2009.12.06
ある晴れた冬の日
お陰様で父は先週無事退院しました
退院した2日後には会社も復帰し、入院前と殆ど変わらない生活を送っています。
(再発を防ぐ為に気をつけないといけないことはありますが・・・)
今日はお天気も良かったので久しぶりにお外を満喫
千葉県旭市の海辺里さんに行って、お外で海鮮料理を頂いてきました。
日光を浴びると、人間の体も目覚めるといいます。寒い季節の中で、暖かい日光を浴びてとても気持ちの良い日でした。お散歩もそうだけど、タローがいなければ天気が良くても食事は室内、過ごすのも室内、と外で過ごすことは滅多に無い生活だったと思います。タローに感謝
さて、海辺里さんでふぐ鍋を頂き・・・ご飯の写真は無いのですが
、周りに展望台と広場があるのでそこで撮ったタローの写真です



このお洋服、ギンガムチェックでお気に入りなのに、袖ぐりが深い為、タローの前足の肩の部分がボワンとなってボディービルダーのよう
この日の朝、セルフトリミングしたのになぁ
そして、どの写真を見てもタローの尻尾が下がっているでしょ?
先日の犬イベントでの愛犬撮影会もそうだったけど、タローちゃん、ちょっと高いところに1人で乗せられると
イヤなことをされる(トリミング台、診察台の恐怖)
置いて行かれる(自分では下りれない)
など不安になるみたい
お家の椅子とかは平気なのにね~
展望台から撮りました
(※これ白ペキじゃない(笑))

ふぅ~ん、海が見えるのかぁ
お気に入りの1枚っ

石に私が反射して写っているんだ
いつもおねえたんと一緒
1日お外で過ごしたのでタローの夕方のお散歩は省略したら、なんと夜8時半頃、トイレに行く私の後を追い、その後PCに向かう私の足元にちょこんと座り、じーっと目で訴えかけるタロー。
今日はウンティが出てないからもしや?と思い、お外に連れて行ったらすぐにウンティが出ましたっ。
ウンティがしたくて、私の顔をじーっと見つめるタローちゃまはとってもかわいかったのでした

退院した2日後には会社も復帰し、入院前と殆ど変わらない生活を送っています。
(再発を防ぐ為に気をつけないといけないことはありますが・・・)
今日はお天気も良かったので久しぶりにお外を満喫

千葉県旭市の海辺里さんに行って、お外で海鮮料理を頂いてきました。
日光を浴びると、人間の体も目覚めるといいます。寒い季節の中で、暖かい日光を浴びてとても気持ちの良い日でした。お散歩もそうだけど、タローがいなければ天気が良くても食事は室内、過ごすのも室内、と外で過ごすことは滅多に無い生活だったと思います。タローに感謝

さて、海辺里さんでふぐ鍋を頂き・・・ご飯の写真は無いのですが





このお洋服、ギンガムチェックでお気に入りなのに、袖ぐりが深い為、タローの前足の肩の部分がボワンとなってボディービルダーのよう

この日の朝、セルフトリミングしたのになぁ

そして、どの写真を見てもタローの尻尾が下がっているでしょ?
先日の犬イベントでの愛犬撮影会もそうだったけど、タローちゃん、ちょっと高いところに1人で乗せられると
イヤなことをされる(トリミング台、診察台の恐怖)
置いて行かれる(自分では下りれない)
など不安になるみたい

お家の椅子とかは平気なのにね~

展望台から撮りました

(※これ白ペキじゃない(笑))

ふぅ~ん、海が見えるのかぁ
お気に入りの1枚っ


石に私が反射して写っているんだ

いつもおねえたんと一緒

1日お外で過ごしたのでタローの夕方のお散歩は省略したら、なんと夜8時半頃、トイレに行く私の後を追い、その後PCに向かう私の足元にちょこんと座り、じーっと目で訴えかけるタロー。
今日はウンティが出てないからもしや?と思い、お外に連れて行ったらすぐにウンティが出ましたっ。
ウンティがしたくて、私の顔をじーっと見つめるタローちゃまはとってもかわいかったのでした

スポンサーサイト
