2017.06.24
トコ、トロちゃんと佐原お出かけ
今日はトロちゃんと佐原へお出かけのトコちゃん

まずは佐原で開催されているあやめ祭りの水郷佐原あやめパークに


写真にすると、どうもあやめの色が飛んでしまう
見頃は少し過ぎていましたが、まだ咲いていました


園内にあるカフェ、ペット同伴可、ドッグランも+200円であるのでワン連れもとても楽しめる場所で、トロちゃんママさん、連れて行って頂いてありがとうございます
「さっぱ舟」という手漕ぎ舟に乗りました

トロちゃんが、誘導してくれています
(本当は、お水大好きトロちゃん、泳ぎたいだけ
)




蓮の花も咲いています
園内の水辺を1周で500円、15分位。




日差しが少なかったお陰で何とかトコちゃんも暑さを乗り切りました

でもお家帰ったら保冷剤2個共、ほぼ溶け切っていたので、やっぱり暑かったんだね

この後、もう一つ、船乗り
佐原の十二橋巡りの船ですが、こちらはモーター付で1人1,300円、40分位。


乗船する時に、地元の美味しいカボチャを頂いたのでカボチャが欲しいトコちゃん


途中、船の中から買えるお団子屋さんもあって、橋も歴史を感じる橋で佐原の風情を感じる船旅でした。
乗っていると、外側からの写真が撮れないのでいまいち写真じゃ伝わり難いけど

船旅の途中、アジサイが綺麗に咲いているスポットもあったし、船、楽しかったよ~
ちょっとしたアトラクションって感じもあり
あやめの次は、来月から蓮が見頃を迎えるそうで

1輪、キレイに早咲きしていた蓮と
ねえママ、大きいお花って好き
あやめパークを後にして、香取市内のトロちゃんママさんが見つけてくれた田園カフェのライステラスでランチ

テラスがワンコOKですが、パラソルが無い
行った時間が遅めだったから、ちょうどよく建物の日陰になってきていたし、風も通るので良かった~
お冷ですら

果物やお野菜を漬け込んだお冷でお洒落~

新鮮お野菜のサラダは、ドレッシングが美味しいの

トウモロコシとカシューナッツのスープ

手前、ハンバーグと奥がステーキ

デザートは右、クリームブリュレ、左、りんごアイス
どれもとても凝っていて美味しかった
ランチは2,400円なのでちょっとお値段するけど、2時間近くゆっくりさせてもらって、新鮮なお野菜たっぷりと凝ったお料理で大満足でした

食後は水郷佐原道の駅で白鳥を見て

どうやら親白鳥さんが、子白鳥さんを先頭で守っているらしい
パンとか草とか子供達があげているものも、子白鳥さんに譲っているようでした
動物の世界ってすごいな~って実感
赤ちゃん産んで来たトコちゃんも、子供達、守ってきたのかな
お乳あげて。
ペロペロ毛づくろいしてあげて。
オシッコやウンチの後処理もしてあげて。
ねえママにとっては赤ちゃんみたいなトコちゃんだけど、しっかりママ犬やって来たんだよね~
考えると感動
トロちゃんママさんと交代で道の駅で買い物して~
帰路へ
帰りの車内では、

こんな顔で休んでいるトコちゃんを

休めないトロちゃんはじっと見ておりました
トロちゃんママさん、今日は運転と楽しいプランをありがとうございました
またどこか日帰りで楽しめそうなところ、見つけたいですね~


まずは佐原で開催されているあやめ祭りの水郷佐原あやめパークに



写真にすると、どうもあやめの色が飛んでしまう

見頃は少し過ぎていましたが、まだ咲いていました



園内にあるカフェ、ペット同伴可、ドッグランも+200円であるのでワン連れもとても楽しめる場所で、トロちゃんママさん、連れて行って頂いてありがとうございます

「さっぱ舟」という手漕ぎ舟に乗りました


トロちゃんが、誘導してくれています

(本当は、お水大好きトロちゃん、泳ぎたいだけ





蓮の花も咲いています

園内の水辺を1周で500円、15分位。




日差しが少なかったお陰で何とかトコちゃんも暑さを乗り切りました


でもお家帰ったら保冷剤2個共、ほぼ溶け切っていたので、やっぱり暑かったんだね


この後、もう一つ、船乗り

佐原の十二橋巡りの船ですが、こちらはモーター付で1人1,300円、40分位。


乗船する時に、地元の美味しいカボチャを頂いたのでカボチャが欲しいトコちゃん



途中、船の中から買えるお団子屋さんもあって、橋も歴史を感じる橋で佐原の風情を感じる船旅でした。
乗っていると、外側からの写真が撮れないのでいまいち写真じゃ伝わり難いけど


船旅の途中、アジサイが綺麗に咲いているスポットもあったし、船、楽しかったよ~

ちょっとしたアトラクションって感じもあり

あやめの次は、来月から蓮が見頃を迎えるそうで

1輪、キレイに早咲きしていた蓮と

ねえママ、大きいお花って好き

あやめパークを後にして、香取市内のトロちゃんママさんが見つけてくれた田園カフェのライステラスでランチ


テラスがワンコOKですが、パラソルが無い

行った時間が遅めだったから、ちょうどよく建物の日陰になってきていたし、風も通るので良かった~

お冷ですら

果物やお野菜を漬け込んだお冷でお洒落~


新鮮お野菜のサラダは、ドレッシングが美味しいの


トウモロコシとカシューナッツのスープ

手前、ハンバーグと奥がステーキ

デザートは右、クリームブリュレ、左、りんごアイス
どれもとても凝っていて美味しかった

ランチは2,400円なのでちょっとお値段するけど、2時間近くゆっくりさせてもらって、新鮮なお野菜たっぷりと凝ったお料理で大満足でした


食後は水郷佐原道の駅で白鳥を見て


どうやら親白鳥さんが、子白鳥さんを先頭で守っているらしい

パンとか草とか子供達があげているものも、子白鳥さんに譲っているようでした

動物の世界ってすごいな~って実感

赤ちゃん産んで来たトコちゃんも、子供達、守ってきたのかな

お乳あげて。
ペロペロ毛づくろいしてあげて。
オシッコやウンチの後処理もしてあげて。
ねえママにとっては赤ちゃんみたいなトコちゃんだけど、しっかりママ犬やって来たんだよね~

考えると感動

トロちゃんママさんと交代で道の駅で買い物して~
帰路へ

帰りの車内では、

こんな顔で休んでいるトコちゃんを

休めないトロちゃんはじっと見ておりました

トロちゃんママさん、今日は運転と楽しいプランをありがとうございました

またどこか日帰りで楽しめそうなところ、見つけたいですね~

スポンサーサイト