジャスミンママさんもワンコ服、ワンコグッズをハンドメイドされていて、すごくお上手
上手な方の作品を見ると、下手な自分は作る気が失せますね~
ジャスミンママさん、ありがとうございます
ぼーちゃんのカートにINさせられたタローちゃま


ぼーちゃんは我関せずでしたが、タローちゃまは出たがった
ひまちゃんとターは仲良くなれないからワンワン、キャンキャン大会

さてさて、これは会場入り前の腹ごしらえ時の事で、この後ペット博の会場へ
と、思ったら

以前、豊洲のららぽーとで一緒にランチさせて頂いたお嬢様のぴのちゃん発見
ここでお会いできるとは思っていなかったので嬉しかったです

しかしぴのお嬢様(ボケてすみません
)は全てが高価な香りがするに対して、タローって「お金かかってませんが」って感じ
で、揃ってやーっと会場へ

会場を一周して、インターペットの時にも同じ事を思いましたが、今って皆ワンちゃんをカートに入れて行動しているので、通路が狭いと移動が大変
カートに入れてない、歩いているワンちゃんも踏んでしまいそうだし
物販の奥に入って見たくても、カートを持って入るのは狭すぎて入れないから結局見れなかったり
2ホール使って会場を広くして欲しい
会場費の都合上、そうも行かないのか
内容に関しては、個人的にはインターペットの方が興味をそそられる内容でした。
インターペットは企業向けや一般に対しての新製品などの展示、宣伝、試供品の配布など、初めて見るものが沢山あり、勉強になりました。
ペット博は完全に一般向けなので、ペットグッズが安価で売られているとか、あとはしつけ教室、犬以外の動物とのふれあいの場、などで、関心するものがあまり無かったかな
けど、ここでもマイクロチップの無償挿入はしていましたよ
そうは言ってもせっかく入場料と駐車場料払って来たのだから何か買って帰りたいところ

てことで、ペット用ウエットティッシュ70枚100円
普段、これ系のウエットティッシュは使っていませんが、安かったので私が使わなくても叔母の家の猫ちゃんにあげようと思って買ってみました。
そして、マフラー
本当は作ってあげようと思って、昨日ともちゃんの家で生地を頂きましたが、1200円→700円だったし、売られているの見たら思わず買ってしまった
会場内では生体販売もありましたが、

7月生まれのフォーンのペキちゃん、5万円ですって
半年ですからね・・・でも半年に見えるような子でも無く小柄でした。
会場内で会ったペキちゃん

コタローくん

4ヶ月のぶんたくん

ソラちゃん

チャチャちゃん
タローを飼い始めたばかりの2007年の頃、こういうイベントにちょろっと行きましたがその時はペキちゃんには会っても一人とかだったのに、最近は沢山の方にお会いしますね
人気のある犬種では無いけれど、飼う人は増えている、っていうことだろうなぁ
帰りがけにもお会いしたジャスミン家の子達と記念撮影


タロちゃまは買ったばかりのマフラーを早速付けていました
そんでもって今日着ているタロちゃまのTシャツは、半袖でタローには袖が長い事を分かっていながらも、プリントが可愛くて買ったお洋服
昨日、ともちゃんにお袖のお直しをお願いしてキレイに短くしてもらったものの、まだ長くて
ロールアップで着ていますけどね
今年の冬はおねえたんよりお洋服の数が増えているタローちゃまは、お散歩で会う人に「いつも違うお洋服着ている
」と、言われますが、おねえたんも会社で「いつも違う服着てる」と言われた事があるんです
私もタローちゃまもそんなこと無いんだけどねぇ
今日も楽しい一日を過ごさせて頂きました
お会いした皆様、ありがとうございました
そして、今晩はタローちゃまが心地良く寝れる夜となりますように

でも実は、直前まで今日のお出かけは中止しようかと考えていました

というのも、夜中にタローちゃまが二時間程、嘔吐のような症状が止まらなかったからです

嘔吐って言っても吐いてはおらず、「カッ」「カッ」と咳みたいな感じでもあるし、嘔吐なのかも分からず・・・なんだけど、たま~に勢いよく水を飲んだ後にもやっていました。
それがすぐ治まるなら何も気にはしないのだけれど、二時間近く止まらず、タロー自身も苦しくて眠れなかったようなので、心配しました

