2013.01.27
バイカーズカフェ BIG ONE
昨日の自然食とは正反対のジャンキーなカフェのご紹介です
ところで、この冬、平日は6時半前に朝んぽ行っているのですが、すんなり行く時となかなか布団から出て来ない時とあります。
どうしても出て来ないなら諦めますが、一応遅くても6時半過ぎには行く気になっています。
そんなだからか、休みの日も7時過ぎると起こされる・・・
ま、普段自分の都合で6時台に行っているんだから、休みの日はタロちゃんの都合に合わせてあげなきゃね
眠いけど・・・
そんなわけで朝んぽ終えて、キッチンマットを洗濯、お布団干して掃除してから、谷津干潟公園に寄り、四街道にあるバイカーが集うカフェBIG ONEに行って来ました

四街道インターのすぐ近くにあるお店で、バイカーズカフェですが、店内ワンコOKです

こんなバイクグッズも
特にバイカーさんはいなかったけれど、暖かい時期とかだと食べログ情報によると、バイカーさんで混んでいるそうです。
ワンコ連れも今日はうちだけでした。

お店のメニュー



ファンキー
基本はインドカレー、バーガー、その他ロコモコやオムライスも。
あと、バイカーさん達がゆっくりお茶ができるように、時間制の飲み放題もあるそうです。
おねえたんママはスイートチリソース風味の原付バーガーを。

バーガーもポテトも美味しかった
が、デカい
お腹一杯になってしまって少し残しました
お客さんもうちの他は2組で落ち着いたワサワサしていなかったので、お店の印象としては「自由」な感じがしました
今度はカレーを食べにまた行こうっと
お決まりの公園は四街道総合公園

体育館、競技場などもある大きな大きな公園でした
休憩も取りつつ

キツイ斜面も登り


キツそうでしたが、手助けはしませんでした
タロちゃん自力で登りましたよ
いっぱいお散歩して、帰宅
夕方、お隣のマンションのトロちゃんのお家に急遽乱入させて頂き、トイプードル3頭と戯れました
が、タロちゃんはお家で落ち着きたかったみたいね
タロちゃんの生活パターン的にお出かけ後はお家でゆっくりがお決まりだから、トロちゃん家から帰ってから何だか不機嫌くんでした
タロちゃんは本当にデリケートな子ですわ
そういえば、四街道からの帰りに会社の人からメールが来て
「GINGER見てたらタローちゃんが
」
って
会社の人はペットを飼っている人がいなくて誰にも言ってないから、見つけられて恥ずかしい
とか言って年賀状は思いっきりタローの年賀状を送ってるけどね
でもちょっと嬉しかった
かわいい我が子のタローちゃんは有名人です

ところで、この冬、平日は6時半前に朝んぽ行っているのですが、すんなり行く時となかなか布団から出て来ない時とあります。
どうしても出て来ないなら諦めますが、一応遅くても6時半過ぎには行く気になっています。
そんなだからか、休みの日も7時過ぎると起こされる・・・

ま、普段自分の都合で6時台に行っているんだから、休みの日はタロちゃんの都合に合わせてあげなきゃね

眠いけど・・・

そんなわけで朝んぽ終えて、キッチンマットを洗濯、お布団干して掃除してから、谷津干潟公園に寄り、四街道にあるバイカーが集うカフェBIG ONEに行って来ました


四街道インターのすぐ近くにあるお店で、バイカーズカフェですが、店内ワンコOKです


こんなバイクグッズも

特にバイカーさんはいなかったけれど、暖かい時期とかだと食べログ情報によると、バイカーさんで混んでいるそうです。
ワンコ連れも今日はうちだけでした。

お店のメニュー




ファンキー

基本はインドカレー、バーガー、その他ロコモコやオムライスも。
あと、バイカーさん達がゆっくりお茶ができるように、時間制の飲み放題もあるそうです。
おねえたんママはスイートチリソース風味の原付バーガーを。

バーガーもポテトも美味しかった

が、デカい

お腹一杯になってしまって少し残しました

お客さんもうちの他は2組で落ち着いたワサワサしていなかったので、お店の印象としては「自由」な感じがしました

今度はカレーを食べにまた行こうっと

お決まりの公園は四街道総合公園


体育館、競技場などもある大きな大きな公園でした

休憩も取りつつ

キツイ斜面も登り


キツそうでしたが、手助けはしませんでした

タロちゃん自力で登りましたよ

いっぱいお散歩して、帰宅

夕方、お隣のマンションのトロちゃんのお家に急遽乱入させて頂き、トイプードル3頭と戯れました

が、タロちゃんはお家で落ち着きたかったみたいね

タロちゃんの生活パターン的にお出かけ後はお家でゆっくりがお決まりだから、トロちゃん家から帰ってから何だか不機嫌くんでした

タロちゃんは本当にデリケートな子ですわ

そういえば、四街道からの帰りに会社の人からメールが来て
「GINGER見てたらタローちゃんが

って

会社の人はペットを飼っている人がいなくて誰にも言ってないから、見つけられて恥ずかしい

とか言って年賀状は思いっきりタローの年賀状を送ってるけどね
でもちょっと嬉しかった

かわいい我が子のタローちゃんは有名人です

スポンサーサイト
2013.01.26
タロたんのお布団

じゃなくておねえたんママのお布団ですΣ( ̄□ ̄)!
真ん中でガッツリ寝てる上に、おならぷーまでしてくれてる(笑)
おねえたんママの部屋はタロたんのお部屋でもあるので、今、タロたんの為にお部屋を少しでも広くしたいとちょっと片付けを…
使わなくなったエルメスの○十万のバッグもゴミ箱ポイしました(・∀・)
気持ちスペースできましたが、最終的に洋服箪笥や家具の配置を変えるべきか悩み中…
洋服箪笥重いから一人で動かせるかも微妙だけどね!
タロたんが過ごし易い部屋にしたいです☆
2013.01.26
晴れる家カフェ
せっかく初めて行ったお店だったのに、デジカメの電池を忘れました
いい加減毎日寒いので、おねえたんママも外メシは辛い
今日も店内ワンコOKカフェ巡りです
今まで千葉市方面か東京方面のお出かけが多かったおねえたんママとタロちゃん
そういえば、松戸や市川の方はあんまり行っていない・・・
というのは、そっちの方の道はアホみたく混むから避けて来ました
でも、たまには行ってみるか
ということで、まずは久し振りの船橋運動公園に寄ってから、松戸新田にある玄米菜食の晴れる家カフェに行って来ました
有機栽培、肥料や農薬を一切使わない自然栽培によるお野菜、玄米を使ったお料理に、お店の内装や食器もほぼ手作り
どこまでも自然に拘った人間に優しいカフェでした
おねえたんママは単品のベジカレーと「とうきび」とレーズンのタルトを頂きましたが、どちらも美味しかったです
でもガッツリ食べたい方や男性の方、マクロビ料理などが苦手な方には向かないでしょう。
お店の店員さんご夫婦もとても良い方でしたし、次はキムチリゾットと梅リゾットも食べてみたいので、近々出没予定
タロちゃんの前にはコーギーを連れた方も利用されていました
食事の後は松戸運動公園に寄ってお散歩して帰って来ました
松戸運動公園から自宅までナビだと30分だったのに、実際は1時間かかった
やっぱり船橋の北の方、鎌ヶ谷、市川、松戸ら辺に渋滞は付きものでした
でもまぁ殆ど利用したことのない道を通ったり新しい所に行って新鮮は新鮮でした
写真が一切無いブログでつまらないですね
数日前のタロちゃん

