2009.05.03
タロー3年目☆
2年前の今日はタローが我が家にやってきた日です
今日でタローが家族になって3年目を迎えます。
タローへの愛情は、日に日に、増しています
3年目を迎えた今日、タローは朝からご機嫌♪
タローは1階、私は2階で寝ているのですが・・・
AM6:45、タローの「ワン!」「ワン!」という鳴き声が。
そうです、お散歩の催促なのです~。
慌てて起きて下へ降りると、タローが階段に前足をかけていました。
ちょっとちょっと!お散歩まだ?!
ということで、顔も洗わず、髪も梳かさず、朝のお散歩へ
ちなみに私も父も居ない平日の朝は、お散歩の催促など全くしないタローです
今日は、九十九里ハーブガーデンへ行って来ました。
食事とケーキが美味しくて何回かお邪魔しているハーブガーデンですが、今日はGWの影響でとても混雑していました。ワンちゃんもたくさんいました

ドッグランもありますが、利用者が少なく1人ドッグランになりそうなので、ハーブガーデンの中をお散歩

さて、途中でフレンチブルドッグちゃんにお逢いしました
このフレンチブルドッグちゃん、見てるだけでとってもおもしろかった!
タローを見て、無言で、じーっと、じーっと威嚇してるんです
時々、砂を足で蹴りながら。
もちろん強気なタローも負けませんよ~。

1分以上、無言の戦いが続いた後は、ワンワン!大会でございました。
フレンチブルドッグちゃんも、愉快なお顔がぶちゃかわです
そんな記念日を過ごしました~。
最後は私の大好きなタローのアップで締めましょう。


おねえたん、これからもぼくぼくをよろしくね

今日でタローが家族になって3年目を迎えます。
タローへの愛情は、日に日に、増しています

3年目を迎えた今日、タローは朝からご機嫌♪
タローは1階、私は2階で寝ているのですが・・・
AM6:45、タローの「ワン!」「ワン!」という鳴き声が。
そうです、お散歩の催促なのです~。
慌てて起きて下へ降りると、タローが階段に前足をかけていました。
ちょっとちょっと!お散歩まだ?!
ということで、顔も洗わず、髪も梳かさず、朝のお散歩へ

ちなみに私も父も居ない平日の朝は、お散歩の催促など全くしないタローです

今日は、九十九里ハーブガーデンへ行って来ました。
食事とケーキが美味しくて何回かお邪魔しているハーブガーデンですが、今日はGWの影響でとても混雑していました。ワンちゃんもたくさんいました


ドッグランもありますが、利用者が少なく1人ドッグランになりそうなので、ハーブガーデンの中をお散歩


さて、途中でフレンチブルドッグちゃんにお逢いしました

このフレンチブルドッグちゃん、見てるだけでとってもおもしろかった!
タローを見て、無言で、じーっと、じーっと威嚇してるんです

時々、砂を足で蹴りながら。
もちろん強気なタローも負けませんよ~。

1分以上、無言の戦いが続いた後は、ワンワン!大会でございました。
フレンチブルドッグちゃんも、愉快なお顔がぶちゃかわです

そんな記念日を過ごしました~。
最後は私の大好きなタローのアップで締めましょう。


おねえたん、これからもぼくぼくをよろしくね

スポンサーサイト

No title
れいこさん、タローくん、こんばんは!
家族になって3年目ですか~
もっともっと長く一緒にいるように見えますよ
最後のアップ写真、可愛すぎです~
家族になって3年目ですか~

もっともっと長く一緒にいるように見えますよ

最後のアップ写真、可愛すぎです~

タローちゃん幸せね(^_-)---☆Wink
れいこさん、タロー君。こんにちわ^^!
ご無沙汰してます。<(_ _)>
タロー君が来て三年目ですか!
毎日れいこさんに可愛がられてタロー君は幸せですね!!
色んな所にも連れていって貰えるし、何よりも愛情をいっぱい貰ってる。
れいこさんにとっても、タロー君はかけがえのない子になってます^^!!
これからも元気でラブラブして下さいねー^^。
又お会いしたいものです。。。母上によろしく^^!
ご無沙汰してます。<(_ _)>
タロー君が来て三年目ですか!
毎日れいこさんに可愛がられてタロー君は幸せですね!!

色んな所にも連れていって貰えるし、何よりも愛情をいっぱい貰ってる。
れいこさんにとっても、タロー君はかけがえのない子になってます^^!!
これからも元気でラブラブして下さいねー^^。
又お会いしたいものです。。。母上によろしく^^!
No title
大切な家族が増えた三回目の記念日、
れいこさん、タロー君おめでとう!!
おばあ様との別れは辛かったかもしれないけどれいこさんの愛情を
たくさん貰ってタロー君にとっても
幸せな三年間だったんだろうと思います。
タロー君と一緒にこれからももっともっと楽しい思い出作りが
出来ます様に!!
れいこさん、タロー君おめでとう!!
おばあ様との別れは辛かったかもしれないけどれいこさんの愛情を
たくさん貰ってタロー君にとっても
幸せな三年間だったんだろうと思います。
タロー君と一緒にこれからももっともっと楽しい思い出作りが
出来ます様に!!
No title
二年と三年、間違えちゃった慌て者の私。
れいこさん、タロー君、ごめんなさいね
れいこさん、タロー君、ごめんなさいね