朝まで止まらなかったら朝一で病院行かなきゃ

とか、
もしかしてこれって発作


とか、
悩みつつ体を擦りながら様子を見ていたら朝方4時頃治まりました

午前中も元気が無いようならペット博は明日に延期しようと思っていましたが、お散歩にも行き、普段食べない朝ご飯も食べ



おらお出かけとなると元気ですたい

本当はもっと早く着きたかったけれど、そんなこんなで行くのを悩んでいたので、会場に着いたのは11時過ぎ。
今日はこの方達にお会いできるのも楽しみにしておりました


ひまちゃん

ぼーちゃん、かんちゃん
あ、くんちゃんがいなかった

この2ペキ2シーズーのジャスミン家のみなさん

去年8月のインターペットで初めて出会ったのに、お昼を一緒に食べさせて頂いた素敵なご家族のみなさん

ぼーちゃんはその後に保護犬としてジャスミンさんご一家が引き取られた子

タローみたいな子が欲しくて、ぼーちゃんを引き取られたらしいです

でもタローより毛が白くてふんわふんわで、もっとおっとりで良い子だよ~、ぼーちゃん

ジャスミンさんご一家を見ていると、いつも母がいた頃の我が家を思い出します

でも一つ違うのは、ジャスミンママさんが本当にワンちゃんが好きで、とてもコマメにお世話をしていること

うちの母は面倒臭がり屋だったから、タローのお世話も大雑把だったしね~。
そんなジャスミンママさんから頂いてしまいました


マナーベルト

しかも手作り

しかも毛が伸びた時様に大きめのサイズと2枚も

ジャスミンママさんもワンコ服、ワンコグッズをハンドメイドされていて、すごくお上手

上手な方の作品を見ると、下手な自分は作る気が失せますね~

ジャスミンママさん、ありがとうございます

ぼーちゃんのカートにINさせられたタローちゃま



ぼーちゃんは我関せずでしたが、タローちゃまは出たがった

ひまちゃんとターは仲良くなれないからワンワン、キャンキャン大会


さてさて、これは会場入り前の腹ごしらえ時の事で、この後ペット博の会場へ

と、思ったら

以前、豊洲のららぽーとで一緒にランチさせて頂いたお嬢様のぴのちゃん発見

ここでお会いできるとは思っていなかったので嬉しかったです


しかしぴのお嬢様(ボケてすみません


で、揃ってやーっと会場へ


会場を一周して、インターペットの時にも同じ事を思いましたが、今って皆ワンちゃんをカートに入れて行動しているので、通路が狭いと移動が大変

カートに入れてない、歩いているワンちゃんも踏んでしまいそうだし

物販の奥に入って見たくても、カートを持って入るのは狭すぎて入れないから結局見れなかったり

2ホール使って会場を広くして欲しい

会場費の都合上、そうも行かないのか

内容に関しては、個人的にはインターペットの方が興味をそそられる内容でした。
インターペットは企業向けや一般に対しての新製品などの展示、宣伝、試供品の配布など、初めて見るものが沢山あり、勉強になりました。
ペット博は完全に一般向けなので、ペットグッズが安価で売られているとか、あとはしつけ教室、犬以外の動物とのふれあいの場、などで、関心するものがあまり無かったかな

けど、ここでもマイクロチップの無償挿入はしていましたよ

そうは言ってもせっかく入場料と駐車場料払って来たのだから何か買って帰りたいところ


てことで、ペット用ウエットティッシュ70枚100円

普段、これ系のウエットティッシュは使っていませんが、安かったので私が使わなくても叔母の家の猫ちゃんにあげようと思って買ってみました。
そして、マフラー

本当は作ってあげようと思って、昨日ともちゃんの家で生地を頂きましたが、1200円→700円だったし、売られているの見たら思わず買ってしまった

会場内では生体販売もありましたが、

7月生まれのフォーンのペキちゃん、5万円ですって

半年ですからね・・・でも半年に見えるような子でも無く小柄でした。
会場内で会ったペキちゃん


コタローくん

4ヶ月のぶんたくん

ソラちゃん

チャチャちゃん
タローを飼い始めたばかりの2007年の頃、こういうイベントにちょろっと行きましたがその時はペキちゃんには会っても一人とかだったのに、最近は沢山の方にお会いしますね

