2014.01.23
江戸川探索
今日はタロ休でした
昨日は、ちょっと用事があって帰宅がいつもより2時間遅れました
帰宅時、タロちゃんは吠えていませんでしたが、玄関を開けたら、じーっと玄関を見ていました。
でも、暗いのとそこまで目がよく見えているわけではないので、ねえママに気付かず、ガックリしながらリビングの自分のベッドに乗って行きました。
ねえママがタロちゃんの元に近寄って抱きしめると・・・
「ウアァァァァ・・・
」
と、高い声で泣きました
初めて聞く声でした
「鳴く」のではなく「泣く」声でした。
ねえママが帰って来ない、と寂しかったんだろうな。
ごめんね、タローちゃん
この声を聞いたら、ねえママももうあんまり遅くは帰って来れないな、と思いました
定時ダッシュ、買い出し以外の寄り道無しは今までも、だったけど
タローちゃん、ごめんね
そんなタローちゃんへのお詫びで、今日は初めて行くところ




初めて来た公園は、江戸川区の都立篠崎公園
登録制のドッグランもあるようですが、そちらの方までは行きませんでした。
広いけれど、北総花の丘公園やみさと公園に比べたらそこまで広くはなく、時間をかければタロちゃんでも1周できる広さです。
駐車場代は1時間200円。
公園を1周してから向かったのは、都営新宿線篠崎駅方面・・・徒歩15分程
目的のお店がなかなか見つけられず彷徨っている時に、犬連れの人が通ったので聞こうと思って追いかけたら、そこが目的のお店でした


ビルの2FにあるLOTUS
トリミングサロン併設の店内ワンコOKタイ料理店です

タイ料理がワンコと一緒に店内で食べられるなんて素敵
しかも船橋からだと1時間以内で行ける
本当は30分ちょっとだけれど、14号が混むんだよね~
と、数日前に発見して早速来てみました
店内は

結構広くて、店員さんもタイ人だから本格的タイ料理
ねえママはトムヤムラーメンランチで

サラダと肉団子スープとタピオカミルク付で

950円というお安い設定
他にガパオ、タイカレーもありました
本格的タイ料理でしたが、ねえママ的には我孫子のカフェガパオの味の方が好きだった
いや、朝食べ過ぎてあまりお腹空いてなかったからそう思うのかな
でも、店内で食べられるのは有難いし近くに公園もあるので、寒い冬にはまた利用させて頂きたいです
お店にはぐらんわん!も置いていました
食後、午後のお散歩は




江戸川沿いに来てみました
出勤時、総武線から見えるのでお散歩に来てみたいな~と思っていたのよね
しかもこっちに無料の駐車場があったよ
こちらもLOTUSからは徒歩15分位かな。
江戸川沿いに篠崎公園に戻れます
しかし、ここで事件が
ねえママがちょっと先走ってタロちゃんより先に歩いたら、追いかけて来て足早になったタロちゃんが、芝生の斜面にて転倒
仰向けにひっくり返って、もちろんシニアのタロちゃんは自分で起き上がろうともがきますが、起き上がれません
慌てて助けに行き、怪我はなくその後も暫く歩きましたが

転んだことがタロちゃんにとってもショックだったのか、この河川敷が気に入らなかったのか、珍しく途中から歩かなくなったので、タロちゃんの心情を考慮して少し早めに帰宅しました
タロちゃんごめんね
でもね、タロちゃん、転んだって良いんだよ。
転んだらねえママが助けてあげるから。
転んだからって恥ずかしがらなくても大丈夫。
いっぱい転んだらいっぱいねえママが助けるね。
帰宅して、毎度戦いとなるご飯
ここ3日程は、前回記事にした猫のおやつの焼きささみを気に入って食べていました
今日は、久しぶりに茹でた鶏レバーと豚しゃぶ肉を食べたので、猫のおやつは無し
それでも以前食べていた量の半分位しか食べなかったけれど、最近にしては良い方です
食べてくれたからご褒美のおやつは

ビションフリーゼのpuたんの康子家近くの和菓子屋さんの「和ち~ず」
白餡のお饅頭の中にチーズが入っていて、以前にももらったらタロちゃん美味しそうに食べていたの
で、お店の通販が無かったので、康子にお願いして毎月タロちゃんのおやつとして送ってもらうことに
いくら好きでも毎日あげるとタロちゃんは飽きちゃうし、食べない日もあるので、数日置きにあげています

昨日は食べなかったけれど、今日は食べました
康子~、近々またお願いするからよろしくね
次のタロ休は、当分先になりそうです
タロちゃんごめんね
ねえママはいつもタロちゃんにごめんと言っている

