2013.04.29
白クマさん♪
暑くなって来たので、タロちゃんトリミングに行って来ました
トリミング前のタロちゃんは・・・

横から見てボサボサ

上から見てもボサボサ
ボサボサなだけではなく、お腹の毛が地面を引きずって色んなものくっつけてくるし、暑がる
おねえたんママは今日というこの日を待ちに待っていましたよ
トリミング中は、おねえたんママはササッと食事を済ませるのですが、今日はトリミングサロンのお隣に最近できたと思われるインドカレーのお店で
お食事~
近いからすぐに迎えに行ってあげられる
ちなみに・・・実は今日のタロちゃんの故郷でのトリミングにはスペシャルゲストがっ

お隣のマンションのすももちゃんですっ
タロちゃんの故郷を見たいと言ってくれて、一緒に来てくれました
なので、お食事もすもちゃんのお母さんとすもちゃんと一緒
タロちゃんはいないけど・・・

カレーと大きいナンはとても美味しく
私が小学校の頃からある錆びれたプラザの中の一店なので、繁盛しないんじゃないかと思いきや、何気に満席になっている事に驚き
タロちゃんのトリミングサロンもお隣なので、ちょいちょいタロちゃんの様子を覗き見しに行った

タロちゃんはおねえたんママの姿を確認するとワンワン鳴き、トリマーのお姉さんのお仕事にならないので、あまりベッタリは観察できないけど

お顔周りのカット
中です
足周り以外は全身ハサミカットで、1時間40分位で終了した頃、タロちゃんが
「おねえたんママ終わっただよー
」
ワンワン
と、教えてくれたので、すぐにお迎えに行け、良かったです

出てきたタロちゃんは、まるで白クマさんのようにコロコロしていてカワユス
ねえママはやっぱりタロちゃんは毛が短い方が好きです
トリミングの後は、タロちゃんの前のお家周りを少々お散歩しました

遊歩道で、車はもちろんのこと、田舎なので殆ど人も自転車も通らず、すもちゃんもお母さん念願のノーリードのお散歩にチャレンジしました
が
思いの外、大きいワンちゃんが向いから来たので、遭えなく終了
日中は暑く、この子達もバテ気味だったのでこの後は帰宅する事にしました
すもちゃん今日もありがとうね
さてさて、タロちゃんのカット具合ですが

お疲れ気味のお顔周り
おリボンは

デニムにドット柄のおリボン
で
このおリボン、前回、色違いを自分で別のお店で購入して前回のトリミングで持参したものを、トリマーさんが気に入って仕入れてくれたの

疲れて寝てるからロクな写真がありませんが

上から見てもサッパリ、そして首のお毛毛も脱毛していた事がだいぶ分らない位に生えているでしょ
だって半年前はこうでしたから↓

(9月にラッキーちゃんのお家にお邪魔した時の写真)
これから暑くなると、皮膚の調子も悪くなるしまたハゲちゃうかもしれないけれど、現時点ではすごく大きな進歩です
とてもかわいいタローちゃんにおねえたんママはメロメロメロ
これで少しは涼しく感じてくれると良いなぁ
全然関係ありませんが、昨日注文していた「ある物」が届きました。
コスモスラクト犬用という乳酸菌生成エキスです。
タローちゃんは、ウンチッチの固さにムラがあり、年末には便秘になり浣腸でウンチッチを出してもらった事もありました。
以来、ヨーグルトを毎日食べていますが、前にこのエキスのサンプルをもらった時、ご飯に混ぜて食べないと意味が無いからな~と思っていたら、その時は食べたので小さいサイズを買って、しばらく試してみることにしました。
乳酸菌で腸の動きも良くなって、尚且つ、毛並にも良い効果があると良いな~と思っています。
もう一つ、余談ですが先日の代々木公園のわんわんカーニバルにて買った保冷剤を入れられるベスト

右下の競泳用の水着みたいな柄のメッシュベストですが、これをハーネスベスト風にしたいと思い、おねえたんママ、タロたんの為に一汗掻きました
じゃーんっ


DカンとPPテープを仕入れて、リードを付けれるようにしましたよっ
そしてこのPPテープはリフレクター効果があるので、夜は光る
のです。
おねえたんママ、頑張りましたが、ここまでやっておいて、とりあえず、購入時も含め一度も試着していないので、そもそもサイズ大丈夫かと今更試着してもらいました

ちょっと胴周りがキツイが、着れない事は無いし、ワンサイズ上だと大きそう

ここのDカンにリードを付けます。
結構ピタピタなので、保冷剤を入れたらキツイかもしれないけれど、おねえたんママ頑張ったから、タロ子ちゃん着ようね
今日も宇宙一かわいいおねえたんママの白くまタロ子ちゃんでした