人気のある犬種では無いけれど、飼う人は増えている、っていうことだろうなぁ

帰りがけにもお会いしたジャスミン家の子達と記念撮影



タロちゃまは買ったばかりのマフラーを早速付けていました

そんでもって今日着ているタロちゃまのTシャツは、半袖でタローには袖が長い事を分かっていながらも、プリントが可愛くて買ったお洋服

昨日、ともちゃんにお袖のお直しをお願いしてキレイに短くしてもらったものの、まだ長くて


今年の冬はおねえたんよりお洋服の数が増えているタローちゃまは、お散歩で会う人に「いつも違うお洋服着ている


私もタローちゃまもそんなこと無いんだけどねぇ

今日も楽しい一日を過ごさせて頂きました

お会いした皆様、ありがとうございました

そして、今晩はタローちゃまが心地良く寝れる夜となりますように

2012.01.07
友達の新居へ
学生時代の親友ともちゃんが去年、戸建にお引越しをし、新居にお邪魔してきました
もちろん我が子のタローちゃまも一緒です

埼玉県川口市の新しいお家
やっぱり最近できたお家は素敵ね~
キレイだし、設計もスタイリッシュ
ドアの鍵がボタンでウィーンって閉まるのにビックリだよ

玄関前にはお花も飾っていてステキ

恒ちゃん太ちゃんこんにちは
前回我が家に来てくれた時は、恒ちゃんも太ちゃんもタローに興味津津過ぎて
タロちゃま休まる時がありませんでしたが、今回は適度に構ってもらい、タロちゃんも寝る時間があり、良かったです
どうやら我が家に来てもらっても、子供の遊び道具が無いので、タローに集中しがちですが、自分のお家だと、ゲームとか、遊ぶものがいっぱいあるので、そちらに気が行くよう

それでも一時もおねえたんから離れないタロたんですけどね
ケンタッキーで買ってきたチキンを食べたり(タロちゃまにも軟骨ちょっとお裾わけ
ケンタッキー好きですから
お家では、味を取る為に一度お湯に通しますが、人様のお家なので、そのままあげちゃった
)、近くのオリンピックはペットOKということなので、一緒に行って来ました

暗くなっちゃって恒ちゃん、写らなかったね
オリンピックで超かわいいボアのクマさん風パーカーを見つけて買おうと思ったけれど、タローには大きいか小さいかの微妙なサイズしか無く、断念
おねえたんのシャンプーが安かったので買っておきました
川口まで来て生活用品
近くの大きな公園にも寄り、恒ちゃん太ちゃんが遊んでる間はタロちゃまはお散歩&ウンティ
あとUNOもやったんだけど、UNOの遊び方すっかり忘れてともちゃんに教えてもらいながら遊んだよ

子供達以外にスペシャルゲストの横に大きく育った
パパにも結婚式ぶりに会うことができ、楽しかったですね~
横に育ち過ぎて、写真は拒否られました
タロちゃまのお洋服のお直しを頼んだり、沢山の記事やお菓子を頂きともちゃんありがとう
今朝、予定より遅く起きてしまったので、バッタバタで洗濯物干したり掃除機かけたりしながら慌てて9時に出て、今回も下道で朝は1時間半弱、帰りはいつもの市川・船橋渋滞で2時間弱かかりましたが
楽しかったのでまた遊びに行きます
タロ連れで良かったら
写真、もっと撮れば良かったな
タロちゃまは朝9時から夕方6時過ぎまで出ずっぱりだったので、お家に帰って来れて安心したらしく、はしゃぎまわってご飯を完食した後は、お寝んねです

