2012.02.12
お台場探索
今日は稲毛の叔母の家に漫画を借りに行こうと思ったら、叔母から外食を誘われたので、お台場に付き合ってもらいました
稲毛の近くで美味しいカフェ・・・と思ったけれど、今はテラス席は寒いし、ドッグカフェを専門にしているカフェってワンちゃん連れじゃない人を連れて行くのって申し訳無い気がして・・・
ドッグカフェは「ワンコと一緒にご飯が食べられる」ことを目的としているので、ご飯は二の次だったり
ワンコ飼いにしてみたら、「ワンコと一緒にご飯が食べられる」だけで嬉しいものだから、味は中以上だったら気にはしないけれど、ワンコ飼ってない人にしたら、微妙・・・って思うような気がするのは私だけ
だからお台場にお誘いし、前から行きたかったTARLUM BIANCOにお誘いしたのです
叔母にはお台場に行く途中の京葉線の駅まで来てもらい、ピックアップして、お台場へ
空いてたから市川から30分で着いた
駐車場は前回も停めた安めの船の科学館の駐車場で
お散歩しながら、お台場海浜公園のマリンハウスにあるTARLUMに向かったら・・・
なんと
貸切営業
ショックすぎる
予めお台場調査していたので別の、ワンコも入店可能なカフェに移動しようかと思ったら、お隣のハワイアンカフェが目に付き、よく見てみると
「ワンちゃんの入店は可能ですが、ランチタイムはワンちゃんの頭数制限をさせて頂きます」
と、書いてあるので、お店の人に聞いたら、既に店内にいた3組のお客さんが皆さんワンコ連れで、う~んて顔されたけど、何とかOKをもらい、入店できたのでした
さすがお台場、ドッグカフェじゃなくてもワンちゃんOKが多いのは嬉しい
それがこちらの

ハワイアンカフェKulaです
マリンハウスの外観。

2階の左がTARLUMで、右がKula、1階もハワイアン系?で、陽のあたるテラス席はワンコOKのようです。
Kulaは海浜公園の2階なので、海やレインボーブリッジを眺めならお食事できます

ランチのロコモコプレートです
ちょっとタレが足りなかったけれど、美味しかったです
「ワンちゃんは大人しく」
ということでしたが、タロさん入店早々ワンワン
宥めるのに必死なおねえたん

ワンワンしたいのに抑制されて、不満気なタロたん
その後は不貞腐れながらも静かにしててくれたので、お店を強制退店されることはありませんでした

タロたまのストレスも溜まってしまったので、海浜公園をお散歩しながら


皆にかわいいかわいい
と言われ、お台場ファッションで決めたタロたまもおねえたんもご満悦
自由の女神の前で、叔母がタローと一緒に写真を撮ってくれました

レインボーブリッジをバックにタロたま記念撮影

この後はお台場アクアシティを少し見て(カートを頭まで被せた状態で入店可能、一部店舗はリードのみで入店可能)、1階のペットショップで「ワンコの酸素カプセル」が半額で20分750円に興味を持ち、ちょうどカプセルに入っていたポメちゃんはすっごい気持ち良さ気に眠そうにしていたので、
「タロたまもやる~?」と思ったけど、
タロたまはカプセルに閉じ込められたら、気持ち良いどころか不安になってストレス溜まる方だな
と思って止めました。
(プチ分離不安症なので)
最後に潮風公園をお散歩して帰って来ました
私はいつもタローと一緒でワンコとのお出かけは色んなところで規制されたり、大変だったりすることが多いのは慣れっこですが、それに叔母を付き合わせてしまって、疲れてないかちょっと心配
楽しんでもらえてたら良いのですが
私はタロたんも一緒でお台場に行けて楽しかったです
TARLUMに入れなかったのは悔しいですが、そのうちまた行きます

稲毛の近くで美味しいカフェ・・・と思ったけれど、今はテラス席は寒いし、ドッグカフェを専門にしているカフェってワンちゃん連れじゃない人を連れて行くのって申し訳無い気がして・・・
ドッグカフェは「ワンコと一緒にご飯が食べられる」ことを目的としているので、ご飯は二の次だったり

ワンコ飼いにしてみたら、「ワンコと一緒にご飯が食べられる」だけで嬉しいものだから、味は中以上だったら気にはしないけれど、ワンコ飼ってない人にしたら、微妙・・・って思うような気がするのは私だけ

だからお台場にお誘いし、前から行きたかったTARLUM BIANCOにお誘いしたのです

叔母にはお台場に行く途中の京葉線の駅まで来てもらい、ピックアップして、お台場へ

空いてたから市川から30分で着いた

駐車場は前回も停めた安めの船の科学館の駐車場で

お散歩しながら、お台場海浜公園のマリンハウスにあるTARLUMに向かったら・・・
なんと
貸切営業

ショックすぎる

予めお台場調査していたので別の、ワンコも入店可能なカフェに移動しようかと思ったら、お隣のハワイアンカフェが目に付き、よく見てみると
「ワンちゃんの入店は可能ですが、ランチタイムはワンちゃんの頭数制限をさせて頂きます」
と、書いてあるので、お店の人に聞いたら、既に店内にいた3組のお客さんが皆さんワンコ連れで、う~んて顔されたけど、何とかOKをもらい、入店できたのでした

さすがお台場、ドッグカフェじゃなくてもワンちゃんOKが多いのは嬉しい

それがこちらの

ハワイアンカフェKulaです

マリンハウスの外観。

2階の左がTARLUMで、右がKula、1階もハワイアン系?で、陽のあたるテラス席はワンコOKのようです。
Kulaは海浜公園の2階なので、海やレインボーブリッジを眺めならお食事できます


ランチのロコモコプレートです

ちょっとタレが足りなかったけれど、美味しかったです

「ワンちゃんは大人しく」
ということでしたが、タロさん入店早々ワンワン

宥めるのに必死なおねえたん


ワンワンしたいのに抑制されて、不満気なタロたん

その後は不貞腐れながらも静かにしててくれたので、お店を強制退店されることはありませんでした


タロたまのストレスも溜まってしまったので、海浜公園をお散歩しながら


皆にかわいいかわいい


自由の女神の前で、叔母がタローと一緒に写真を撮ってくれました


レインボーブリッジをバックにタロたま記念撮影


この後はお台場アクアシティを少し見て(カートを頭まで被せた状態で入店可能、一部店舗はリードのみで入店可能)、1階のペットショップで「ワンコの酸素カプセル」が半額で20分750円に興味を持ち、ちょうどカプセルに入っていたポメちゃんはすっごい気持ち良さ気に眠そうにしていたので、
「タロたまもやる~?」と思ったけど、
タロたまはカプセルに閉じ込められたら、気持ち良いどころか不安になってストレス溜まる方だな

(プチ分離不安症なので)
最後に潮風公園をお散歩して帰って来ました

私はいつもタローと一緒でワンコとのお出かけは色んなところで規制されたり、大変だったりすることが多いのは慣れっこですが、それに叔母を付き合わせてしまって、疲れてないかちょっと心配

楽しんでもらえてたら良いのですが

私はタロたんも一緒でお台場に行けて楽しかったです

TARLUMに入れなかったのは悔しいですが、そのうちまた行きます

スポンサーサイト