これはおらか

GINGER賞って何かくれるんか
なんにも無くてごめんね
全然関係ないけれど、夏用にフード付きのメッシュタンクをいち早く探しているものの、まだ登場していない
見つけた方、教えてください

いい加減毎日寒いので、おねえたんママも外メシは辛い

今日も店内ワンコOKカフェ巡りです

今まで千葉市方面か東京方面のお出かけが多かったおねえたんママとタロちゃん

そういえば、松戸や市川の方はあんまり行っていない・・・
というのは、そっちの方の道はアホみたく混むから避けて来ました

でも、たまには行ってみるか

ということで、まずは久し振りの船橋運動公園に寄ってから、松戸新田にある玄米菜食の晴れる家カフェに行って来ました

有機栽培、肥料や農薬を一切使わない自然栽培によるお野菜、玄米を使ったお料理に、お店の内装や食器もほぼ手作り

どこまでも自然に拘った人間に優しいカフェでした

おねえたんママは単品のベジカレーと「とうきび」とレーズンのタルトを頂きましたが、どちらも美味しかったです

でもガッツリ食べたい方や男性の方、マクロビ料理などが苦手な方には向かないでしょう。
お店の店員さんご夫婦もとても良い方でしたし、次はキムチリゾットと梅リゾットも食べてみたいので、近々出没予定

タロちゃんの前にはコーギーを連れた方も利用されていました

食事の後は松戸運動公園に寄ってお散歩して帰って来ました

松戸運動公園から自宅までナビだと30分だったのに、実際は1時間かかった

やっぱり船橋の北の方、鎌ヶ谷、市川、松戸ら辺に渋滞は付きものでした

でもまぁ殆ど利用したことのない道を通ったり新しい所に行って新鮮は新鮮でした

写真が一切無いブログでつまらないですね

数日前のタロちゃん


これはおらか


GINGER賞って何かくれるんか

なんにも無くてごめんね

全然関係ないけれど、夏用にフード付きのメッシュタンクをいち早く探しているものの、まだ登場していない

見つけた方、教えてください

2013.01.24
お知らせ!
2013.01.23
タロ休
今日は月1恒例のタロ休という名の有休を取りました
よく有休取っているように見えるけど、これでも残り36日の有休があり、3月で16日消えるから殆ど取っていないようなもんなんです
今日は15時までにマンションの都合で帰宅したかったのもあって、なるべく近場で過ごそうと思い、まずは八千代の京成バラ園内にあるパン屋さん石窯ベーカリーサンブレッタに行って来ました

時々船橋西武に出店していて、美味しいのでお店に行ってみたかったのです
京成バラ園はワンコ
ですが、こちらのサンブレッタの外にリードフックがあったので、サンブレッタ周りは大丈夫みたいです。
日当たりの良いテラス席もあったので、買って外で食べるのも多分
パンを買って外で食べちゃおうかな
と、思ったけれど、せっかく近くまで来たので・・・
(パンは沢山買いました
)

夢道カフェでランチをすることにしました
こちら、店内ワンコOKスペースがあります
ただ、ワンコOK席数が限られているので、今まで土日は混み合っているかなと思い、なかなか行けなかったのですが、平日だから電話で席を確保してから行ってみました

ワンコOKスペースです
3テーブル6席ですね。
貸切もたまにあるみたいなので、来店前には電話確認が無難みたいです。
タロちゃんが行った今日の時間のお客さんは、わたくし達だけでした。
おねえたんママはランチのツナマヨコーンピザとデザートにシフォンケーキを


サラダとスープも付いていて美味しかった
でもすごいお腹いっぱいになった
今も苦しいです
お店のお姉さんがとても良い方で・・・
知っている人にとても似てる
お店のお姉さんはワンコを飼っていないそうですが、お隣でお友達がトリミングサロンをやっているので、ワンコOKスペースを作ったそうです。
ありがたや
今日は時間があまり無く、ゆっくりできませんでしたが、次回またゆっくり寛ぎに行きたいと思います。
カフェの後は、恒例のタロちゃんのお散歩タイム

近くの坪井近隣公園に行って来ました
平日の昼間だからワンコ居ないと思ったら、6頭位会いまして、曇ってきて寒かったけれど、楽しいお散歩ができました
無事に15時5分前に帰宅し

お出かけから帰ると興奮していつもゴロンゴロン、くねくね、するタローちゃん
写真じゃ分からないかもしれないけれど・・・
首と尻尾の脱毛部分の毛は良くなっていないけれど(伸びてるせいか良くなったようにも見えるけれど、多分違うと思う)
お腹の毛がね
秋位は「お腹の毛ももう薄いな~」(首と尻尾程ではない)と思っていたのに、フサフサになってきました
そして新しく生まれた毛のせいか、毛艶も良いし、触り心地もスルスル~ぅ
全部こんな毛になったら、タロちゃん超若返っちゃうのになぁ
でもそれは無理だろうね
うん、そこまでは望んでないです。
とりあえず、夏に日焼け・虫さされが防げる位に毛が生えて来てくれれば良いな。←希望
さて、次回はタローちゃんが雑誌に載りました
みんな、見てね
の記事を載せたいと思いますので
予告でした

よく有休取っているように見えるけど、これでも残り36日の有休があり、3月で16日消えるから殆ど取っていないようなもんなんです

今日は15時までにマンションの都合で帰宅したかったのもあって、なるべく近場で過ごそうと思い、まずは八千代の京成バラ園内にあるパン屋さん石窯ベーカリーサンブレッタに行って来ました


時々船橋西武に出店していて、美味しいのでお店に行ってみたかったのです

京成バラ園はワンコ

日当たりの良いテラス席もあったので、買って外で食べるのも多分

パンを買って外で食べちゃおうかな

と、思ったけれど、せっかく近くまで来たので・・・
(パンは沢山買いました


夢道カフェでランチをすることにしました

こちら、店内ワンコOKスペースがあります

ただ、ワンコOK席数が限られているので、今まで土日は混み合っているかなと思い、なかなか行けなかったのですが、平日だから電話で席を確保してから行ってみました


ワンコOKスペースです

3テーブル6席ですね。
貸切もたまにあるみたいなので、来店前には電話確認が無難みたいです。
タロちゃんが行った今日の時間のお客さんは、わたくし達だけでした。
おねえたんママはランチのツナマヨコーンピザとデザートにシフォンケーキを