もちろん我が子のタローちゃまも一緒です


埼玉県川口市の新しいお家

やっぱり最近できたお家は素敵ね~

キレイだし、設計もスタイリッシュ

ドアの鍵がボタンでウィーンって閉まるのにビックリだよ


玄関前にはお花も飾っていてステキ


恒ちゃん太ちゃんこんにちは

前回我が家に来てくれた時は、恒ちゃんも太ちゃんもタローに興味津津過ぎて


どうやら我が家に来てもらっても、子供の遊び道具が無いので、タローに集中しがちですが、自分のお家だと、ゲームとか、遊ぶものがいっぱいあるので、そちらに気が行くよう


それでも一時もおねえたんから離れないタロたんですけどね

ケンタッキーで買ってきたチキンを食べたり(タロちゃまにも軟骨ちょっとお裾わけ


お家では、味を取る為に一度お湯に通しますが、人様のお家なので、そのままあげちゃった



暗くなっちゃって恒ちゃん、写らなかったね

オリンピックで超かわいいボアのクマさん風パーカーを見つけて買おうと思ったけれど、タローには大きいか小さいかの微妙なサイズしか無く、断念

おねえたんのシャンプーが安かったので買っておきました

川口まで来て生活用品

近くの大きな公園にも寄り、恒ちゃん太ちゃんが遊んでる間はタロちゃまはお散歩&ウンティ

あとUNOもやったんだけど、UNOの遊び方すっかり忘れてともちゃんに教えてもらいながら遊んだよ


子供達以外にスペシャルゲストの横に大きく育った


横に育ち過ぎて、写真は拒否られました

タロちゃまのお洋服のお直しを頼んだり、沢山の記事やお菓子を頂きともちゃんありがとう

今朝、予定より遅く起きてしまったので、バッタバタで洗濯物干したり掃除機かけたりしながら慌てて9時に出て、今回も下道で朝は1時間半弱、帰りはいつもの市川・船橋渋滞で2時間弱かかりましたが


タロ連れで良かったら

写真、もっと撮れば良かったな

タロちゃまは朝9時から夕方6時過ぎまで出ずっぱりだったので、お家に帰って来れて安心したらしく、はしゃぎまわってご飯を完食した後は、お寝んねです

2012.01.04
サクママさんのハンドメイド②
今日のお昼は、お気に入りの茜浜緑地でタロさんと2時間過ごしました
夕方のお散歩はマンション周り
サクママさんからタローのお洋服第2弾が出来上がったと言う連絡を頂きまして、ウハウハ
で受け取りに

足長チワワのサクちゃんです
そして、サクママさんから頂きましたハンドメイドのお洋服第2弾はコチラ

大好きなボンボンが付いてます~
そして、フェルトで作ったお星様まで
ボンボンとフェルトはピンで取り外しができます
とってもかわいい

今回は、前回より大きめに作って頂きました
タロさんすぐにお着替え

前身頃がちょっと大きくて余りましたが後ろ身頃は大丈夫そうです
お袖の長さは大体は大丈夫みたいなんですが、サクママさんと別れた後、一度だけ前足が袖の中に入ってしまいました
もうちょっと短くても良いのかも
タロさん短足だからすみません
サクちゃ~ん

そう、このお洋服はサクちゃんとお揃い
タロさんのが随分デカく仕上がってるけどね
そして、もう一つ。
お袖の生地は、以前ともちゃんから「タローにお洋服作ってね」と頂いた星柄のかわいい生地で
私、かわいい生地でかわいいお洋服を作れる自信が無いのでサクママさんに委ねたのでした
ともちゃんごめんね
サクママさん、ありがとうございます
お洋服、いつも嬉しいです
さてさて、うちのマンション、最近ミニチュアシュナウツァーを飼い始める方が増えました

皆1歳未満なので、超やんちゃさんで、タローはいつもタジタジと逃げ回っています
やんちゃさんの行動にビックリしちゃうのよね
夏と冬でお散歩の時間を変えた為か、最近、15歳の黒ラブのバブくんや、近くのマンションの12歳の白黒ブチのシーズーちゃんに会わず、元気にしているか気になっています
明日から会社なので、タロちゃんの冬休みはあっという間に終わりましたが、すぐに3連休が
お友達のお家に行ったり、ペット博に行ったりしようと思います

