2017.02.04
トコ、ペキニーズランチ会♪
今朝も弟が起きて来たら、めちゃくちゃビビってウロウロウロウロしていたトコちゃん
ねえママがトコちゃんのシャンプーの準備をしている時よりも絶対ビビっていると思う
お出かけの準備をしたら~
ママ、トコも早くここから連れ出してだもん
と、言っているかのような喜び様でした
今日は、お台場のTARLUM BIANCOにてペキニーズのお友達とランチ会

トコちゃんとまるつさんまあにゃさん家のぴのお嬢様

下にはバディ王子
フォーンの3ペキ
でも全員違うね
バディくんとぴのお嬢様はフルコートだからTHE ペキニーズ
トコちゃんはどこ行ってもシーズーと言われるなんちゃってペキニーズ
おかしいな~。
血統書ではペキニーズだし、父親はチャンピオン犬なんだけど
バディくんとぴのちゃんは今年からカットを予定されているみたいで、変貌ぶりが楽しみです

佑香さん家のハニーちゃん

同じく佑香さん家のブリスちゃん
ブリスちゃんはまだ2歳だけど、他の子はみんな7歳以上のシニアペキでした。
で、トコちゃんが最年長だった

バディくんとブリスちゃんはこう見るとお顔が似てる~。
ブリスちゃんは野生児と聞いているけれどカフェでもとってもお利口さんだった
ハニーちゃんはいつでもお利口さん
美味しくてリーズナブルなランチをゆっくり頂きながら、ペキニーズ話に花が咲き

デザートが出て来たら、ぴのちゃんも大興奮
早く私に食べさせなさいよ
って
やっぱり女子はスイーツが好き
トコちゃんも嬉しそうに頂きました
トイプーちゃんとかポメちゃんのブログで集合写真を見ると・・・
皆さんワンコ達キレイに整列させてオスワリさせてしっかりカメラ目線で撮っているのに

ペキニーズはバラバラ過ぎ

バラバラ過ぎる・・・
解散して自宅周りをお散歩しようとトコちゃんをバッグから出すと、トコちゃん前のお手手で左目を擦ったの。その時はその後平気でお散歩していたけれど、自宅に戻ったら
トコちゃん左目開かない
おやつとか出すと目を頑張って見開くけど、それ以外では左眼だけしょぼしょぼしちゃって開かない
えっとどうしよう。
いつも行っている病院は土曜日は17時までだから今から行くと時間外診療費がかかる。
明日でも良いかな
いやいやでも目が痛そう
どうしよう。
もし緑内障だったら、犬は48時間に失明する。
(既に白内障で見えてないけど)
そして、かなり痛いと聞く。
やっぱり今診てもらいたい
そうだ、もう一つの病院へ行ってみよう
と、たまに行っている病院に向かうべく急いで支度して行って来ました。

眼圧測定中。

いつもの病院でやっている眼圧測定とは違う器具で、最新らしい。
いつもの病院では点眼麻酔をして測定するけど、これは点眼麻酔無しで大丈夫なんだって。
しかも、今まで2500円の診療費を眼圧測定に支払っていたけれど、こちらの病院では1500円で良心的
これから眼圧測りたい時はこっちに来ようかな
右14
左23
左がギリ正常値内だったので、現段階では高眼圧では無さそう。

トコちゃんウキウキで2回目のお出かけだと思ったのに病院でちーん

染色して、目の表面に傷が無いかを診てもらっています。
結果、小さな傷があったので抗生剤の点眼薬を頂きました。

グレード1だけど、グレード3からは手術が必要らしいので、早いうちに治療を始めるのが正解らしい。
病院では、抵抗することなくお利口で検査も点眼もできていっぱい褒められたトコちゃん。
ねえママの点眼だと、イヤイヤが激しくてなかなか点せないのに・・・

病院から帰宅するとほぼお目目パッチリトコちゃんに戻っていた
さっきまでのしょぼしょぼ感は何だったのでしょうか
トコちゃんにしてみれば
トコ、何ともないのにまた病院で怖い思いさせられたもん
だね
まぁでも目が開いてよかった
眠いので今日はおやすみ