サラダとスープも付いていて美味しかった

でもすごいお腹いっぱいになった

今も苦しいです

お店のお姉さんがとても良い方で・・・
知っている人にとても似てる

お店のお姉さんはワンコを飼っていないそうですが、お隣でお友達がトリミングサロンをやっているので、ワンコOKスペースを作ったそうです。
ありがたや

今日は時間があまり無く、ゆっくりできませんでしたが、次回またゆっくり寛ぎに行きたいと思います。
カフェの後は、恒例のタロちゃんのお散歩タイム


近くの坪井近隣公園に行って来ました

平日の昼間だからワンコ居ないと思ったら、6頭位会いまして、曇ってきて寒かったけれど、楽しいお散歩ができました

無事に15時5分前に帰宅し


お出かけから帰ると興奮していつもゴロンゴロン、くねくね、するタローちゃん

写真じゃ分からないかもしれないけれど・・・
首と尻尾の脱毛部分の毛は良くなっていないけれど(伸びてるせいか良くなったようにも見えるけれど、多分違うと思う)
お腹の毛がね

秋位は「お腹の毛ももう薄いな~」(首と尻尾程ではない)と思っていたのに、フサフサになってきました

そして新しく生まれた毛のせいか、毛艶も良いし、触り心地もスルスル~ぅ

全部こんな毛になったら、タロちゃん超若返っちゃうのになぁ

でもそれは無理だろうね

うん、そこまでは望んでないです。
とりあえず、夏に日焼け・虫さされが防げる位に毛が生えて来てくれれば良いな。←希望
さて、次回はタローちゃんが雑誌に載りました

みんな、見てね

の記事を載せたいと思いますので

予告でした

2013.01.22
フィオナアップル
アメリカの歌手フィオナ・アップルさんが14歳になる愛犬「ジャネット」の最後を看取る為に予定していた南米のコンサートを延期すると自身のフェースブックにて発表。ファンに向けてその理由を説明する手紙を公開しました。以下その手紙を訳してみました。愛犬を思う気持ちが伝わって来て胸にぐっと込上げるものがありました。最後の時が少しでも平和でありますように。〜Big Tree For Animals

フィオナアップルの愛犬はアジソン病だったそうです。
アジソン病は、タローが治療中のクッシング症候群の反対の病気。
クッシング症候群の治療が効きすぎると、アジソン病になってしまうので、それに気を付けて治療をしていかなければならないから、クッシングは難しい病気なんです。
で、何でこの記事を載せたかというと・・・
ラジオのDJさんがこのニュース「フィオナアップルが愛犬の看病の為にコンサートを延期した」というのを読み上げた後、
「不思議な人ですね」
と、言ったんです。
不思議?????
何が????
大切な大切な家族だよ????
飼っていない人にはやっぱり分からないんだね・・・

フィオナアップルの愛犬はアジソン病だったそうです。
アジソン病は、タローが治療中のクッシング症候群の反対の病気。
クッシング症候群の治療が効きすぎると、アジソン病になってしまうので、それに気を付けて治療をしていかなければならないから、クッシングは難しい病気なんです。
で、何でこの記事を載せたかというと・・・
ラジオのDJさんがこのニュース「フィオナアップルが愛犬の看病の為にコンサートを延期した」というのを読み上げた後、
「不思議な人ですね」
と、言ったんです。
不思議?????
何が????
大切な大切な家族だよ????
飼っていない人にはやっぱり分からないんだね・・・
2013.01.20
FCI千葉インターナショナルドッグショー?
FCI千葉インターナショナルドッグショーに行って来ました
・・・
入口まで
幕張は庭と化しているタローちゃんだから、幕張にお散歩がてら行き、ベイタウンお散歩して、幕張メッセまで

およよ
インターペットの時のような混雑ぶりが無い・・・
ショーとなると、やっぱり来場者数は違うのね
ていうか、インターペットは本当に素晴らしいペットイベントで、毎年来場者数も増加しているらしい
今年も8月に幕張で開催が決まっているから今から楽しみ
ドッグショーには入場しないけれど、入口付近でワンコ達とタロちゃんをコミュニケーションさせようと思って来たので、少しウロウロしました

ピットブル
が多かったです

この子はスタッフィーというスタッフォードシャー・ブル・テリアっていう犬種らしい
初めて聞いたわ

この柴ちゃんは豆柴かな
お昼までドッグショーのお客さんに交じって食べ
タロちゃんはワンコ達にワンワンと挨拶振り撒きました
「タローちゃんですか
」
と、お声掛け頂いたのはタロちゃんもペキフェスでお洋服を買わせて頂きましたBlue Beatさんのママさんとパパさん
タロちゃんて実は有名人
お声掛け頂きましてありがとうございました
嬉しかったです
帰りはちょっとだけアウトレットに寄って、幕張海浜公園に寄って、ベイタウンをお散歩して帰って来ました

そういえば、タロちゃんの食事
年末から年始にかけて、デビフの缶詰をあげていましたが、缶詰も休止し、もとの鶏レバ&ささみご飯に戻しました。
今のところ、食べてくれています
それに時々、鶏もも肉か鶏皮が少々追加される時も。
タロちゃん体重減っちゃったし、以前に比べて小さくなって骨々しくなったので
少し増量したいのですが
脂肪分をあまり取らせず、カロリーを取るのって難しいわね・・・
タロちゃんが何でも食べてくれる子ならまだしも、そうでないところがまた厄介
とりあえずは頑張って色々食べてもらいたいと思います
やっぱお饅頭が手っ取り早いかな