夕方のお散歩はマンション周り

サクママさんからタローのお洋服第2弾が出来上がったと言う連絡を頂きまして、ウハウハ



足長チワワのサクちゃんです

そして、サクママさんから頂きましたハンドメイドのお洋服第2弾はコチラ


大好きなボンボンが付いてます~

そして、フェルトで作ったお星様まで

ボンボンとフェルトはピンで取り外しができます

とってもかわいい


今回は、前回より大きめに作って頂きました

タロさんすぐにお着替え


前身頃がちょっと大きくて余りましたが後ろ身頃は大丈夫そうです

お袖の長さは大体は大丈夫みたいなんですが、サクママさんと別れた後、一度だけ前足が袖の中に入ってしまいました

もうちょっと短くても良いのかも

タロさん短足だからすみません

サクちゃ~ん


そう、このお洋服はサクちゃんとお揃い

タロさんのが随分デカく仕上がってるけどね

そして、もう一つ。
お袖の生地は、以前ともちゃんから「タローにお洋服作ってね」と頂いた星柄のかわいい生地で

私、かわいい生地でかわいいお洋服を作れる自信が無いのでサクママさんに委ねたのでした

ともちゃんごめんね
サクママさん、ありがとうございます

お洋服、いつも嬉しいです

さてさて、うちのマンション、最近ミニチュアシュナウツァーを飼い始める方が増えました


皆1歳未満なので、超やんちゃさんで、タローはいつもタジタジと逃げ回っています

やんちゃさんの行動にビックリしちゃうのよね

夏と冬でお散歩の時間を変えた為か、最近、15歳の黒ラブのバブくんや、近くのマンションの12歳の白黒ブチのシーズーちゃんに会わず、元気にしているか気になっています

明日から会社なので、タロちゃんの冬休みはあっという間に終わりましたが、すぐに3連休が

お友達のお家に行ったり、ペット博に行ったりしようと思います

2012.01.03
バディくんと豊洲で!
毎日ターぽー連れて出掛けておりますが、いつもターぽーと二人ぼっちなので、バディくんとmaeさんとパパさんをお呼びして、豊洲のららぽーとに行って来ました
豊洲まで通常40分位ですが、なんと今日は道がスイスイ~で、過去最高記録
の30分で到着


バディくん、ロングヘアだから片目になっちゃった
健康維持の為、体重を増やしたバディくんですが、調子が良さそうで嬉しいです
それでもターぽーのが重いんだけど
、我が家も腰の病気を予防する為にも減量はしない方が良いので今の体重をキープして下さい、と前の獣医さんに言われました。
そんなタロちゃまは

例のオーバーオールとサクママさんのTシャツでお洒落ボーイ
じゃなくて、お洒落じじいです
飼い主が言うのも何ですが
めっちゃかわいい
ちゃんと歩いていたし、ウンティも2回したので、オーバーオール、歩き難くは無いようです
このかわいいターぽー、お母さんも見てくれているかなぁ
maeさんパパさんとバディくんといつものドッグカフェでランチをし、

バディくん、何でも美味しそうに食べるので、ついついあげたくなっちゃう
大きな目で見つめられると負けちゃいます
ターぽーが食べなかった(彼は食べたい時しか食べませんから~)アップルパイ(人間の)もバディくんが食べてくれました

お外で記念撮影も






てな具合でコミュニケーションを図っていたようです
バディくん、maeさん、パパさん、三が日のお忙しい中にありがとうございました
友達も少なく
、会社でもワンコの話はしない、家でも話し相手はタローだけの私なので、こういう時間はとても楽しいです
また遊んで下さい、そしてスペイン料理も
ターぽー、朝も豊洲でもウンティをし、今日最後のウンティは血便だったのでお腹の調子悪いかしら~、ご飯残すからしら~と思ったら、完食していました
多分治ると思いますが、続くようなら病院行きですね
明日で長かった休み終わりなんですが
特別なことをしていなくても、日々のことをしてターぽーと遊んでってやっていたら、あっという間に終わってしまい、全然暇じゃなかった
明日は午前中掃除と洗濯をして、お昼頃、絶景の習志野の茜浜緑地辺りに行こうかな~と思います

