2017.04.23
忙しかったトコホリデー
午前中、洗濯機3回まわしてその間にトコちゃん朝シャン
残念なことに、お尻の膿皮症が酷くなって来て
二度洗い
終わってから、トコちゃんと近所のカフェBISTRO COMAに

近いけど、タロちゃんの時に1回、トコちゃんと初めて来訪
前行った時、そんなに美味しいと思わなかったけど・・・

前菜

ブイヤベース

紅茶プリンとバニラアイス
1,400円でどれも美味しかったの~
テラス席、日陰だからこれからの季節に良さそう
ただ、一つ一つ出て来るのが遅いけど
家事したくて、ランチだけお出かけしたい時にまた行こうネ

お決まりの路上日光浴の季節にもなりました
コレ始まると、心ここにあらずって感じでほわ~んとしてる
一度帰宅して、トコちゃんのご飯ストック作ってもう1回洗濯機回して
から、今日はトコちゃんのフィラリア検査と健康診断に~。
今日の病院は失敗ばかり
先生に聞きたいこと沢山ありすぎて聞きそびれた事が1つ
フィラリア薬を買ったは良いけれど、膿皮症の消毒剤をもらって来るの忘れたのがもう1つ
ガーン
尿検査は、昨日の午前中に病院に行くというすもちゃんに、トコちゃんの尿も持って行ってもらって先に検査に出しておきました。
尿を取るのに、朝、シーシーの時シート裏っ返しにして吸水しようと思ったら大変なことになった
食事をお粥ご飯にしてから特に朝の尿量が多いので、シーシーが裏っ返しにしたシート外にどんどん流れて行って
お掃除大変でした
尿検査は全く問題無くて安心
血液検査は、院外検査なので結果まで1週間位待ちー。
今回、シニア向けの血液検査6,000円にプラスして、甲状腺機能の数値を測るオプションを3つ付けたら、それが11,700円もしてしまったので、合計で18,700円
それにお耳掃除と、フィラリア薬買ったら、あら
お金が足りない・・・
となり、コンビニに慌てて走りました
トコちゃんのお腹が弱すぎるようになってきた件。
病気なら、腫瘍か膵炎かIBDになるのですが、やっぱりどれも嘔吐や食欲不振、元気消失が伴うことが多いらしく、とりえあず血液検査の結果待ち。
あとは、膵臓・大腸・小腸のレントゲン/エコー検査を希望であればお預け検査でできるのですが・・・
朝食抜き
なんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご飯大好きトコちゃんの朝食抜きは、ねえママが辛い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タロちゃんは、朝は食べなかったからそういう苦労無かったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと、努力して朝食抜きにできるような日程を検討します
病気じゃなければ、体質が変わった、アレルギー反応、になるらしいです。
以前は、お腹の件で先生に相談すると「食事が合わないのでは?」と毎回言われ、ちょっとイラッッとしたけど、今日は言われなかったー。
「ご飯、ちゃんと考えてますものね~」
って言われたので、ちょっと救われた
トコちゃんの為に、手間暇かけてご飯作って、野菜も消化し易いようにクタクタに煮込んで潰したり、擦り下ろしたり、ペーストにしたり、サプリも合うものが無いか色々試してお金もかけて、やっているのに簡単に「食事が合わない」とか言われると結構落ち込むの
よね~。
お粥の量を1.8~2倍に増やしたから、体重が4/1 4.84kgから4.96kgに増えてたけど、5kg超えなければOKとしているのでOK
トコちゃんのGWまであと1週間
頑張るぞー

残念なことに、お尻の膿皮症が酷くなって来て


終わってから、トコちゃんと近所のカフェBISTRO COMAに


近いけど、タロちゃんの時に1回、トコちゃんと初めて来訪

前行った時、そんなに美味しいと思わなかったけど・・・

前菜

ブイヤベース

紅茶プリンとバニラアイス
1,400円でどれも美味しかったの~

テラス席、日陰だからこれからの季節に良さそう

ただ、一つ一つ出て来るのが遅いけど

家事したくて、ランチだけお出かけしたい時にまた行こうネ


お決まりの路上日光浴の季節にもなりました

コレ始まると、心ここにあらずって感じでほわ~んとしてる

一度帰宅して、トコちゃんのご飯ストック作ってもう1回洗濯機回して

今日の病院は失敗ばかり

先生に聞きたいこと沢山ありすぎて聞きそびれた事が1つ

フィラリア薬を買ったは良いけれど、膿皮症の消毒剤をもらって来るの忘れたのがもう1つ

ガーン

尿検査は、昨日の午前中に病院に行くというすもちゃんに、トコちゃんの尿も持って行ってもらって先に検査に出しておきました。
尿を取るのに、朝、シーシーの時シート裏っ返しにして吸水しようと思ったら大変なことになった

食事をお粥ご飯にしてから特に朝の尿量が多いので、シーシーが裏っ返しにしたシート外にどんどん流れて行って

お掃除大変でした

尿検査は全く問題無くて安心

血液検査は、院外検査なので結果まで1週間位待ちー。
今回、シニア向けの血液検査6,000円にプラスして、甲状腺機能の数値を測るオプションを3つ付けたら、それが11,700円もしてしまったので、合計で18,700円

それにお耳掃除と、フィラリア薬買ったら、あら


となり、コンビニに慌てて走りました

トコちゃんのお腹が弱すぎるようになってきた件。
病気なら、腫瘍か膵炎かIBDになるのですが、やっぱりどれも嘔吐や食欲不振、元気消失が伴うことが多いらしく、とりえあず血液検査の結果待ち。
あとは、膵臓・大腸・小腸のレントゲン/エコー検査を希望であればお預け検査でできるのですが・・・
朝食抜き
なんだよね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご飯大好きトコちゃんの朝食抜きは、ねえママが辛い・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タロちゃんは、朝は食べなかったからそういう苦労無かったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと、努力して朝食抜きにできるような日程を検討します

病気じゃなければ、体質が変わった、アレルギー反応、になるらしいです。
以前は、お腹の件で先生に相談すると「食事が合わないのでは?」と毎回言われ、ちょっとイラッッとしたけど、今日は言われなかったー。
「ご飯、ちゃんと考えてますものね~」
って言われたので、ちょっと救われた

トコちゃんの為に、手間暇かけてご飯作って、野菜も消化し易いようにクタクタに煮込んで潰したり、擦り下ろしたり、ペーストにしたり、サプリも合うものが無いか色々試してお金もかけて、やっているのに簡単に「食事が合わない」とか言われると結構落ち込むの
よね~。
お粥の量を1.8~2倍に増やしたから、体重が4/1 4.84kgから4.96kgに増えてたけど、5kg超えなければOKとしているのでOK

トコちゃんのGWまであと1週間

頑張るぞー

スポンサーサイト