入口まで

幕張は庭と化しているタローちゃんだから、幕張にお散歩がてら行き、ベイタウンお散歩して、幕張メッセまで


およよ

インターペットの時のような混雑ぶりが無い・・・

ショーとなると、やっぱり来場者数は違うのね

ていうか、インターペットは本当に素晴らしいペットイベントで、毎年来場者数も増加しているらしい

今年も8月に幕張で開催が決まっているから今から楽しみ

ドッグショーには入場しないけれど、入口付近でワンコ達とタロちゃんをコミュニケーションさせようと思って来たので、少しウロウロしました


ピットブル



この子はスタッフィーというスタッフォードシャー・ブル・テリアっていう犬種らしい

初めて聞いたわ


この柴ちゃんは豆柴かな

お昼までドッグショーのお客さんに交じって食べ

タロちゃんはワンコ達にワンワンと挨拶振り撒きました

「タローちゃんですか

と、お声掛け頂いたのはタロちゃんもペキフェスでお洋服を買わせて頂きましたBlue Beatさんのママさんとパパさん

タロちゃんて実は有名人

お声掛け頂きましてありがとうございました

嬉しかったです

帰りはちょっとだけアウトレットに寄って、幕張海浜公園に寄って、ベイタウンをお散歩して帰って来ました


そういえば、タロちゃんの食事

年末から年始にかけて、デビフの缶詰をあげていましたが、缶詰も休止し、もとの鶏レバ&ささみご飯に戻しました。
今のところ、食べてくれています

それに時々、鶏もも肉か鶏皮が少々追加される時も。
タロちゃん体重減っちゃったし、以前に比べて小さくなって骨々しくなったので

少し増量したいのですが

脂肪分をあまり取らせず、カロリーを取るのって難しいわね・・・
タロちゃんが何でも食べてくれる子ならまだしも、そうでないところがまた厄介

とりあえずは頑張って色々食べてもらいたいと思います

やっぱお饅頭が手っ取り早いかな

2013.01.19
Retreatへ
千葉市のダイニングバーRetreatに行って来ました
前々から行ってみたかったのですが、ワンコOKタイムは夜だけ
タロちゃんの生活リズム的に夜の外出は無いので行けなかったのですが、土日のランチタイムも店内ワンコOKとなったので、行ってみました
千葉駅とポートタワーの間位にありますが、駐車場が無く、近くのコインパーキング・・・ということだったので、ポートパークに停めて、お散歩がてら、歩いて行きました
徒歩15分位だったので、お天気が良ければ苦になりません

店内は狭く、カートを使って入店すると混雑している時はちょっと申し訳無い
今日は空いていたので大丈夫でしたが、基本的には近隣で働く人達が利用しているみたいです。
今日はワンコもいませんでした。
ダイニングバーなので店内暗い

しかしメニューは生パスタ、ピザ、肉料理、カレー、オムライスと豊富ですっ

ワンコメニューもあるようですが、店内は狭いので少人数でお利口さんにしていられるワンコでないと、混雑時は厳しいと思われます
パスタだけでも沢山の種類があり、迷いに迷って

キムチの和風カルボナーラ
おねえたんママ、カルボナーラってくどくて苦手なのですが、キムチに負けて注文しちゃいました
美味しかったですが、やっぱり食べ終えた後、胃が重たくなった
重たい胃と戦いながら、帰りもポートパークまでタロちゃんとお散歩し、ポートパークの途中のみなと公園にも寄り、

もちろんポートパークもお散歩して、沢山お散歩したタロちゃんでした
ポートパークに来たら、Retreatでランチしよう
簡単ですが、タロちゃんが起きちゃっておねえたんママと寝るのを待っているので今日はこれにて

前々から行ってみたかったのですが、ワンコOKタイムは夜だけ

タロちゃんの生活リズム的に夜の外出は無いので行けなかったのですが、土日のランチタイムも店内ワンコOKとなったので、行ってみました

千葉駅とポートタワーの間位にありますが、駐車場が無く、近くのコインパーキング・・・ということだったので、ポートパークに停めて、お散歩がてら、歩いて行きました

徒歩15分位だったので、お天気が良ければ苦になりません


店内は狭く、カートを使って入店すると混雑している時はちょっと申し訳無い

今日は空いていたので大丈夫でしたが、基本的には近隣で働く人達が利用しているみたいです。
今日はワンコもいませんでした。
ダイニングバーなので店内暗い


しかしメニューは生パスタ、ピザ、肉料理、カレー、オムライスと豊富ですっ


ワンコメニューもあるようですが、店内は狭いので少人数でお利口さんにしていられるワンコでないと、混雑時は厳しいと思われます

パスタだけでも沢山の種類があり、迷いに迷って

キムチの和風カルボナーラ

おねえたんママ、カルボナーラってくどくて苦手なのですが、キムチに負けて注文しちゃいました

美味しかったですが、やっぱり食べ終えた後、胃が重たくなった

重たい胃と戦いながら、帰りもポートパークまでタロちゃんとお散歩し、ポートパークの途中のみなと公園にも寄り、

もちろんポートパークもお散歩して、沢山お散歩したタロちゃんでした

ポートパークに来たら、Retreatでランチしよう

簡単ですが、タロちゃんが起きちゃっておねえたんママと寝るのを待っているので今日はこれにて

2013.01.15
雪はお好き?

昨日の大雪

数年前、タロちゃんは雪がお好きだったので、雪の中、お散歩に出てみました

しかーし

マンション回りは(いつも)吹き抜けの風が強く、雪も吹雪のように横から吹き、顔が痛い・・・

傘壊れたし

(ちなみに引っ越してから傘壊れたの2回目

マンションの人も10本近く壊してるらしい

そして、積雪も半端なかったので、タロちゃん埋もれ気味で前に進めない・・・

なので、楽しくなかったようですぐにご帰宅

今朝の朝んぽも、凍り気味のゴツゴツした雪の上を歩くのが、タロちゃん的に障害物競争並み

険しい雪道を歩くタロちゃんの手助けしちゃったわ

今年の雪はあまりお好きで無かったようです

それとも年を取ったから雪にも興味が無くなった

2013.01.13
お台場でのんびり
昨日は印西市に行き、お散歩しながら、猫を飼っている友人の家にお邪魔して来ました

猫ちゃんの水を勝手に飲むタロー
今日はお天気も良く、明日は雨の予報だったので、今日は沢山お外で遊ばないと
と、お台場に行って来ました
私的に、お天気の良い日はお台場でお散歩
が、気持ち良くて好きです
潮風公園を歩き~

お台場海浜公園でレインボーブリッジをバックにタロちゃんとセルフタイマーでらぶらぶ写真

タロちゃんは斜面でウンティングポーズ

ランチはお初のBUONOで

テラス席ワンコOKですが、テラスはガラス張り、屋根有り、ストーブ有りなので、寒さは凌げます

アラビアータドリア
チーズとオリーブオイルが多くて、最後くどかった
お米だけで野菜が入ってなかったので、マッシュルーム位入ってて欲しかった
でもパニーニとかパスタとか色々あったので、また別のものを注文しに利用してみたいと思います
アクアシティのペットショップに寄る時、ペキちゃんに会いました

9歳のフォーンのりゅうくん
ヘルニアやってちょっと歩き方が不自然になったそうですが、とっても元気で人懐こい子でした
ペットショップでは何も買わず、今日はご飯食べて、お台場の海沿いの公園をずっと歩き、途中ベンチで休憩したり、ワンちゃんとご挨拶したり、お天気の良い日のお台場は緑と海の側でのんびりできるから良いよね
明日はお天気大荒れとのこと
お家でのんびりするか、いつものドッグカフェに行くか・・・
タロちゃん次第です