豊洲まで通常40分位ですが、なんと今日は道がスイスイ~で、過去最高記録




バディくん、ロングヘアだから片目になっちゃった

健康維持の為、体重を増やしたバディくんですが、調子が良さそうで嬉しいです

それでもターぽーのが重いんだけど

そんなタロちゃまは

例のオーバーオールとサクママさんのTシャツでお洒落ボーイ

じゃなくて、お洒落じじいです

飼い主が言うのも何ですが
めっちゃかわいい

ちゃんと歩いていたし、ウンティも2回したので、オーバーオール、歩き難くは無いようです

このかわいいターぽー、お母さんも見てくれているかなぁ

maeさんパパさんとバディくんといつものドッグカフェでランチをし、

バディくん、何でも美味しそうに食べるので、ついついあげたくなっちゃう

大きな目で見つめられると負けちゃいます

ターぽーが食べなかった(彼は食べたい時しか食べませんから~)アップルパイ(人間の)もバディくんが食べてくれました


お外で記念撮影も







てな具合でコミュニケーションを図っていたようです

バディくん、maeさん、パパさん、三が日のお忙しい中にありがとうございました

友達も少なく


また遊んで下さい、そしてスペイン料理も

ターぽー、朝も豊洲でもウンティをし、今日最後のウンティは血便だったのでお腹の調子悪いかしら~、ご飯残すからしら~と思ったら、完食していました

多分治ると思いますが、続くようなら病院行きですね

明日で長かった休み終わりなんですが

特別なことをしていなくても、日々のことをしてターぽーと遊んでってやっていたら、あっという間に終わってしまい、全然暇じゃなかった

明日は午前中掃除と洗濯をして、お昼頃、絶景の習志野の茜浜緑地辺りに行こうかな~と思います

2012.01.02
誰の散歩??
毎朝通勤電車から見える西船駅近くの公園。
うちの近くで歩いて行けるところに公園と呼べる公園が無いので、
結構広めで整備されているこちらの公園にタロぽーを連れて来てあげたいな、と前々から思っていました
問題は、
で行くか、
で行くか、バスで行くか
車は14号めちゃ混みだし・・・
電車かバスでタロー乗せて行く
ひょっとして
歩けるんじゃね
30分弱かかりそうだけど
ということで、初詣から帰って少し休んだ午後過ぎ、タロぽー連れて地図片手に再び30分弱歩き、行ってまいりました
(タローはもちろんカートです)

キレイな公園で歩き易かったです
柴ちゃんとパグちゃんのお散歩の方にも会って、お二人ともかなりフレンドリーでお話もいっぱいさせて頂きました。
しかし、往復で1時間弱歩くなんて誰の散歩かいな
もちろん、その間にタロぽーのお散歩もしているので、出発したの2時半、帰宅したの5時です
お散歩の時に会ったパグのぽんじちゃん、1歳

パグです
どこをどう見てもパグですよね
パグじゃないらしいです
パグ×チワワらしいです
どこにチワワの血が流れてる
と、思ったのですが、パグ飼いさんには「ここのパーツがパグじゃない」と思う部分があるのかな~。
超やんちゃで、ピヴォちゃんもびっくりのハイテンションぶりが面白かったです
うちの近くで歩いて行けるところに公園と呼べる公園が無いので、
結構広めで整備されているこちらの公園にタロぽーを連れて来てあげたいな、と前々から思っていました

問題は、



車は14号めちゃ混みだし・・・
電車かバスでタロー乗せて行く

ひょっとして

歩けるんじゃね

30分弱かかりそうだけど

ということで、初詣から帰って少し休んだ午後過ぎ、タロぽー連れて地図片手に再び30分弱歩き、行ってまいりました

(タローはもちろんカートです)