ねえママがトコちゃんのシャンプーの準備をしている時よりも絶対ビビっていると思う

お出かけの準備をしたら~
ママ、トコも早くここから連れ出してだもん

と、言っているかのような喜び様でした

今日は、お台場のTARLUM BIANCOにてペキニーズのお友達とランチ会


トコちゃんとまるつさんまあにゃさん家のぴのお嬢様


下にはバディ王子

フォーンの3ペキ

でも全員違うね

バディくんとぴのお嬢様はフルコートだからTHE ペキニーズ

トコちゃんはどこ行ってもシーズーと言われるなんちゃってペキニーズ

おかしいな~。
血統書ではペキニーズだし、父親はチャンピオン犬なんだけど

バディくんとぴのちゃんは今年からカットを予定されているみたいで、変貌ぶりが楽しみです


佑香さん家のハニーちゃん


同じく佑香さん家のブリスちゃん

ブリスちゃんはまだ2歳だけど、他の子はみんな7歳以上のシニアペキでした。
で、トコちゃんが最年長だった


バディくんとブリスちゃんはこう見るとお顔が似てる~。
ブリスちゃんは野生児と聞いているけれどカフェでもとってもお利口さんだった

ハニーちゃんはいつでもお利口さん

美味しくてリーズナブルなランチをゆっくり頂きながら、ペキニーズ話に花が咲き


デザートが出て来たら、ぴのちゃんも大興奮

早く私に食べさせなさいよ


やっぱり女子はスイーツが好き

トコちゃんも嬉しそうに頂きました

トイプーちゃんとかポメちゃんのブログで集合写真を見ると・・・
皆さんワンコ達キレイに整列させてオスワリさせてしっかりカメラ目線で撮っているのに

ペキニーズはバラバラ過ぎ


バラバラ過ぎる・・・

解散して自宅周りをお散歩しようとトコちゃんをバッグから出すと、トコちゃん前のお手手で左目を擦ったの。その時はその後平気でお散歩していたけれど、自宅に戻ったら
トコちゃん左目開かない

おやつとか出すと目を頑張って見開くけど、それ以外では左眼だけしょぼしょぼしちゃって開かない

えっとどうしよう。
いつも行っている病院は土曜日は17時までだから今から行くと時間外診療費がかかる。
明日でも良いかな

いやいやでも目が痛そう

どうしよう。
もし緑内障だったら、犬は48時間に失明する。
(既に白内障で見えてないけど)
そして、かなり痛いと聞く。
やっぱり今診てもらいたい

そうだ、もう一つの病院へ行ってみよう

と、たまに行っている病院に向かうべく急いで支度して行って来ました。

眼圧測定中。

いつもの病院でやっている眼圧測定とは違う器具で、最新らしい。
いつもの病院では点眼麻酔をして測定するけど、これは点眼麻酔無しで大丈夫なんだって。
しかも、今まで2500円の診療費を眼圧測定に支払っていたけれど、こちらの病院では1500円で良心的

これから眼圧測りたい時はこっちに来ようかな

右14
左23
左がギリ正常値内だったので、現段階では高眼圧では無さそう。

トコちゃんウキウキで2回目のお出かけだと思ったのに病院でちーん


染色して、目の表面に傷が無いかを診てもらっています。
結果、小さな傷があったので抗生剤の点眼薬を頂きました。

グレード1だけど、グレード3からは手術が必要らしいので、早いうちに治療を始めるのが正解らしい。
病院では、抵抗することなくお利口で検査も点眼もできていっぱい褒められたトコちゃん。
ねえママの点眼だと、イヤイヤが激しくてなかなか点せないのに・・・


病院から帰宅するとほぼお目目パッチリトコちゃんに戻っていた

さっきまでのしょぼしょぼ感は何だったのでしょうか

トコちゃんにしてみれば
トコ、何ともないのにまた病院で怖い思いさせられたもん
だね

まぁでも目が開いてよかった

眠いので今日はおやすみ

スポンサーサイト