猫ちゃんの水を勝手に飲むタロー

今日はお天気も良く、明日は雨の予報だったので、今日は沢山お外で遊ばないと

と、お台場に行って来ました

私的に、お天気の良い日はお台場でお散歩

が、気持ち良くて好きです

潮風公園を歩き~

お台場海浜公園でレインボーブリッジをバックにタロちゃんとセルフタイマーでらぶらぶ写真


タロちゃんは斜面でウンティングポーズ


ランチはお初のBUONOで


テラス席ワンコOKですが、テラスはガラス張り、屋根有り、ストーブ有りなので、寒さは凌げます


アラビアータドリア

チーズとオリーブオイルが多くて、最後くどかった

お米だけで野菜が入ってなかったので、マッシュルーム位入ってて欲しかった

でもパニーニとかパスタとか色々あったので、また別のものを注文しに利用してみたいと思います

アクアシティのペットショップに寄る時、ペキちゃんに会いました


9歳のフォーンのりゅうくん

ヘルニアやってちょっと歩き方が不自然になったそうですが、とっても元気で人懐こい子でした

ペットショップでは何も買わず、今日はご飯食べて、お台場の海沿いの公園をずっと歩き、途中ベンチで休憩したり、ワンちゃんとご挨拶したり、お天気の良い日のお台場は緑と海の側でのんびりできるから良いよね

明日はお天気大荒れとのこと

お家でのんびりするか、いつものドッグカフェに行くか・・・
タロちゃん次第です

2013.01.10
雪国仕様

注文したタロちゃんのダウンが届きました!
開けてびっくり!
超モコモコ~!!
モコモコ過ぎて手持ちのハーネスベスト、締まらないよ、これ(笑)
さっきちょっと試着してみたらモコモコ過ぎて変な歩き方してた(笑)
外では分からないから明日着せてみよ~。
こちら、NYのDOGOというブランドで、7千円弱のダウンを20%引きで購入…
サイズは大丈夫だったけとこのモコモコ具合に、
タロちゃんが耐えられるかが気になるところですね(笑)
北極のペキニーズ?
っていう位、モコモコだよ(笑)
2013.01.09
クッシングの検査結果

今日、病院から先週末のクッシングの検査結果報告を電話でもらいました。
結果はほぼ前回と同じで、まぁまぁ許容範囲だそうですが、お薬を増やしても良いかも…的な値だったそうです。
ただ、タローの場合、便秘事件もありましたし、最初多めのお薬を飲んでいた時に食欲不振も出たので、今のまま継続する事にしました。
今日の検査結果だと発毛する可能性のある値ではありません。現実に尻尾、脇の下、首の脱毛部分にはあまり変化は見られません。が、お腹は生えてきたかも?!
11月にトリミングに行った時、トリマーさんと、お腹の毛も薄くて殆ど伸びない話をしましたが、今は結構フサフサだし、毛艶も良く、ちょっとカールしてるの!
首や尻尾も増えると良いんだけどなぁ…
冬は寒そうだし、夏は紫外線や虫さされが気になるからね(/_;)
仕事が始まってからのタロちゃん、朝起きる時間が段々と元に戻り、6時過ぎに朝んぽ行ってます。いつものお友達に会えるのは嬉しいようです。
寒いからまたタロちゃんにダウンを買ってしまいました。
NY産のブランドで初購入。ちょっと高かったけど、おねえたんママの希望を満たしていたので。サイズが合うといいなぁ。
おねえたんママもモンクレールのダウンが欲しくて、お店をチラ見してきましたが、冬物ダウンはもうあまり無く、次の秋冬物が出たら気合い入れて早々に買うかな?
2013.01.06
豊洲カフェ
冬休み最終日・・・今日も豊洲へ
買わないといけないものがあったのと、前回ららぽーとに行った時に駐車場精算機にポイントカード入れっ放しで帰って来ちゃったので取りに行くのも兼ねて
ポイントカード、精算機に入れっ放しで帰ったの、これで二度目
前回は出庫してすぐ気付いたから引き返したけど、今回は3日経ってから気付いた私
そんな訳でららぽーとに行きましたが、今日は
ららぽーと向いにあるビルの1階のカフェ、Tetesにてランチして来ました
店内もワンコOKです


利用は二度目ですが、前回は平日のランチタイムに行き、会社員の方で賑わっていた為、ペット連れの入店者のおねえたんママは結構気まずかった
でも、「ゆっくりできなくてすみません」と言ってくれた優しい店員さんがいたから良かったけど、今日は無愛想な店員のみでした
早めに行ったので、店内も全然混み合っておらず、落ち着けましたけれど、ワンコ連れの方はいなかったな~。

前回はラザニアにしたので、今日はお魚ソテーで

ライス、ドリンク、スープ、デザート(コーヒーゼリー)は食べ放題で+300円なので、これで950円
安い
そりゃ平日は会社員御用達のお店になるよね
まぁ一人だったし、タロちゃんが待ちきれないので、お代りはしていないけど

食事以外はららぽーと周りをお散歩して、早めに帰宅しました

セルフタイマーで撮ってみた
明日から会社だー
多分、タロちゃんがおねえたんママと離れるのを寂しがるより(むしろ置いて行かれるのを怒るだろうな)、おねえたんママがタロちゃんと離れるのが寂しい気持ちの方が大きいんだろうな
休みの間、朝んぽは朝7時~からだったけれど、明日は朝6時の朝んぽ行くかな
何せ寒いからね
2週間ぶりにジャックに会えるかな~

買わないといけないものがあったのと、前回ららぽーとに行った時に駐車場精算機にポイントカード入れっ放しで帰って来ちゃったので取りに行くのも兼ねて

ポイントカード、精算機に入れっ放しで帰ったの、これで二度目

前回は出庫してすぐ気付いたから引き返したけど、今回は3日経ってから気付いた私

そんな訳でららぽーとに行きましたが、今日は

ららぽーと向いにあるビルの1階のカフェ、Tetesにてランチして来ました

店内もワンコOKです



利用は二度目ですが、前回は平日のランチタイムに行き、会社員の方で賑わっていた為、ペット連れの入店者のおねえたんママは結構気まずかった

でも、「ゆっくりできなくてすみません」と言ってくれた優しい店員さんがいたから良かったけど、今日は無愛想な店員のみでした

早めに行ったので、店内も全然混み合っておらず、落ち着けましたけれど、ワンコ連れの方はいなかったな~。

前回はラザニアにしたので、今日はお魚ソテーで


ライス、ドリンク、スープ、デザート(コーヒーゼリー)は食べ放題で+300円なので、これで950円

安い

そりゃ平日は会社員御用達のお店になるよね

まぁ一人だったし、タロちゃんが待ちきれないので、お代りはしていないけど


食事以外はららぽーと周りをお散歩して、早めに帰宅しました


セルフタイマーで撮ってみた

明日から会社だー

多分、タロちゃんがおねえたんママと離れるのを寂しがるより(むしろ置いて行かれるのを怒るだろうな)、おねえたんママがタロちゃんと離れるのが寂しい気持ちの方が大きいんだろうな