shihoさんへ
そうなんです~!まだ3年目・・・
ペキ飼いもワンコ飼いもまだまだ未熟ですので、
色々教えていただくことがあるかもしれませんが、
よろしくお願いします!
ペキ飼いもワンコ飼いもまだまだ未熟ですので、
色々教えていただくことがあるかもしれませんが、
よろしくお願いします!
すいとぴ~さんへ
こちらこそご無沙汰しております~(>_<)
愛情与えすぎてわがままっこに・・・
いやいや、うちに来た時からわがままっこでした(笑)
ついついシニア犬だから今から躾けるのも可哀想・・・と思うと
わがままっこのままになってしまいました(^^;)
我が家の会話の中心は常にタローです♪
愛情与えすぎてわがままっこに・・・
いやいや、うちに来た時からわがままっこでした(笑)
ついついシニア犬だから今から躾けるのも可哀想・・・と思うと
わがままっこのままになってしまいました(^^;)
我が家の会話の中心は常にタローです♪
Pママさんへ
いえいえ~大丈夫ですよ!
丸2年が経って3年目を迎えました♪
3年前に我が家に来た日のことを思い出すと、
それはそれは怖かったのだろうなと思います。
今はすっかり我が家の一員になってくれました!
たまに、前と今とどっちがタローにとって良かったのかな?
と思いますけど・・・
Pママさんはピグモちゃんにそんな風に思ったりすることありますか?
丸2年が経って3年目を迎えました♪
3年前に我が家に来た日のことを思い出すと、
それはそれは怖かったのだろうなと思います。
今はすっかり我が家の一員になってくれました!
たまに、前と今とどっちがタローにとって良かったのかな?
と思いますけど・・・
Pママさんはピグモちゃんにそんな風に思ったりすることありますか?
No title
3年目に突入、おめでとうです!
おばあちゃまと一緒に過ごしていたときも幸せ
だったけどおねえたんと過ごすようになってからも
ますます幸せになったよね~。
いっぱい愛されてるし。
無言の戦い。。。お互い「やるのかー!」ですかね~?(笑)
ベンチ上のタローちゃん、いいお顔しててかわいいです。
これからももっともっとおねえたんをメロメロに
させるですよ!
おばあちゃまと一緒に過ごしていたときも幸せ
だったけどおねえたんと過ごすようになってからも
ますます幸せになったよね~。
いっぱい愛されてるし。
無言の戦い。。。お互い「やるのかー!」ですかね~?(笑)
ベンチ上のタローちゃん、いいお顔しててかわいいです。
これからももっともっとおねえたんをメロメロに
させるですよ!
No title
無事3年目が迎えられてよかったですね。
けがも事故もなく迎えられたことに感謝」ですね。
また、1年かわいいお顔がみれますように。
けがも事故もなく迎えられたことに感謝」ですね。
また、1年かわいいお顔がみれますように。
おぽわさんへ
ありがとうございます
祖母宅に居た時と我が家とでは可愛がられ方が
違うので、タローも少々戸惑いがあったかもしれません~。
祖母宅に居た時はお散歩以外の「お出かけ」外出はありませんでしたし、
祖母は膝が悪かったのでタローを抱っこしたり、
かがんで相手してあげる事もできませんでした。
でもお留守番は少なかったので、幸せだったと思います。
うちでは正反対ですが、それにも慣れてくれました☆
無言の戦い時には、フレブルちゃんの、無表情さがおもしろくて
タローの表情はあまり見てなかったのですが
タローが先に吠えたからタローの負けかな(笑)

祖母宅に居た時と我が家とでは可愛がられ方が
違うので、タローも少々戸惑いがあったかもしれません~。
祖母宅に居た時はお散歩以外の「お出かけ」外出はありませんでしたし、
祖母は膝が悪かったのでタローを抱っこしたり、
かがんで相手してあげる事もできませんでした。
でもお留守番は少なかったので、幸せだったと思います。
うちでは正反対ですが、それにも慣れてくれました☆
無言の戦い時には、フレブルちゃんの、無表情さがおもしろくて
タローの表情はあまり見てなかったのですが

タローが先に吠えたからタローの負けかな(笑)
ココアさんへ
ありがとうございます
我が家に来た時は9歳だったのに、今は11歳、9月で12歳になります!
元気でいてくれるのがいちばん嬉しいです
今のところ、お腹が弱いこと以外、病気と言う病気になっていないことは
幸せなことですね。
これからも写真どんどんアップして行きますね!

我が家に来た時は9歳だったのに、今は11歳、9月で12歳になります!
元気でいてくれるのがいちばん嬉しいです

今のところ、お腹が弱いこと以外、病気と言う病気になっていないことは
幸せなことですね。
これからも写真どんどんアップして行きますね!