トリミング前のタロちゃんは・・・

横から見てボサボサ


上から見てもボサボサ

ボサボサなだけではなく、お腹の毛が地面を引きずって色んなものくっつけてくるし、暑がる

おねえたんママは今日というこの日を待ちに待っていましたよ

トリミング中は、おねえたんママはササッと食事を済ませるのですが、今日はトリミングサロンのお隣に最近できたと思われるインドカレーのお店で


近いからすぐに迎えに行ってあげられる

ちなみに・・・実は今日のタロちゃんの故郷でのトリミングにはスペシャルゲストがっ


お隣のマンションのすももちゃんですっ

タロちゃんの故郷を見たいと言ってくれて、一緒に来てくれました

なので、お食事もすもちゃんのお母さんとすもちゃんと一緒

タロちゃんはいないけど・・・


カレーと大きいナンはとても美味しく

私が小学校の頃からある錆びれたプラザの中の一店なので、繁盛しないんじゃないかと思いきや、何気に満席になっている事に驚き

タロちゃんのトリミングサロンもお隣なので、ちょいちょいタロちゃんの様子を覗き見しに行った


タロちゃんはおねえたんママの姿を確認するとワンワン鳴き、トリマーのお姉さんのお仕事にならないので、あまりベッタリは観察できないけど


お顔周りのカット


足周り以外は全身ハサミカットで、1時間40分位で終了した頃、タロちゃんが
「おねえたんママ終わっただよー

ワンワン

と、教えてくれたので、すぐにお迎えに行け、良かったです


出てきたタロちゃんは、まるで白クマさんのようにコロコロしていてカワユス

ねえママはやっぱりタロちゃんは毛が短い方が好きです

トリミングの後は、タロちゃんの前のお家周りを少々お散歩しました


遊歩道で、車はもちろんのこと、田舎なので殆ど人も自転車も通らず、すもちゃんもお母さん念願のノーリードのお散歩にチャレンジしました

が


日中は暑く、この子達もバテ気味だったのでこの後は帰宅する事にしました

すもちゃん今日もありがとうね

さてさて、タロちゃんのカット具合ですが

お疲れ気味のお顔周り

おリボンは

デニムにドット柄のおリボン


このおリボン、前回、色違いを自分で別のお店で購入して前回のトリミングで持参したものを、トリマーさんが気に入って仕入れてくれたの


疲れて寝てるからロクな写真がありませんが


上から見てもサッパリ、そして首のお毛毛も脱毛していた事がだいぶ分らない位に生えているでしょ

だって半年前はこうでしたから↓


(9月にラッキーちゃんのお家にお邪魔した時の写真)
これから暑くなると、皮膚の調子も悪くなるしまたハゲちゃうかもしれないけれど、現時点ではすごく大きな進歩です

とてもかわいいタローちゃんにおねえたんママはメロメロメロ

これで少しは涼しく感じてくれると良いなぁ

全然関係ありませんが、昨日注文していた「ある物」が届きました。
コスモスラクト犬用という乳酸菌生成エキスです。
タローちゃんは、ウンチッチの固さにムラがあり、年末には便秘になり浣腸でウンチッチを出してもらった事もありました。
以来、ヨーグルトを毎日食べていますが、前にこのエキスのサンプルをもらった時、ご飯に混ぜて食べないと意味が無いからな~と思っていたら、その時は食べたので小さいサイズを買って、しばらく試してみることにしました。
乳酸菌で腸の動きも良くなって、尚且つ、毛並にも良い効果があると良いな~と思っています。
もう一つ、余談ですが先日の代々木公園のわんわんカーニバルにて買った保冷剤を入れられるベスト


右下の競泳用の水着みたいな柄のメッシュベストですが、これをハーネスベスト風にしたいと思い、おねえたんママ、タロたんの為に一汗掻きました

じゃーんっ



DカンとPPテープを仕入れて、リードを付けれるようにしましたよっ

そしてこのPPテープはリフレクター効果があるので、夜は光る

おねえたんママ、頑張りましたが、ここまでやっておいて、とりあえず、購入時も含め一度も試着していないので、そもそもサイズ大丈夫かと今更試着してもらいました


ちょっと胴周りがキツイが、着れない事は無いし、ワンサイズ上だと大きそう


ここのDカンにリードを付けます。
結構ピタピタなので、保冷剤を入れたらキツイかもしれないけれど、おねえたんママ頑張ったから、タロ子ちゃん着ようね

今日も宇宙一かわいいおねえたんママの白くまタロ子ちゃんでした

スポンサーサイト