休みの間、朝んぽは朝7時~からだったけれど、明日は朝6時の朝んぽ行くかな

何せ寒いからね

2週間ぶりにジャックに会えるかな~

2013.01.05
2013年初病院

朝一番でクッシングの経過検査に病院に行って来ました。
激混みを予想して8時半過ぎに行ったら一番乗り(笑)
しかも混んでなかった(笑)
クッシングの検査結果は後日ですが、4ヶ月振りに生化学検査もしました。こちらの結果は全項目異常無し!
ただ、体重が6.3㎏になっており、今まで6.5㎏以上だったので、要観察です。
クッシングのお薬が効き過ぎての体重減なのかは検査の結果次第で。
最近食事を変えてデビフのシニア用缶詰をあげ始めたせいもあるかもしれません。手作り食やピュアロイヤル、おやつなどもあげてるし、タローが一日に摂取してるカロリーが分からないのよね(=_=;)
どれも本人の気の済むまであげてるつもりですが(人間のおやつは制限してるけど)
他に、最近よくする奇妙な行動についてもお話してきたけど、いまいち原因分からずというか原因追求には大学病院になりそうなので、これまた要観察です。
通院開始してから担当してくださった獣医さんが来月辞職するとのことで、その後は院長先生にお願いしようかと思っています。
病院の後は公園に寄り、GSで洗車するつもりが機械洗車は凍っててΣ( ̄□ ̄)!手洗いのみ、と言われ、手洗いは機械の倍以上のお値段なので遠慮して来ました…明日も汚い車を乗り回して来ます。
タロちゃんの忙しいお休みも残り一日。
休みの間、ずーっとおねえたんママにベッタリで、おねえたんママが動く度に、ストーカーしてたタローちゃん、会社始まったらまた不機嫌くんだな(--;)
おねえたんママはタローちゃんの事大好きだよ☆
2013.01.04
バディくん家(セレブの世田谷へ)
ペキニーズのお友達、バディくんのお家に初めてお邪魔して来ました
バディくんとは、伊豆旅行に行ったり我が家に来て頂いたり、駒沢や豊洲や柏の葉で遊んでもらったり・・・と兼ねてからのお友達
ママのmaeさんの手料理が美味しいと噂を聞き
以前から遊びに行ってみたかったものの(ご飯を食べに行きたかったものの)、おねえたんママ一人で初めてのところへ高速を使って・・・首都高に乗る自信が無く、でもそろそろ行けるようにならないと
と、新年早々、お邪魔する事にしました
結果的に我が家からいちばん近い京葉道路は使わず、以前住んでいたお家からよく使っていた東関東自動車道と首都高を使って行ったら、約2年振りに利用した道路でも何となく覚えていた
今度は駒沢公園辺りも行ってみよー
1時間位で着いたバディくん家
お家に失礼する前にお家周りをお散歩させて頂きました

セレブの街、世田谷をお散歩するタローちゃん

歩くのが遅いタローちゃんを待っていてくれるバディくん
世田谷だけあって、高級感溢れるお家や車が沢山ありました
それでも街はとても静かで車の通りも少なく、公園も周りに沢山あって、家の周りよりワンコには優しい街でした
住みたいね、世田谷
でも住んだらタローちゃんは生きていけなくなっちゃう
(家賃だけで手一杯です
)
お家に失礼すると、バディくんはとても喜んでくれてタロじいにピッタリ


クンクンしたり、タロちゃんに乗っかってみたり
しかしタロじいはおねえたんママの傍でゆっくりしていたい為に遊ぶ気ゼロ
ごめんねぇバディくん

そんなわけで隔離されてしまったバディくんは不貞腐れモード全開で、ブーブー言っていました
ここで楽しみにしていたmaeさんの手料理登場

(載せるなと言われましたが載せずにいられない
)
予想以上に豪華な上に美味しくて幸せ
maeさんがお母さんだったら良かったなぁ
炊き込みご飯に魚のポワレ?って言うの?、キッシュに酸ラータン風スープと甘いトマトにチーズと、おせちの残りの手作りテリーヌと、具材を沢山使って見た目も素敵なお料理ばかり
本当に本当に幸せでした
で、炊き込みご飯とキッシュはお持ち帰り用も頂いてしまいました
世田谷と言えば、ワンコOKカフェも沢山あって、どれも素敵なお店ばかりで行ってみたいところも沢山ありますが、maeさんの手料理もそこいらのカフェ並に美味しくて素敵なので捨て難いよね
タローちゃんにも鶏もも肉を沢山頂いてしまいました

美味しそうにバクバク食べるのは良いんですが、帰ってからお家のご飯をマズイ
と食べないのではないかとおねえたんママ心配
美味しいご飯を頂いた後には、近くの多摩川沿いをお散歩させて頂きました


春になると桜がキレイなんだそうです
今春には新しい公園もできるとか

バディくんは早く行きたいのに、タロたんが遅いから待ってくれています
写真は無いけれど、二子玉川まで歩き、駅周辺のショッピングモールがワンコを全身バッグorカートに入れていれば、一緒にショッピングOKということで、H&Mだけお買いものしてきました
タロちゃんもバディくんも一緒に入店しましたが、maeさんが隅の方で見ていて下さったので、おねえたんママはサッサッと店内を一周
タロちゃんが飽きる前に試着もせずにレジに並びました
本当ならもっと見たいお店はいっぱいあったけれど、付き合わせてもタロちゃんが可哀想なのでH&Mだけで終了
バディくんのお家に帰って一休憩

バディくんも疲れておネム
タロちゃんも置いて行かれないように神経を張り巡らせながら、寝息はスースー言っていました

今日もクマ耳を持参し、バディくんに付けてもらいましたが、かなり嫌がられました
バディくんかわいいよ
帰りも高速の渋滞は無く、いつもの船橋の渋滞はあったものの、1時間ちょっとで帰宅でき
タロちゃんはやっぱりお家のご飯を美味しくなさそうに食べて、残しました
今日、タロちゃんと一緒に?買い物したH&Mのデニム達

おねえたんママ、痩せ過ぎなので・・・普通のショップのジーンズはどれもブカブカ
H&Mはサイズがすんごい小さいのから、大きいのまで幅広く生産しているので、おねえたんママには助かります
いちばん小さいサイズがあったので、試着せずに購入し、さっき履いてみたらピッタリだったけれど、足首細すぎて、踵が通らず脱ぐの大変だった
最近ネットショッピングばかりで店舗で殆ど買い物してないから久しぶりだった
昨日なんかネットでレザージャケットやコートまでポチッてるからね
タローちゃんも、お土産をもらいましたよ

ペキフェス参加賞の景品だった暑がりバディくんが使わない暖かマットとペット用カイロ
ありがとうございます
写真撮る前にマットの袋をビリビリにされた
正直、出かける前は運転にビビっていたおねえたんママだったけれど、これで自信も付いたし、ご飯が美味しくてお散歩するところもいっぱいあって、楽しかったのでまたお邪魔しに行きたいと思います
バディくん、maeさん、パパさん、ありがとうございました
おまけ