キレイな公園で歩き易かったです

柴ちゃんとパグちゃんのお散歩の方にも会って、お二人ともかなりフレンドリーでお話もいっぱいさせて頂きました。
しかし、往復で1時間弱歩くなんて誰の散歩かいな

もちろん、その間にタロぽーのお散歩もしているので、出発したの2時半、帰宅したの5時です

お散歩の時に会ったパグのぽんじちゃん、1歳


パグです

どこをどう見てもパグですよね

パグじゃないらしいです

パグ×チワワらしいです

どこにチワワの血が流れてる

と、思ったのですが、パグ飼いさんには「ここのパーツがパグじゃない」と思う部分があるのかな~。
超やんちゃで、ピヴォちゃんもびっくりのハイテンションぶりが面白かったです

2012.01.02
初詣
午前中、タロりんこを連れて船橋大神宮へ初詣に行って来ました
船橋大神宮は我が家から徒歩15分位。
タローの動物病院が傍なので、通ったことはあるのですが、
「犬の散歩禁止
」と書いてあるので中に入ったことはありませんでした。
初詣もワンコ大丈夫かなぁ~、けど、「散歩禁止」ってことは多分トイレが
で、歩かせなければ大丈夫かもしれないから、とりあえず行ってみよう
と、カートに乗せて連れて行きました。
だってタロりんこもお参りしたいじゃない
普段はガラガラでもお正月は混み混みの大神宮。

でも20分待たずと参拝できました


「犬の散歩禁止
」ですが、抱っこして連れている方結構いたし(歩かせている人も・・・)警備員さんにも何も言われなかったので、歩かせなければ大丈夫みたいです

船橋大神宮は我が家から徒歩15分位。
タローの動物病院が傍なので、通ったことはあるのですが、
「犬の散歩禁止

初詣もワンコ大丈夫かなぁ~、けど、「散歩禁止」ってことは多分トイレが


だってタロりんこもお参りしたいじゃない

普段はガラガラでもお正月は混み混みの大神宮。

でも20分待たずと参拝できました



「犬の散歩禁止


2012.01.01
初売り★
本年もタロー共々よろしくお願いします
今朝もおねえたんのお布団の上で朝寝坊をしていたタロやんを起こさないようにと、そっと家を出てららぽーとの初売りに行って来ました
朝9時から福袋目当ての人でいっぱい
のららぽーと
おねえたんは福袋には興味がありませんが、お昼までには家に戻る予定だったので、2時間半という短い時間の中で、せかせかとバーゲン品のお買いもの
最近はネット通販で買うことが多くなったので久々の店舗でのお買い物
けど結局買ったお洋服はニット1枚で、後は雑貨類を少々
やっぱネット通販のがい~や
と思った
福袋を買う予定は無かったけれど、いつも紅茶を買う「ルピシア」で紅茶の福袋があったので、紅茶だったら何でも飲む
と、思って購入してみました

500円~600円位の紅茶が10個入って3,000円というお得な福袋
これで2年位は紅茶を買わなくて済むかも
ヘトヘトになりながら、お昼に一旦お家へ戻り、弟が来ているので、父と弟とお雑煮を食べました。
そして、私が一昨日仕込んだ栗きんとんと黒豆

手作りざんす
タロやんは、「おねえたん、おらが寝ている間にどこ行ったとよ~
」と言っていましたが、すぐに「おねえたん、おらもどこか連れて行ってくんろ
」とうるさく言うので、再びららぽーとへ
おねえたん徒歩15分のららぽーとを2往復
今度はタロやんのお洋服バーゲンの物色です
今日もららぽーとでりゅうくんに会えてテンション高いタローちゃん


この写真では分かり難いのですが、りゅうくんママさんの足に前足を(勝手に)乗せてりゅうくん好き好き
アピール。
どんだけ好きやねん
りゅうくんは昨日今日と長時間のお出かけでお疲れモードなので、タロやん連れてペットパラダイスをキョロキョロし、帰路はお散歩しながら帰って来ました
で、で、で、今日のタロやんの戦利品
と言っても1着なのですが・・・
じゃ~ん

