2012.08.04
癒しフェア
ペットも入場可能
ということで、数年前から一度行ってみたかった癒しフェアに訪れるべく、東京ビッグサイトへ行ってまいりました


癒しフェアは癒し関連の商品・サービスが一体化したヒーリングショー。
主に、アロマ、ハーブティー、水晶、占い、マッサージなど・・・
基本は人間向けのイベントですが、一部ペットブースもある為、ワンちゃんもカートINで入場可能です

このイベント会場内はワンちゃんはカートINであれば、蓋を開けていても良いのですが、東京ビッグサイト自体は頭まで覆わないとダメだったらしく、それに気付かなかったおねえたんママはビッグサイトの通路で警備員に注意されてしまいました
すみません
おねえたんママ以外にも気付いていない人いっぱいいたけどね
さて、イベント会場に着いてまずは・・・
ご飯
まだ10時半過ぎですけど
こういうイベント会場の軽食コーナーは昼位から混雑して座れなくなるからね
空いているうちにご飯です

豆カレーにしました
ナンが美味しくなかった
会場は大体一回りして、個人的に興味持ったのはアロマや化粧品ブースでした
占いは興味ありません・・・
マッサージ・セラピー系もやりたかったけれど、タロちゃんいるし、1時間待ちとかだったので受けませんでした。
ドッグスペースは、出店していたお店はあんまり・・・だったけれど、簡易ドッグラン(無料
)があったので、お友達にご挨拶の為、入りました



囲いの中にコルクマットを敷いてくれていて、おトイレスペースもありました
そうそう、最近のタロちゃんは「裸」なんですが、今回のイベントはそもそもワンコが主役ではありませんし、ワンコ連れで無い方の方が多いので、毛が飛んだりなどしないよう、他の方への配慮とマナーのつもりでタロちゃんにはお洋服を着てもらいました。
冷房効いているから良いんだけどね
イベントでは「アニュマルコミュニケーター」さんのブースもあって、20分2千円~3千円で、タロちゃんの気持ちを聞こうかどうしようか迷ったんだけど・・・
いやいや、タロちゃんの気持ちをいちばんよく分かっているのはおねえたんママなんだから
5年以上タロちゃんと一緒にいるおねえたんママより、今ここで初めてタローに会った人がタローの気持ちが分かるなんて事絶対ない
と、思ったので止めました
今日イベントで買ったもの達

友達へのプレゼントで、オーガニックコットンの布ナプ 1,200円
アロマの虫除け 800円
オーガニック石鹸 1個 950円⇒200円
お水濾過ボトル 1,300円⇒1,100円
bobbleというお水を濾過するカートリッジの入ったボトルは、涼しくなったらタロのお散歩ウォーターにしようと思います。
あんまり買うつもりなかったんだけれど・・・ここのブースの店員さん達がめっちゃインターナショナルで
色んな国の人がいてGAPのCMみたいな
で、その色んな国の人達が、タローのことをめっちゃ気に入ってくれて、あ、英語でね
i-phoneでタローの写真を撮ってくれちゃったりして
「タロちゃんの魅力は外人さんにもやっぱり分かるもんなのね
」
と、嬉しくなったおねえたんママはお礼に買ってあげようと思って買っちゃった訳なんです
お次はサンプルでもらったもの達

お茶や石鹸、ドッグフード、エコ洗濯洗剤のサンプル・・・
洗濯洗剤とか、おねえたんママ超嬉しい
クロレラ茶も1本200円以上するみたいなのに、試飲として1本くれた上にインターペッツにも出店するらしく、なんとインターペッツの入場無料券、送ってくれるってー
嬉しい
嬉しい嬉しい
嬉しい嬉しい
で、個人的に今回いちばん嬉しかったのはローラアシュレイとミシンのBrotherコラポミシンで無料刺繍

ローラアシュレイとBrotherのコラボミシン内にインプットされている刺繍画像から好きなのを選んで、名前も刺繍して巾着作ってくれるって
もちろん無料でね
一応私も洋裁習っていた身ですが・・・うちのミシンは16年前のものだから・・・
最近のミシンて凄いのね
デジカメの画像データから自動で刺繍してくれちゃうんだって

これ、ぜ~んぶ刺繍
写真から刺繍にしたんだって
すげー
このタロちゃんが欲しい・・・
が、ローラアシュレイとBrotherコラポミシンは70万円だって
ローラアシュレイコラボじゃなくても30万円近くするらしい
誰か買ったら刺繍タロちゃん作って下さい
てことで今回作ってもらったのは

表がローラアシュレイデザインのテディベアで、裏が

名前入り~
保冷剤ポーチにするつもりです
欲を言えば、白は汚れるので他のカラーが良かったけれど・・・
保冷剤ポーチ作りたかったので、名前入りでキルティングでこんなにかわいいポーチを作ってもらえてラッキーです
ありがとうございます
そんな感じで、最後の30分は疲れてレストスペースで、癒しのハワイアンミュージックをバックに昼寝して(昼寝したのはおねえたんママでタロは起きていたみたい(笑))約4時間イベントを満喫して帰って来たのでした
ちなみにこちら・・・入場料千円ですが、事前にアンケートに答えると無料で入場できるっていうのを済ませておいたので、入場料無料、駐車場代のみで楽しませて頂きました
また来年も行こうかな
タロちゃま活き活き犬賞エントリー中、投票よろしくお願いします
投票ページ