かわいいタロ子ちゃんのかわいい寝顔

バディくんとは、伊豆旅行に行ったり我が家に来て頂いたり、駒沢や豊洲や柏の葉で遊んでもらったり・・・と兼ねてからのお友達

ママのmaeさんの手料理が美味しいと噂を聞き



結果的に我が家からいちばん近い京葉道路は使わず、以前住んでいたお家からよく使っていた東関東自動車道と首都高を使って行ったら、約2年振りに利用した道路でも何となく覚えていた

今度は駒沢公園辺りも行ってみよー

1時間位で着いたバディくん家

お家に失礼する前にお家周りをお散歩させて頂きました


セレブの街、世田谷をお散歩するタローちゃん


歩くのが遅いタローちゃんを待っていてくれるバディくん

世田谷だけあって、高級感溢れるお家や車が沢山ありました

それでも街はとても静かで車の通りも少なく、公園も周りに沢山あって、家の周りよりワンコには優しい街でした

住みたいね、世田谷

でも住んだらタローちゃんは生きていけなくなっちゃう

(家賃だけで手一杯です

お家に失礼すると、バディくんはとても喜んでくれてタロじいにピッタリ



クンクンしたり、タロちゃんに乗っかってみたり

しかしタロじいはおねえたんママの傍でゆっくりしていたい為に遊ぶ気ゼロ

ごめんねぇバディくん


そんなわけで隔離されてしまったバディくんは不貞腐れモード全開で、ブーブー言っていました

ここで楽しみにしていたmaeさんの手料理登場


(載せるなと言われましたが載せずにいられない

予想以上に豪華な上に美味しくて幸せ

maeさんがお母さんだったら良かったなぁ

炊き込みご飯に魚のポワレ?って言うの?、キッシュに酸ラータン風スープと甘いトマトにチーズと、おせちの残りの手作りテリーヌと、具材を沢山使って見た目も素敵なお料理ばかり

本当に本当に幸せでした

で、炊き込みご飯とキッシュはお持ち帰り用も頂いてしまいました

世田谷と言えば、ワンコOKカフェも沢山あって、どれも素敵なお店ばかりで行ってみたいところも沢山ありますが、maeさんの手料理もそこいらのカフェ並に美味しくて素敵なので捨て難いよね

タローちゃんにも鶏もも肉を沢山頂いてしまいました


美味しそうにバクバク食べるのは良いんですが、帰ってからお家のご飯をマズイ


美味しいご飯を頂いた後には、近くの多摩川沿いをお散歩させて頂きました



春になると桜がキレイなんだそうです

今春には新しい公園もできるとか


バディくんは早く行きたいのに、タロたんが遅いから待ってくれています

写真は無いけれど、二子玉川まで歩き、駅周辺のショッピングモールがワンコを全身バッグorカートに入れていれば、一緒にショッピングOKということで、H&Mだけお買いものしてきました

タロちゃんもバディくんも一緒に入店しましたが、maeさんが隅の方で見ていて下さったので、おねえたんママはサッサッと店内を一周

タロちゃんが飽きる前に試着もせずにレジに並びました

本当ならもっと見たいお店はいっぱいあったけれど、付き合わせてもタロちゃんが可哀想なのでH&Mだけで終了

バディくんのお家に帰って一休憩


バディくんも疲れておネム

タロちゃんも置いて行かれないように神経を張り巡らせながら、寝息はスースー言っていました


今日もクマ耳を持参し、バディくんに付けてもらいましたが、かなり嫌がられました

バディくんかわいいよ

帰りも高速の渋滞は無く、いつもの船橋の渋滞はあったものの、1時間ちょっとで帰宅でき

タロちゃんはやっぱりお家のご飯を美味しくなさそうに食べて、残しました

今日、タロちゃんと一緒に?買い物したH&Mのデニム達


おねえたんママ、痩せ過ぎなので・・・普通のショップのジーンズはどれもブカブカ

H&Mはサイズがすんごい小さいのから、大きいのまで幅広く生産しているので、おねえたんママには助かります

いちばん小さいサイズがあったので、試着せずに購入し、さっき履いてみたらピッタリだったけれど、足首細すぎて、踵が通らず脱ぐの大変だった

最近ネットショッピングばかりで店舗で殆ど買い物してないから久しぶりだった

昨日なんかネットでレザージャケットやコートまでポチッてるからね

タローちゃんも、お土産をもらいましたよ


ペキフェス参加賞の景品だった暑がりバディくんが使わない暖かマットとペット用カイロ

ありがとうございます

写真撮る前にマットの袋をビリビリにされた

正直、出かける前は運転にビビっていたおねえたんママだったけれど、これで自信も付いたし、ご飯が美味しくてお散歩するところもいっぱいあって、楽しかったのでまたお邪魔しに行きたいと思います

バディくん、maeさん、パパさん、ありがとうございました





かわいいタロ子ちゃんのかわいい寝顔

2013.01.02
初売り第2弾
豊洲のららぽーとに初売りを見に行って来ました
本日もお供してくれたすももちゃん


昨日買っていた赤いニットがよくお似合いです
何だか今日は私の顔を舐めたり何故かおねえたんママ好き好きをいっぱいしてくれたすももちゃんでした
昨日はしなかったのに何故・・・
タロちゃんは相変わらずドッグランを周りを楽しんでいます

タロちゃんの今日のファッションチェッーク


i-dogのボア付きニットに去年の初売りで買ったペットパラダイスのオーバーオール
久し振りにオーバーオール着せたけど、すももちゃんママさんヒットでした
食事はドッグカフェで美味しいハンバーグを食べ(タロちゃんもね
)、一瞬改装したららぽーと店内の1階をワンコ連れでぶらぶら
タロちゃん、冬はおねえたんママのショッピングに付き合ってくれないから、タロちゃんが「ワン
」って言ったらすぐ外に出るつもりだったけれど、その前にバッグに入れられたすももちゃんがキュンキュン鳴き、何も買わず速攻終わったショッピングでした
タロちゃんよりすもちゃんの方が、限界が早かった
気を取り直してららぽーとの海沿いをお散歩




タロちゃんは強風の中でも一生懸命ヨイショヨイショと、おねえたんママの後をついて来てくれるからかわいい

途中で会ったワンちゃんともご挨拶し、

ペキちゃんのパピーだ
と、近寄ったら何と
白パグちゃんなんだって
白パグちゃんて初めて聞いた
きっと希少価値の高い子なんだろうな
パグと言えばパグだけど、やっぱりペキにも見える・・・
大人になったこの子を見てみたいね
alamerで一度お話をした事のあるフレブルのぶぶととちゃんにも偶然お会いし、
すもちゃんとすもちゃんママさんと今日も楽しい1日を過ごせました