昨日は、ちょっと用事があって帰宅がいつもより2時間遅れました

帰宅時、タロちゃんは吠えていませんでしたが、玄関を開けたら、じーっと玄関を見ていました。
でも、暗いのとそこまで目がよく見えているわけではないので、ねえママに気付かず、ガックリしながらリビングの自分のベッドに乗って行きました。
ねえママがタロちゃんの元に近寄って抱きしめると・・・
「ウアァァァァ・・・

と、高い声で泣きました

初めて聞く声でした

「鳴く」のではなく「泣く」声でした。
ねえママが帰って来ない、と寂しかったんだろうな。
ごめんね、タローちゃん

この声を聞いたら、ねえママももうあんまり遅くは帰って来れないな、と思いました

定時ダッシュ、買い出し以外の寄り道無しは今までも、だったけど

タローちゃん、ごめんね

そんなタローちゃんへのお詫びで、今日は初めて行くところ





初めて来た公園は、江戸川区の都立篠崎公園

登録制のドッグランもあるようですが、そちらの方までは行きませんでした。
広いけれど、北総花の丘公園やみさと公園に比べたらそこまで広くはなく、時間をかければタロちゃんでも1周できる広さです。
駐車場代は1時間200円。
公園を1周してから向かったのは、都営新宿線篠崎駅方面・・・徒歩15分程

目的のお店がなかなか見つけられず彷徨っている時に、犬連れの人が通ったので聞こうと思って追いかけたら、そこが目的のお店でした



ビルの2FにあるLOTUS
トリミングサロン併設の店内ワンコOKタイ料理店です


タイ料理がワンコと一緒に店内で食べられるなんて素敵

しかも船橋からだと1時間以内で行ける

本当は30分ちょっとだけれど、14号が混むんだよね~

と、数日前に発見して早速来てみました

店内は

結構広くて、店員さんもタイ人だから本格的タイ料理

ねえママはトムヤムラーメンランチで

サラダと肉団子スープとタピオカミルク付で

950円というお安い設定

他にガパオ、タイカレーもありました

本格的タイ料理でしたが、ねえママ的には我孫子のカフェガパオの味の方が好きだった

いや、朝食べ過ぎてあまりお腹空いてなかったからそう思うのかな

でも、店内で食べられるのは有難いし近くに公園もあるので、寒い冬にはまた利用させて頂きたいです

お店にはぐらんわん!も置いていました

食後、午後のお散歩は




江戸川沿いに来てみました

出勤時、総武線から見えるのでお散歩に来てみたいな~と思っていたのよね

しかもこっちに無料の駐車場があったよ

こちらもLOTUSからは徒歩15分位かな。
江戸川沿いに篠崎公園に戻れます

しかし、ここで事件が

ねえママがちょっと先走ってタロちゃんより先に歩いたら、追いかけて来て足早になったタロちゃんが、芝生の斜面にて転倒

仰向けにひっくり返って、もちろんシニアのタロちゃんは自分で起き上がろうともがきますが、起き上がれません

慌てて助けに行き、怪我はなくその後も暫く歩きましたが

転んだことがタロちゃんにとってもショックだったのか、この河川敷が気に入らなかったのか、珍しく途中から歩かなくなったので、タロちゃんの心情を考慮して少し早めに帰宅しました

タロちゃんごめんね

でもね、タロちゃん、転んだって良いんだよ。
転んだらねえママが助けてあげるから。
転んだからって恥ずかしがらなくても大丈夫。
いっぱい転んだらいっぱいねえママが助けるね。
帰宅して、毎度戦いとなるご飯

ここ3日程は、前回記事にした猫のおやつの焼きささみを気に入って食べていました

今日は、久しぶりに茹でた鶏レバーと豚しゃぶ肉を食べたので、猫のおやつは無し

それでも以前食べていた量の半分位しか食べなかったけれど、最近にしては良い方です

食べてくれたからご褒美のおやつは

ビションフリーゼのpuたんの康子家近くの和菓子屋さんの「和ち~ず」

白餡のお饅頭の中にチーズが入っていて、以前にももらったらタロちゃん美味しそうに食べていたの

で、お店の通販が無かったので、康子にお願いして毎月タロちゃんのおやつとして送ってもらうことに

いくら好きでも毎日あげるとタロちゃんは飽きちゃうし、食べない日もあるので、数日置きにあげています


昨日は食べなかったけれど、今日は食べました

康子~、近々またお願いするからよろしくね

次のタロ休は、当分先になりそうです

タロちゃんごめんね

ねえママはいつもタロちゃんにごめんと言っている

スポンサーサイト