ということで、数年前から一度行ってみたかった癒しフェアに訪れるべく、東京ビッグサイトへ行ってまいりました



癒しフェアは癒し関連の商品・サービスが一体化したヒーリングショー。
主に、アロマ、ハーブティー、水晶、占い、マッサージなど・・・
基本は人間向けのイベントですが、一部ペットブースもある為、ワンちゃんもカートINで入場可能です


このイベント会場内はワンちゃんはカートINであれば、蓋を開けていても良いのですが、東京ビッグサイト自体は頭まで覆わないとダメだったらしく、それに気付かなかったおねえたんママはビッグサイトの通路で警備員に注意されてしまいました

すみません

おねえたんママ以外にも気付いていない人いっぱいいたけどね

さて、イベント会場に着いてまずは・・・
ご飯

まだ10時半過ぎですけど

こういうイベント会場の軽食コーナーは昼位から混雑して座れなくなるからね

空いているうちにご飯です


豆カレーにしました

ナンが美味しくなかった

会場は大体一回りして、個人的に興味持ったのはアロマや化粧品ブースでした

占いは興味ありません・・・

マッサージ・セラピー系もやりたかったけれど、タロちゃんいるし、1時間待ちとかだったので受けませんでした。
ドッグスペースは、出店していたお店はあんまり・・・だったけれど、簡易ドッグラン(無料





囲いの中にコルクマットを敷いてくれていて、おトイレスペースもありました

そうそう、最近のタロちゃんは「裸」なんですが、今回のイベントはそもそもワンコが主役ではありませんし、ワンコ連れで無い方の方が多いので、毛が飛んだりなどしないよう、他の方への配慮とマナーのつもりでタロちゃんにはお洋服を着てもらいました。
冷房効いているから良いんだけどね

イベントでは「アニュマルコミュニケーター」さんのブースもあって、20分2千円~3千円で、タロちゃんの気持ちを聞こうかどうしようか迷ったんだけど・・・
いやいや、タロちゃんの気持ちをいちばんよく分かっているのはおねえたんママなんだから

5年以上タロちゃんと一緒にいるおねえたんママより、今ここで初めてタローに会った人がタローの気持ちが分かるなんて事絶対ない

と、思ったので止めました

今日イベントで買ったもの達


友達へのプレゼントで、オーガニックコットンの布ナプ 1,200円
アロマの虫除け 800円
オーガニック石鹸 1個 950円⇒200円
お水濾過ボトル 1,300円⇒1,100円
bobbleというお水を濾過するカートリッジの入ったボトルは、涼しくなったらタロのお散歩ウォーターにしようと思います。
あんまり買うつもりなかったんだけれど・・・ここのブースの店員さん達がめっちゃインターナショナルで

色んな国の人がいてGAPのCMみたいな

で、その色んな国の人達が、タローのことをめっちゃ気に入ってくれて、あ、英語でね

i-phoneでタローの写真を撮ってくれちゃったりして
「タロちゃんの魅力は外人さんにもやっぱり分かるもんなのね

と、嬉しくなったおねえたんママはお礼に買ってあげようと思って買っちゃった訳なんです

お次はサンプルでもらったもの達


お茶や石鹸、ドッグフード、エコ洗濯洗剤のサンプル・・・
洗濯洗剤とか、おねえたんママ超嬉しい

クロレラ茶も1本200円以上するみたいなのに、試飲として1本くれた上にインターペッツにも出店するらしく、なんとインターペッツの入場無料券、送ってくれるってー

嬉しい



で、個人的に今回いちばん嬉しかったのはローラアシュレイとミシンのBrotherコラポミシンで無料刺繍


ローラアシュレイとBrotherのコラボミシン内にインプットされている刺繍画像から好きなのを選んで、名前も刺繍して巾着作ってくれるって

もちろん無料でね

一応私も洋裁習っていた身ですが・・・うちのミシンは16年前のものだから・・・

最近のミシンて凄いのね

デジカメの画像データから自動で刺繍してくれちゃうんだって


これ、ぜ~んぶ刺繍

写真から刺繍にしたんだって

すげー

このタロちゃんが欲しい・・・
が、ローラアシュレイとBrotherコラポミシンは70万円だって

ローラアシュレイコラボじゃなくても30万円近くするらしい

誰か買ったら刺繍タロちゃん作って下さい

てことで今回作ってもらったのは

表がローラアシュレイデザインのテディベアで、裏が

名前入り~

保冷剤ポーチにするつもりです

欲を言えば、白は汚れるので他のカラーが良かったけれど・・・
保冷剤ポーチ作りたかったので、名前入りでキルティングでこんなにかわいいポーチを作ってもらえてラッキーです

ありがとうございます

そんな感じで、最後の30分は疲れてレストスペースで、癒しのハワイアンミュージックをバックに昼寝して(昼寝したのはおねえたんママでタロは起きていたみたい(笑))約4時間イベントを満喫して帰って来たのでした

ちなみにこちら・・・入場料千円ですが、事前にアンケートに答えると無料で入場できるっていうのを済ませておいたので、入場料無料、駐車場代のみで楽しませて頂きました

また来年も行こうかな

タロちゃま活き活き犬賞エントリー中、投票よろしくお願いします

投票ページ
スポンサーサイト