2018.10.13
トコ、駒沢わんわんカーニバル2018
トコちゃん、早起き頑張って駒沢わんわんカーニバルへ
朝9時半には駒澤大学駅に着いていました

トロちゃんと一緒に行って、お昼後からビションフリーゼのpuたんも合流
トロちゃんとは、同じ服ではありませんが、ボーダー×小花柄のカットソーでトコちゃんとリンクコーデになっていました
ペキニーズの子もお昼後からお見かけしましたが、最近の方はインスタなので、だーれも分からず・・・
ビションも結構多くて、増えたな~とやすこと言っていました
シニア犬フリーマガジンのぐらんわん!の編集長さんにもお会いしました

編集長さんはシーズー好きなので、4シーズー

ポッキーちゃんが最高齢の14歳
トコちゃんの「はーとinはーとZR」さんの卒業犬仲間、スピッツ海愛ちゃん、ポメのさくらちゃん、なつめちゃんにもお会いしました

お昼は、当初、用賀まで移動して用賀倶楽部を考えていたけれど予約受付不可
駒沢公園付近で行ってみたいと思ったaditoも、わんわんカーニバルにつき、ペット同伴可の席は前日には満席
3軒目に電話したバワリーキッチンが予約できました
混み合っていて席の間隔も狭かったので写真は

これだけ
唐辛子とラー油のチャーハン、美味しかったけれど結構量が多かったです
今回のわんわんカーニバルのヒットはお洋服のBROWNIE'S
店頭販売はなく、楽天ショップでの通販のみらしいのですが、ワンちゃんの「アーバンアウトドアウェア」をテーマにお洋服のデザインを展開されています
そこで、これからの冬の季節のトコちゃんのアウターにかわいい
ノルディック柄のニットを見つけ・・・
トコちゃんのお誕生日プレゼントに、トロちゃんママさんに頂いてしまいました

めちゃくちゃかわいい~
手編みニットだそうです
アクリルだけど
トコちゃん、ペキニーズだから夏は暑いけど、シニアだから冬は寒い
昨年の冬は、ホッカイロも何度か使いました
なので、寒い冬の暖かいアウターとして着こなしたいと思います

背中側はノルディック柄
アウトドアはしないけれど、最近のお洒落なアウトドアのファッションは好き
右側はトワエモアのマナーポーチ 2,700円→1,000円の破格のお値段でしたので自分で購入
その他、トコちゃん用ではなく、ねえママのお仕事用に

ぬくぬくしそうな椅子座布団 3,800円→1,000円で
2年位前から冬が寒いので、こういう座布団欲しいな~と思っていたけれど、数千円出してまでは・・・
と、毎年買わずにいたら、今回のイベントで1,000円価格で処分

かさばるけど、通勤列車に頑張って持ち込みます。
帰りがけ、疲れたのでちょっと甘いモノ休憩で、公園内の売店で紫芋パフェ

トコちゃんずっと抱っこで疲れたけど、楽しい1日でした

朝9時半には駒澤大学駅に着いていました


トロちゃんと一緒に行って、お昼後からビションフリーゼのpuたんも合流

トロちゃんとは、同じ服ではありませんが、ボーダー×小花柄のカットソーでトコちゃんとリンクコーデになっていました

ペキニーズの子もお昼後からお見かけしましたが、最近の方はインスタなので、だーれも分からず・・・

ビションも結構多くて、増えたな~とやすこと言っていました

シニア犬フリーマガジンのぐらんわん!の編集長さんにもお会いしました


編集長さんはシーズー好きなので、4シーズー


ポッキーちゃんが最高齢の14歳

トコちゃんの「はーとinはーとZR」さんの卒業犬仲間、スピッツ海愛ちゃん、ポメのさくらちゃん、なつめちゃんにもお会いしました


お昼は、当初、用賀まで移動して用賀倶楽部を考えていたけれど予約受付不可

駒沢公園付近で行ってみたいと思ったaditoも、わんわんカーニバルにつき、ペット同伴可の席は前日には満席

3軒目に電話したバワリーキッチンが予約できました

混み合っていて席の間隔も狭かったので写真は

これだけ

唐辛子とラー油のチャーハン、美味しかったけれど結構量が多かったです

今回のわんわんカーニバルのヒットはお洋服のBROWNIE'S

店頭販売はなく、楽天ショップでの通販のみらしいのですが、ワンちゃんの「アーバンアウトドアウェア」をテーマにお洋服のデザインを展開されています

そこで、これからの冬の季節のトコちゃんのアウターにかわいい

トコちゃんのお誕生日プレゼントに、トロちゃんママさんに頂いてしまいました


めちゃくちゃかわいい~

手編みニットだそうです

アクリルだけど
トコちゃん、ペキニーズだから夏は暑いけど、シニアだから冬は寒い

昨年の冬は、ホッカイロも何度か使いました

なので、寒い冬の暖かいアウターとして着こなしたいと思います


背中側はノルディック柄

アウトドアはしないけれど、最近のお洒落なアウトドアのファッションは好き

右側はトワエモアのマナーポーチ 2,700円→1,000円の破格のお値段でしたので自分で購入

その他、トコちゃん用ではなく、ねえママのお仕事用に

ぬくぬくしそうな椅子座布団 3,800円→1,000円で

2年位前から冬が寒いので、こういう座布団欲しいな~と思っていたけれど、数千円出してまでは・・・

と、毎年買わずにいたら、今回のイベントで1,000円価格で処分


かさばるけど、通勤列車に頑張って持ち込みます。
帰りがけ、疲れたのでちょっと甘いモノ休憩で、公園内の売店で紫芋パフェ


トコちゃんずっと抱っこで疲れたけど、楽しい1日でした


スポンサーサイト
2018.10.13