すもちゃんママさんがコンビニにお買いものに行った時の不安そうなすもちゃん
さてさて、今日はお買いものしました
前々から悩んでいたALO ALOのウェアはサイズが無かったので、同じくALO ALOの種類違いで

ノルディック柄ニットにデニムのつなぎですが、伸びも良いしデニムが起毛してるからお尻周りまで暖かそうなの
珍しくフード無しにしたのは去年買ったマフラーなどの小物を合わせる為

このグレー×ピンクのボーダーマフラーとか

コペママさんに頂いたクマ耳をマフラーにしても
タロちゃんお家で試着なんぞさせられて不機嫌になり、カリカリし始めちゃったけどね
タロちゃんのお洋服も着々と増え続け、超衣装持ち
多すぎて全部着きれるか・・・
それでもつい買っちゃうんだよね
だってタロちゃんかわいいんだもん

本日もお供してくれたすももちゃん



昨日買っていた赤いニットがよくお似合いです

何だか今日は私の顔を舐めたり何故かおねえたんママ好き好きをいっぱいしてくれたすももちゃんでした

昨日はしなかったのに何故・・・

タロちゃんは相変わらずドッグランを周りを楽しんでいます


タロちゃんの今日のファッションチェッーク



i-dogのボア付きニットに去年の初売りで買ったペットパラダイスのオーバーオール

久し振りにオーバーオール着せたけど、すももちゃんママさんヒットでした

食事はドッグカフェで美味しいハンバーグを食べ(タロちゃんもね


タロちゃん、冬はおねえたんママのショッピングに付き合ってくれないから、タロちゃんが「ワン


タロちゃんよりすもちゃんの方が、限界が早かった

気を取り直してららぽーとの海沿いをお散歩





タロちゃんは強風の中でも一生懸命ヨイショヨイショと、おねえたんママの後をついて来てくれるからかわいい


途中で会ったワンちゃんともご挨拶し、

ペキちゃんのパピーだ

と、近寄ったら何と
白パグちゃんなんだって

白パグちゃんて初めて聞いた

きっと希少価値の高い子なんだろうな

パグと言えばパグだけど、やっぱりペキにも見える・・・
大人になったこの子を見てみたいね

alamerで一度お話をした事のあるフレブルのぶぶととちゃんにも偶然お会いし、
すもちゃんとすもちゃんママさんと今日も楽しい1日を過ごせました


すもちゃんママさんがコンビニにお買いものに行った時の不安そうなすもちゃん

さてさて、今日はお買いものしました

前々から悩んでいたALO ALOのウェアはサイズが無かったので、同じくALO ALOの種類違いで


ノルディック柄ニットにデニムのつなぎですが、伸びも良いしデニムが起毛してるからお尻周りまで暖かそうなの

珍しくフード無しにしたのは去年買ったマフラーなどの小物を合わせる為


このグレー×ピンクのボーダーマフラーとか


コペママさんに頂いたクマ耳をマフラーにしても

タロちゃんお家で試着なんぞさせられて不機嫌になり、カリカリし始めちゃったけどね

タロちゃんのお洋服も着々と増え続け、超衣装持ち

多すぎて全部着きれるか・・・

それでもつい買っちゃうんだよね

だってタロちゃんかわいいんだもん

2013.01.01
ららぽーとの初売り
ららぽーとの初売りに行って来ました
去年は午前、おねえたんママのお買いもの、午後はタロちゃんのお買いものと2往復しましたが、今年はおねえたんママのお買いものはカット
だってネットで見た方が種類が豊富だったから、おねえたんママのものはネットで買う事にしたんです
今日、お供してくれたママ友のすももちゃん

タロちゃんのクマ耳を付けてもらったけど、タロちゃんの方が似合ってるかな
これは顔がクチャッとしてる子の方が似合うもんだね
ららぽーとで会ったセントバーナドのトトロちゃん


大きいー
おねえたんママ、大きい子大好き
でもこの子、83kgだって
おねえたんママの体重の2倍・・・以上
実際飼うとなると、抱っこは無理のこと、おねえたんママがお散歩されちゃうからキビシイよね
でもかわいいなぁ
お昼はケンタでテイクアウトしましたが、おねえたんママが店内で並んでいる間のガラス越しのタロちゃん


不安度MAX
最後にペットパラダイスに寄り、かわいいお洋服を試着

まぁ本人達は「ふざけんなよ
」
と言っていましたが

↑のウェアが欲しく、DSを試着してみたらサイズは良かったけれど、ダックスサイズは袖無しになっていて、袖ぐりが開き過ぎだったのが気になったので買わずに終わりました
すもちゃんは沢山かわいいウェアを買っていて、ママさんはご満悦
タロちゃんが今日買ったのは、缶詰の蓋と、食べたことのない缶詰を試しに4種類。
でも、缶詰も最近(もう
)少ししか食べない
シニア用の缶詰16個買いしたのに
近場でのお出かけだったのに、6時間以上外出してお出かけ満足したタロちゃん
今日は体調も良く、止み上がりの元旦早々にシャンプーされたタロちゃんでした

去年は午前、おねえたんママのお買いもの、午後はタロちゃんのお買いものと2往復しましたが、今年はおねえたんママのお買いものはカット

だってネットで見た方が種類が豊富だったから、おねえたんママのものはネットで買う事にしたんです

今日、お供してくれたママ友のすももちゃん


タロちゃんのクマ耳を付けてもらったけど、タロちゃんの方が似合ってるかな

これは顔がクチャッとしてる子の方が似合うもんだね

ららぽーとで会ったセントバーナドのトトロちゃん



大きいー

おねえたんママ、大きい子大好き

でもこの子、83kgだって

おねえたんママの体重の2倍・・・以上

実際飼うとなると、抱っこは無理のこと、おねえたんママがお散歩されちゃうからキビシイよね

でもかわいいなぁ

お昼はケンタでテイクアウトしましたが、おねえたんママが店内で並んでいる間のガラス越しのタロちゃん



不安度MAX

最後にペットパラダイスに寄り、かわいいお洋服を試着


まぁ本人達は「ふざけんなよ

と言っていましたが


↑のウェアが欲しく、DSを試着してみたらサイズは良かったけれど、ダックスサイズは袖無しになっていて、袖ぐりが開き過ぎだったのが気になったので買わずに終わりました

すもちゃんは沢山かわいいウェアを買っていて、ママさんはご満悦

タロちゃんが今日買ったのは、缶詰の蓋と、食べたことのない缶詰を試しに4種類。
でも、缶詰も最近(もう


シニア用の缶詰16個買いしたのに

近場でのお出かけだったのに、6時間以上外出してお出かけ満足したタロちゃん

今日は体調も良く、止み上がりの元旦早々にシャンプーされたタロちゃんでした