初オーバーオール(後ろ足付き)
今まで後ろ足が付いているパンツにはチャレンジしたことのないタロやん。
きっと「固まる」に違いない
でもかわいいんだよなぁ
と密かにずっと思っていて、このサイズならタロやん入りそう
というのを見つけたので、ちょっと試着
そして歩かせる、をしてみたら、なんと歩いた
ので、セールでも、今まで買ったタロやんのお洋服の中でいちばんお高いですが、買ってしまいました
実際着せてみたら、ペットパラダイスのDMサイズで胴周りはギリギリでしたが
デニム素材ででもストレッチも効いてるし、ポケットのチェックがかわいいの


タロやん、ちょーかわいい
お尻がマルっこくてちょーかわいい
買う時にお母さんがいたら、そんな高いのやめなさいよ~って言うだろうなぁ、でも一回ズボン履かせてみたいって言ってたしなぁと思いながら買ったんだけど、きっとマミーもかわいいって笑ってるだろうな、と思っています
しかしタロやんは何をしてもかわいくて、いつもお散歩でも道行く人からかわいいと言われ、小さなタロやんが沢山の人に笑顔を届け、幸せを与えている神様みたいな子だなぁって思っているおねえたんでした

今朝もおねえたんのお布団の上で朝寝坊をしていたタロやんを起こさないようにと、そっと家を出てららぽーとの初売りに行って来ました

朝9時から福袋目当ての人でいっぱい


おねえたんは福袋には興味がありませんが、お昼までには家に戻る予定だったので、2時間半という短い時間の中で、せかせかとバーゲン品のお買いもの

最近はネット通販で買うことが多くなったので久々の店舗でのお買い物

けど結局買ったお洋服はニット1枚で、後は雑貨類を少々

やっぱネット通販のがい~や


福袋を買う予定は無かったけれど、いつも紅茶を買う「ルピシア」で紅茶の福袋があったので、紅茶だったら何でも飲む



500円~600円位の紅茶が10個入って3,000円というお得な福袋

これで2年位は紅茶を買わなくて済むかも

ヘトヘトになりながら、お昼に一旦お家へ戻り、弟が来ているので、父と弟とお雑煮を食べました。
そして、私が一昨日仕込んだ栗きんとんと黒豆


手作りざんす

タロやんは、「おねえたん、おらが寝ている間にどこ行ったとよ~



おねえたん徒歩15分のららぽーとを2往復

今度はタロやんのお洋服バーゲンの物色です

今日もららぽーとでりゅうくんに会えてテンション高いタローちゃん



この写真では分かり難いのですが、りゅうくんママさんの足に前足を(勝手に)乗せてりゅうくん好き好き

どんだけ好きやねん

りゅうくんは昨日今日と長時間のお出かけでお疲れモードなので、タロやん連れてペットパラダイスをキョロキョロし、帰路はお散歩しながら帰って来ました

で、で、で、今日のタロやんの戦利品

と言っても1着なのですが・・・
じゃ~ん


初オーバーオール(後ろ足付き)

今まで後ろ足が付いているパンツにはチャレンジしたことのないタロやん。
きっと「固まる」に違いない

でもかわいいんだよなぁ

と密かにずっと思っていて、このサイズならタロやん入りそう




実際着せてみたら、ペットパラダイスのDMサイズで胴周りはギリギリでしたが

デニム素材ででもストレッチも効いてるし、ポケットのチェックがかわいいの



タロやん、ちょーかわいい

お尻がマルっこくてちょーかわいい

買う時にお母さんがいたら、そんな高いのやめなさいよ~って言うだろうなぁ、でも一回ズボン履かせてみたいって言ってたしなぁと思いながら買ったんだけど、きっとマミーもかわいいって笑ってるだろうな、と思っています

しかしタロやんは何をしてもかわいくて、いつもお散歩でも道行く人からかわいいと言われ、小さなタロやんが沢山の人に笑顔を届け、幸せを与えている神様みたいな子だなぁって思っているおねえたんでした
